居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

アンブレイカブル

2022年02月28日 | 

柳広治「アンブレイカブル」読了。

治安維持法下に於いて

特高に目を付けられた人々を

特高側の目線で描いている。

 

あからさまな拷問はさすがに

この日本では起きないだろうが

これは過去の事だったと

片づけられるのだろうか。

 

世界を見渡せば

正に今、ウクライナで起こっている事は

正気の沙汰ではない。

罪もなき普通の人々が

怯え悲しんでいる。

 

実は自分が知らないだけで

この世界には踏みにじらている人々が

きっと大勢いるのだろう。

 

まずは知って、蛮行に抗う意思を持つ

この事が一歩なのかもしれない。

 

かつてこの国のリーダーだった人が

「ウラジミール、どこまでも駆け抜けよう」

と言っていた事を

私は決して忘れないだろう。

 

 

小さな名も無き市民として。

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございます

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硬貨の行方

2022年02月22日 | つらつら

昨今、話題になっている

硬貨入金の手数料問題。

 

貯金箱に貯めた硬貨を金融機関に入金すると

場合によっては手数料が取られる。

自分のお金を入金するのに?

硬貨をなるべく流通させない

そんな狙いがあるのだろうか?

でも、ここは賢く選ばないと損をする。

 

果たして我が家も

プチプチ断捨離を進めた所

使っていないあちこちのお財布から

硬貨が集まる集まる。

はて、どうしようかと思い

近辺の金融機関を比べてみたら...

 

話題の「ゆうちょ」は

ATMは一枚から硬貨入金は有料

窓口だと10枚までは無料

 

メガバンクはATMでの入金は無料

窓口は一定枚数以上は有料だが

各金融機関でその枚数は異なる。

 

行き届いたサービスに感激したのは

地元の信用金庫

硬貨入金機が新設されていて

キャッシュカードを持っていたら

枚数制限なく

無料でそのまま口座入金できる!

素晴らしい

さすが庶民の味方の「しんきん」さん

(あくまでもdekochin在住の地元信金です)

 

入金前にチェックしたいのは

古い硬貨にありがちの汚れ

これはクエン酸を薄めた液に浸けておくと

キレイになる。

 

天皇陛下御在位60年の記念硬貨に

青錆を着けてしまった不届きもの此処に在り

 

早速きれいに仕上げ

記念硬貨を購入したのは「郵便局」だったので

「ゆうちょ」へ預けた

 

それ以外は便利な信金の入金機を使って

あっという間に口座へ入金

硬貨も集まればそれなりの額

思いがけないお小遣いに( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

 

 

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにゅーの首輪

2022年02月17日 | ワン!

我が家の愛犬

黒いトイプードルのMOOくん

10歳になった記念に首輪を新調した。

似合ってるでしか?

 

自分が還暦なのでMOOくんも赤い首輪をチョイス

以前のものは随分くたびれてヨレヨレ

7年前

こんなにピカピカでMOOくんも真っ黒だったね

 

 

まだまだ朝のお散歩は吐く息も白い。

マスク着用だと眼鏡が曇り

MOOくんの落とし物も

眼鏡を外して拾う日々。

 

職場では曇り止めクリーナーを使っているが

自宅用の眼鏡だとつい疎かに

 

そんな時とても良い記事を発見!

警視庁ご推奨の方法

ティッシュをマスクの鼻部分に挟むのだ。

ちょっと小さめにアレンジしてみた

鼻に当たる部分をM字に折って...

効果は抜群!

これって常識だったのかな??

遅ればせながらに知った情報を

職場で披露すると

同僚たちも喜んでくれた!

 

これで寒い朝も大丈夫でし!

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チースケに学ぶ相槌法

2022年02月13日 | 家族編

先週の金曜日

姫2と孫たちが我が家へやって来た。

 

日陰に残った雪を踏み踏みしながら

たっぷり時間をかけて駅から我が家へ向かう

 

ツグミんの好きな事は工作

ペットボトルの蓋を集めておいたら

早速、夢中

 

チースケは我が家に着いたとたん

「ひかり、しよ~ね~」

???

プラレールだった

 

飽きもせず「ひかり」と「こまち」を

延々走らせるチースケ

時々

「こーママも乗ってくださ~い」とお呼びが掛る

(dekochinママとはまだ言えない)

 

 

そんなチースケはとっても鷹揚な男の子

立て板に水の姫2母とツグミんの弟は

受け流すのがとても上手

 

これはな~に?と聞かれて答えると

「しょっか~しょうなんだ~」(そうか、そうなんだ)

「へぇ~しゅご~い!」(へぇ、すごーい)

と返してくる

 

我が家のお泊り様に用意してある

ツグミんのお下がりと髪留めをつけご満悦

チースケ可愛いね、と褒めると

「えへへ」とはにかむ

 

チースケの返答は肯定的でとても平和である

 

納得できるまで

「どうして?」を掘り下げてくる

ツグミんとは対照的

 

大人の世界でも相手が必ずしも

答えを求めてる訳ではない場面があるから

チースケのフレーズは的を射ていると感心する。

 

 

そんなチースケは働くお兄さんは何故か

「じいじ」と認識しているらしい。

だから

電車の運転士さんは「電車じいじ」

バスの運転手さんも「バスじいじ」

 

翌日帰る時は一緒にお家まで同行

このあともちろん運転士さんに

「電車じいじ~」と叫んで

手を振っていました

笑顔で手を振り返してくれた運転士さん

本当にありがとうございます

 

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭間の闘い

2022年02月06日 | つらつら

今や「街を歩けばオミクロン」

第六波と言われる渦中にある。

 

その恐ろしい波は

ついに姫1の職場に迫って来た。

 

私も姫1も所謂「エッセンシャルワーカー」

不特定多数の方々と日々接する仕事

 

姫1は子供相手の仕事

昨今の状況、次々に子供たちが

陽性となった連絡が入る。

一緒に仕事をしていた仲間も発熱。

 

ただし

今の基準で行くと

マスクさえしていれば

濃厚接触者には当らないらしい。

おまけにクラスターの基準に達せず

行政からは何とか人をやりくりして

続けるようにとの事。

 

大人はともかく

ちびっ子のマスクはずれるし

おまけに各ご家庭の都合もあり

皆が皆不織布のマスクをしている訳ではない。

 

自分の身を護るのは

マスクだけって心もとない事この上ない。

 

覚悟のうえで仕事をし続けて来た姫1だが

初めて不安で心折れそうだと呟いた。

 

こうなったら

誰が何と言おうと

医療従事者に準ずる防備をするように進言した。

 

幸い、私の職場では

現場の声から様々なアイテムを支給してくれた。

 

企業の差、トップの差、

様々な格差が浮き彫りになる。

 

持病のある姫1がコロナになったら

厄介な事になるのは目に見えている。

 

 

全国のありとあらゆる業種の

エッセンシャルワーカーと呼ばれる皆さまが

不安を押し殺して

世の中の需要と自身の安全の狭間で

闘っている。

 

 

大きな力が護ってはくれない不安。

 

 

自分の身は自分で守るしかないと

ずーーーっと思っていたし

何も体制は変わらない。

 

 

現場の声が上に届かないもどかしさ

 

 

それでも日常を日常で過ごすために

出来る事を最大限の注意を払って

業務を遂行していくのだ。

 

 

 

 

どうぞ皆さまご自愛ください

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ