居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

今期のHDD

2016年01月28日 | 映画、DVD、TV

今期はドラマが豊作である。(あくまで個人的意見)

第1回目をHDDに録画して

2回目以降も見ると毎週予約に切り替えたのは

わたしを離さないで

他人に臓器提供するために産まれてきた 

特別な子供たち。

外界から遮断され雑音が耳に入らないよう監禁された状態で

生活しているが、それを監禁とも気づかず成長していく...

2010年にイギリス映画として公開もされている。

その禁断とも言える内容に目が離せない。

帚木蓬生の臓器農場が頭を過る。

 

続いて月9の

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう

姫達からも

「ママが月9なんて珍しい!」と驚かれたが

本当に久々に見続けたいと思った月9枠。

始まりが寒々した北海道の片田舎だった事も

要因の一つ。

生きる事の切なさ、儚さを必死に受け止めている

いじらしさが堪らないのだ。

有村架純ちゃんの可愛らしいこと

 

今季、一番楽しみにしていたのが

ナオミとカナコ

大好きな奥田英朗先生の原作とあらば

何さて置いても見にゃならん!

キャストには一部不満もあるが

「いっそ二人で殺そうか、あんたの旦那」

このセリフがゾクッとする。

弱さもみっともなさも全てひっくるめて認めてくれる

友達がいる安心感は計り知れない。

たとえ、地獄への道が待っていようとも。。。

 

時代劇では「ちかえもん

あの、曽根崎心中の近松門左衛門を

ここまで貶めてからかって良いのか?良いんです

時代劇とは思えないセリフ回し。

ちかえもん こと 近松門左衛門の心の声が

駄々漏れている~

 

このほかにも楽しみに観ているのが

アニメの「昭和元禄落語心中

海外ドラマ「ダウントンアビー4

そして

忘れちゃいませんよ、朝ドラ

あさが来た

 

おやすみの日は集中してHDDをせっせとお掃除しなくちゃ

ヒマ人か!

 

本日もご訪問ありがとうございます

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりなさい!! スターウォーズ☆

2016年01月05日 | 映画、DVD、TV

お正月に映画を観る

この慣習は何とか今年もクリア!

今年は随分前からこの映画と決めていた!

スターウォーズ フォースの覚醒 エピソード7

 

あのエピソード6から30年後が舞台。

スクリーンにあのジャ~ンとおなじみの曲が流れ

A long time ago in a galaxy far, far away...

の文字がスクロールされると

もう、胸が一杯になる。

待ってました!

 

ネタばれになりそうで詳しいことは書けないが

我々世代には懐かしすぎる

ハン・ソロのハリソン・フォードや

レイア姫のキャリー・フィッシャーが

なんの違和感もなく頼もしく存在感を放っている。

 

新ヒロインのレイとダークサイドのレン

何といっても新キャラのBB8の愛らしさ!

R2D2がお兄さんに見えるのだ。

 

何やら このエピソード7は新たなる三部作の第一弾らしい。

 

観終わって姫1とすでに観た姫2と

ネタばれ全開で勝手に今後の展開を語りまくる。

今回はあえての2Dで観たけれど

3Dの世界に入ったらわたしは確実に

宇宙酔いすると思う...

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイマックス

2015年01月06日 | 映画、DVD、TV

封切り早々に観ていた姫2から強く勧められていた


ベイマックス




14歳で高校を卒業したヒロは まるで人形のような手作りロボットを手に

アングラの違法なロボットバトルで賞金稼ぎをしている。

大学生の兄 タダシは

そんな危なっかしいヒロを自分の大学ラボに連れて行く。


そこで個性的な仲間達とタダシが作ったケアロボット

「ベイマックス」とご対面。

帰りがけすれ違った尊敬する教授のもと

もっとロボット工学の真髄を学びたい意欲に駆られたヒロを

タダシは信じて見守る。



いよいよ未来への扉が開きかけた正にその時、

兄タダシが事故で亡くなってしまった。



残されたヒロは痛む心を抱え一人世界を閉ざしてしまう。


そんな時「あなたを守ります」と兄の形見ベイマックスがムクムクと部屋の片隅から現れた...

 

心が痛い時、ベイマックスが傍にいてくれたら

どんなに心強いだろう。。。

ケアすると言うことは寄り添う事なのかもしれない。

ずんぐりむっくりの愛らしい図体。

 

ETとインクレディブルの要素もたっぷり?

随所で笑えてツーンと胸が痛くなる。

後ろの席のちびっ子ちゃん達は嗚咽。

おばさんも目から熱いものが流れました。

パラララララ~

 

 

お正月には映画

我が家の恒例はいつまで続くかな。

いや、一人でも行くぞ!

 

お留守番のMOOくんにお年玉だよ~~ん

ボールだけにね

 

ご訪問ありがとうございます

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャージー・ボーイズ

2014年10月13日 | 映画、DVD、TV

三連休には映画を観ようと決めていた。

候補に上がったのは

「ジャージーボイズ」と「蜩の記」

ギリギリまで迷ったが今回はクリント・イーストウッド監督の

ジャージーボーイズ」に。

 

 

 

地元を出る方法は3つ。

軍隊に入る...でも殺される

マフィアに入る...それも殺される

あるいは《有名になる》...俺達はあとの二つだった

 

そんな彼ら目線で物語が進む

 

ジャージー州のどん底でマフィアの手先のように

盗みや詐欺をしながらクラブで歌う日々。

そんな彼らの下に

天使の声を持つリードボーカルと

才能溢れる作曲家が現われフォーシーズンズ が誕生する。

 

歌手として有名になる為に

チャンスとは名ばかりの曖昧なモノさえ

自分たちでもぎ取り形にして行くタフさ。

一気にスターダムにのし上がるが人生に正負の法則は付き物。

光があれば影もある。

眩く輝くほど影もまた色濃く彼らを苦しめる。

 

ジャージーの流儀、仲間意識の強さは

確固たるものがある。

 

誰もが知っている「君の瞳に恋してる」は

この映画を見終わると

きっと違う意味を持って聞こえるだろう。

 

クリント・イーズトウッドはやっぱり凄い!

 

フィナーレのようなエンディングも必見

じっくりフォー・シーズンズを聴きたくなる

 

本日もご訪問ありがとうございます

 




 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STAND BY ME ドラえもん 

2014年10月05日 | 映画、DVD、TV

いい大人の私と姫1の二人で 

話題になっていた 「STAND BY ME ドラえもん」を

随分時間が経ってから観てきた。

 

3Dで観るのがお奨めだろうが 如何せん 姫1は3Dに滅法弱い。

必ず画面に酔うのだ。

したがって今回は2D で鑑賞。

それでもこの度の映像はとても立体的なので

2Dでも十分に質感や奥行きが伝わる。

 

のび太とドラえもんの出会いからお話は始まる。

我々はこの二人が切っても切れない関係だと言う事を前提に

映画を観ているのだから

どうなるのかは分かっている。

分かっていてもズッポリと世界に入り込み

いつの間にか熱い涙をぬぐっているのだ。

まさに STAND BY ME なのである。

観終わった後で姫1と感想を話そうとするのだが

話すと泣きそうになる。

この映画を観て泣くことを巷では「ドラ泣き」と言うらしい。

 

ここから先、ネタばれになっていたらごめんなさい

 

しかし、しずかちゃん 良く決心したよなぁ。。。

そしてあの未来のお家!

スターウォーズに出てくるアミダラの宮殿かと思ったわ

 

ほっこりした時間を過ごした後は

お決まりでどら焼きを買って帰る親子でありました

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Let It Go !!

2014年04月26日 | 映画、DVD、TV

先日、姫1と 「アナと雪の女王」を観て来た。

雪の女王と聞いて思い出すのは 

アンデルセン童話の カイとゲルダ

が、この度のディズニー映画とはストーリーが大きく違うらしい。

そんなぼんやりした知識で観に行ったら

これがとんでもない面白さ

あえて吹き替え版を観たのだがこれが大当たり

 

この映画はこんなに泣けるんだっけ?

始まって5分でもうウルウル...

雪だるまつくろ~の無邪気なアナの歌がもう堪らない

そして ありのままで

今までの辛さから解放されたエルザの喜びと覚悟があふれている。

♪これでいいの

自分を好きになって...

自分を信じて...

 

胸に熱いモノが込み上げてくるのは

自分の状況にオーバーラップしているから?

いやいや、そればかりではない!

Let it go には放っておいてと言う意味もあるらしい

大きな問題を抱えている人に

もう、いいじゃないか の意味もあると聞く。 

この歌に背中を後押しされる人もきっと多いはず。

 

この姉妹愛も素敵だが 私のお気に入りは

トナカイのスヴェン

良い味を出してるのだ。

 

長女にありがちな自分の気持ちを固く仕舞い込む気質と

次女にありがちな解放的で迸る感情は

世界共通なのか?

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

  

本日もご訪問ありがとうございます

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永遠の0

2014年01月03日 | 映画、DVD、TV

我が家の恒例行事

「お正月には映画でしょ」が今年も敢行された。

今年の映画は待ち侘びていた≪永遠の0

我が家は3人とも原作を読んでいる。

主役の岡田君が余りにもピッタリの配役なので

早くから期待は高まっていた。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

司法試験浪人の佐伯健太郎は祖母の葬儀の日

フリーライターの姉から

特攻で亡くなった本当の祖父「宮部久蔵」について

調べてみないかと持ちかけられる。

かつての戦友を尋ね歩くが

「宮部は海軍の恥さらし」

「臆病者である」と 聴くに堪えない内容ばかり。

これ以上、続けて意味があるのかと思っていた矢先

実は天才的な飛行技術の持ち主だったとの証言に辿りつく。

天才飛行機乗りが腰ぬけと蔑まれてまで

「生きる」事に強く拘ったのは日本に残した妻と娘に会いたい一念。

そんな宮部が何故、特攻として散ったのか。

祖父の足跡を深く深く調べて行くうちに 健太郎の気持ちに変化が起こり始める。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

戦争は過去の一出来事ではない。

その事があって、

そして今もその延長線上に私たちは生きているのだ。

あの時代、戦後の日本を見越して行動できた人は

どれほどいただろう。

日本を危ぶみながら命令を遂行していく葛藤。

映画を通して感じた

無情さ、無念さを私達は受け継がなければ

多くの宮部らが浮かばれまい。

上映後、エンドロールが終わっても

まだ、立ち上がる事が難しかった。

もう一度、原作を読み、宮部らに会いに行こう...

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンスターズ・ユニバーシティ

2013年07月28日 | 映画、DVD、TV

先週末のお休みの日に病院で検査採血を済ませた後

同じくお休みだった姫1と待ち合わせて

モンスターズ・ユニバーシティ」を観て来た。

マイクごめん...犯罪者の目になってしまったね...

 

物語は2002年に公開された「モンスターズ・インク」での人気キャラ

サリーとマイクが初めて出会う大学時代に遡っている。

「怖がらせ屋」になる事を夢見て努力を惜しまないマイクは

残念な程可愛らしい容貌。

対してサリーは天性の素質と風貌を持っている。

将来最強のコンビになるなんて有り得ないほど

考え方も価値観も違う二人はことごとく反発しあう。

が、どうしてもチームにならざるを得ない状況に追い込まれてしまうのだ...

 

当然の事ながら、世間は夏休みに入っているのだから

観客の年齢層も低い。

いつもなら気になるチビッ子達の声が

その、歓声も笑い声もヒソヒソのお喋りまで

スクリーンにマッチしているようで心地よかった。

感動で涙溢れると言う事は無かったけれど

終わり方がとっても良い。

必ずしも思った通りにはならないのが人生。

でも、そこで出来る事に真摯に取り組む事が大切なのだとの

メッセージを受け取った。

 

夏休みにホッと出来る映画ですわ

 

本日もご訪問ありがとうございます

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声をかくす人

2012年11月10日 | 映画、DVD、TV

気になっていた映画をフラッと一人で観に行った。

ロバート・レッドフォード監督の「声をかくす人」

 

南北戦争終了直後、リンカーン大統領が南軍の残党に暗殺された。

犯人グループはすぐに逮捕されたがその中には女性が一人。

彼女の罪は犯人グループに宿を提供し匿った事。

民間人であるにも関わらず軍事裁判で裁かれる被告たち。

そんな彼女の弁護をする事になったのは元北軍大尉フレデリック。

彼は裁判が進むにつれ徐々に国家の為に結論ありきの方向に

疑問を感じ始める。

北軍、南軍の区別なく弁護士として正義を全うし彼女を守ろうと必死になるが

彼女は何か大事な事を隠し通すつもりなのだと気付く...。

 

恥ずかしながら

そもそも、リンカーンは暗殺されていたの

と言う程度の歴史認識しかなかった私。

アメリカで初めて死刑の判決を受けた女性がモデル。

実話だけに非常に重かった。

国をまとめる為なら手段を選ばない国家側。

これは当時に限られる事例なのだろうか...。

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊る!ファイナル!ファイナル?

2012年09月27日 | 映画、DVD、TV

ニッポン留守番部隊の姫1と水曜日のレディースディを利用して

昨日観て来たのは

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望

テレビシリーズから15年

これで青島君と仲間たちも見納めかと思うと

オープニングから目頭が熱くなる。

とっ始めから青島君とすみれさんが丁々発止の夫婦漫才?

相変わらず息ピッタリのナイスコンビネーション 

 

警察が押収した拳銃が盗まれ犯罪に使われた。

本店仕切りの捜査本部。

所轄には一切情報が下りて来ない。

そんな折、署長になった真下君の愛息子が誘拐された。

そしてこの事件が青島の本当のファイナルになってしまうのか?

 

緊迫した捜査と推理の中、ここでこんなに笑って良いのかと

あちらこちらにツボが散りばめられている。

 

踊るファンとしては大満足だったけれど...

本当にこれで終わっちゃうの?

まだ解決してない事件がぁあああああ!!!

 

本日もご訪問ありがとうございます

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ