



ブロ友ティモコさんの記事に
月見バーガーが載っていて
どうしても食べてみたくなった私
実は月見バーガーを今までチョイスした事がない
これを機に月見バーガーデビューである!
お初で選んだのが
「七味香る牛すき月見バーガー」
持ち帰りなのでセットでは頼まず
ポテトと一緒に
おぉ~ボリューミーだ!
一口頬張ると本当に七味が香る!!
月見バーガーって美味しいのね
また新しい扉を開いた気持ち
それにしてもマックのポテトって
こんなに短かったっけ?
ま、美味しいから良いや
と、別日の話
姫1がトリミングで良い匂いの内に
MOOくんに会いたいと帰ってきたので...
先日届いたローストビーフをランチに頂く
これもとっても美味しかった
やっぱり誰かと食べると
美味しさが増すね
だからボクもご飯の時には側に居てほしいのです!
それはそれでちょっと...
本日もご訪問ありがとうございました
その翌々月には地元北海道でも
同期会があったのだが
プチクラス会の面々は皆諸事情で欠席
地元組の仲良しクラスメイトとは
出るの出ないのとラインでやり取り
個々に上京の際に会う約束をした
そんな中
仲良くしていたクマさんが
上京するので会えないかと
私ともう一人に連絡があった。
互いに連絡を取り合い
つい先日、三人でご飯を食べたのだった
何を隠そうもう一人の彼女は
クマさんのマドンナ
そしてこの三人で会うのは
43年振り!
おじさん、おばさん化はお互い様だけど
会って分かるのか?
当日、蓋を開けてみるとそんな心配も
どこへやら
あっという間にあの教室で
いつまでも
くだらない話をしていた頃にタイムスリップ
当時、人生で一番パンパンに太っていた私
「どうしたdekochin、大きな病気でもしたの?
そんなに痩せちゃって...」
と心配をかける始末
今日はdekochinに肉を食べさせて
太らせると...
美味しいお肉でした
同郷のクラスメイトの近況を聞きつつ
互いの家族の話に移り...
我が娘、姫2の話でもして笑って貰おうと
(このブログの読者様ならご存じだろうが
我が道を行く姫2である)
お婿さんのエイ君が我が家で切干大根を食べた話をした
すると...クマさんの口から信じ難い一言が
「それまんまdekochin、貴女だよ!」
へっ??ちょっと待って
私?高校の頃そんなだった??
「今日だって久々のdekochin節がちょこちょこ出て
お!調子が戻ったなと聞いてたんだから」
マジかぁ...
この後も話に花は咲き盛り上がるも
駅前で皆、次に会うまで元気でねとお別れの時間
「あ、写真撮るの忘れたね」
うん、dekochinは肉の写真だけ撮ったよね
そう言う所だと二人で笑ってたけど
どう言うとこよ!
後日この話を姫2にしたら
「何々?
昔はママもこんな感じだったって事?」
これは疑いもなくDNAのなせる技だ
なぜだか無性に
エイ君ごめんね、
長い目で見てやって下さい
と謝りたくなったのであった
本日もご訪問ありがとうございました
我が家のワンコMOOくんは
食器にお水を入れて飲んでいる
ケージが三方壁なので
取りつけ式の給水ボトルは使えない
と思い込んでいた
が、インスタを見ていると
スタンド式があるではないか!
早速、購入してみた
こんなのと
こんなのが入ってる
私にも組み立ては簡単
出来上がり~
ボトルでお水を飲むのはちびっ子以来だね
飲める?
クンクン...何でしかこれは?
何度かレクチャーの末
ハハァ~こうですね
この後、何度となく水を飲み入ってはどや顔のMOO氏
もうマスターしたでし!
(キリッ(`・ω・´))
このままケージの中にも入れられるので
たっぷり飲んでおくれ
本日もご訪問ありがとうございました
一体いつ応募したのか?
すっかり忘れた頃に一通の封書が届く
開封すると
当たる事もあるんだわ
カタログの中から商品を選べる仕組み
じっくり選んだ末に決めたのが
ローマイヤの
ローストビーフのセット
大好物
たっぷりのマッシュポテトと共に
頂く事にしよう!
本日もご訪問ありがとうございます