台風が通過された地域の皆様
ご無事でしょうか...
まだまだ強風の影響は残りそうなので
どうぞご安全に
********************************
さて、先週末の事
毎朝、ケージの扉を開けると
飛び出してくるはずのMOOが
この日ばかりは様子がおかしかった。
ヨロヨロと出ては来たものの
後ろ脚が震えている。
いつもの様に
身体を擦り付けても来ない。
ただ抱っこして欲しがる。
ちんまりと抱っこされているが
ずっと震えている。
背中を撫でると
「キャイーン
」
いつぞやのヘルニア疑惑が頭を過る。
この日は出かける用があるのだが
まずは病院へ連れて行こう!
急いで支度をしている間も
か細い声で啼き
震えながらチビっている。
前抱っこのリュックに入れて
急ぎかかりつけの動物病院へ
「そうか、痛いのかい?」
先生が後ろ脚を触診
「全然力が入ってないね」
鎮痛剤と消炎剤の注射を二本
「安静にして夕方また来て」と。
抱っこしての帰り道
ウトウトしている
夕方までの間
予定していた水天宮へ。
姫2の安産祈願なのだが
御祈願の後で
子宝犬の腰と脚を良くさすり
MOOくんの祈願も
夕方にはまた病院で
注射をしてもらう。
この日はご飯も食べず
抱っこしていると
姿勢が楽なのかウトウト...
まるで夜泣きの子を
抱っこしてあやしている感覚。
早めにケージで寝かせて
翌日もまた病院へ。
ひと晩明けると
脚の震えは無く
トコトコ歩いてついてくる。
まだ、ご飯は食べない
姫1も心配して病院へ同行
MOOはこの道がトラウマになったのか
ずっと文句を囀る。
注射をもう二本打ってまた明日。
夜には歩行も元通り
ご飯もモリモリ食べる。
台風一過の今朝は
まだ強風吹き荒れる中出勤の姫1を
抱っこでお見送り。
今朝は元気にいつもの様に
起き抜けに
伸びたり身体を擦り付けてきたり......
風が治まるのを待って病院へ。
「脚の力も戻ったね」と
今日からは飲み薬
ホッとしたら
急にお財布が軽くなっている事に青ざめる
ペット保険には加入していたが
使った事が無い。
そこで今回こそはと
「請求のご案内」を見開くと
なんと!ラインで請求できるではないか!
こんなにサクサク出来るのなら
もっと前から使えば良かった。
三日分〆て二万円弱の
請求完了!
何事の心配もなく
トロトロ寝ているMOOを見守る
小さな幸せ

もう、大丈夫でし!
備忘録も兼ねているので長々の駄文失礼いたしました。
本日もご訪問ありがとうございます