居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

テレビもラジオも

2021年08月29日 | つらつら

朝ドラは習慣の様に見ている。

大概は好きだけど

中には片手間で見ていたモノも...

 

が、今放送中の

「おかえりモネ」

のめり込む様に観ている。

 

気象予報士になった

ヒロインのモネちゃんを

側で、あるいは遠くから見守る人々...

 

このモネちゃん

従来の朝ドラヒロインとは

ひと味違う。

声高に「私はがんばる~!」

と言うタイプではない所が好き

 

モネちゃんは傾聴者。

でも、傾聴者にも

傾聴してくれる人が必要なのだ

 

登場人物の誰もが優しい。

優しいが故に辛くなる。

 

来週の予告を観て

もう、泣いていた

観ている時間のない娘らにまで

思いの丈をラインで送りつけた

 

あと、ひと月で終わってしまう

頼む...皆幸せになって...

テレビに向かって祈ってしまう。

 

 

さて、ラジオも私の生活には欠かせない

 

以前は家事の合間に聞くのは

迷いもなく東京FMだったのだが

近頃は

TBSラジオも気に入っている

特に好きなのは

「安住紳一郎の日曜天国」

気づけば声をあげて笑っている

「伊集院光とらじおと」

最近のお気に入り

 

東京FMの洗練された感じ

(完全に個人の思い込みです)

とは、一線を画している。

 

どうしても聞きたい番組が被った時には

便利なradikoがある。

 

ふと気づく...

テレビも好きだが

ラジオも大好き

 

平穏なおうち時間バンザイ

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常食セット

2021年08月25日 | つらつら

先日、保管期限の切れた

非常食セットが職場で希望者に

配布された。

保管期間は過ぎても

賞味期限はまだギリギリ切れていない。

 

我が家にある非常食セットも

久しぶりに出してみたが

こちらはまだ賞味期限に余裕があった。

 

一番期限が近いものを

ランチに食べてみた

熱湯をいれて15分

(水なら60分)

なかなかに美味しい

 

 

ふと、これらの食品を前にして

万が一

自宅療養になった際

使えるなと頭を過る

 

そう言えば医師会の先生も

今は災害時のような状況です

と言っていた...

 

コロナ禍とういう名の

災害に巻き込まれていると言う事か

 

陽性者も

知らない誰かではなく

身近な所で現れ始めている。

 

このまま逃げ切れるのか?

誰も頼れない様な現状では

罹ったら最後

自分の力で乗り越えるしかなさそう

 

 

これまでも

この先も

自分の身は自分で守るしかないのだ!

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種 一回目

2021年08月22日 | カラダのこと

予約が取れたのが6月中旬

そこからおよそ二か月後の先日

一回目のワクチン接種を受けて来た。

 

その間に職域でも接種希望者を募っていたが

自治体で予約が取れた人は

そちらを優先して欲しいとの通達

 

その間

職場の同僚は次々に接種を終えて行くが

皆、一様に副反応が出ている。

職域はモデルナ

その為なのかどうかは分からないが

腕が腫れ、熱が出ている。

 

そんな様子を散々見ていたので

私も覚悟をし

ワクチンに合わせて

有休も取った。

 

既に二回接種を終えた友人から

直前にラインが。

「接種の前後にとにかく水分を摂って!」

「副反応が全然違うから」

 

それならばと持参したペットボトルの

飲料を待合室でゴクゴクを飲む。

 

力を抜いて下さいねと看護師さんに言われ

だら~んと腕を伸ばし

ようやく接種してもらえるかと

安堵感を覚える。

 

ワクチンには色々なご意見もある。

が、このような都内の状況では

罹患しても自宅に待機し

医療を施してもらえず

亡くなる事も十分にありうる。

 

後々の身体の反応も心配ではあるが

いずれ死を迎えるのであれば

差し当っての危機からは身を守りたい

 

「自分の身は自分で」

 

お上が宣うが

何を今更...

 

果たして副反応は?

ファイザーだったからなのか

6時間後から腕は痛くなって来たが

腫れはない。

湿布を貼ると楽になった。

 24時間後にはもうどこも何ともない。

ま、大変なのは二回目と聞いているから

油断せず二回目もしっかり水分補給しよ。

 

 

ワクチンを躊躇していた娘達も

現状を踏まえ方針転換

パソコンもコールセンターも

どこも一杯で繋がらないと。

「どうやって予約取れば良いの?」

「片っ端から電話してごらん」

とアナログなアドバイス

 

すると街のお医者さんですんなり予約出来た様子。

しかも二週間後。

 

正直安心した。

娘の意見は尊重をすると言ったものの

万一の罹患を考えると心配だったのだ

 

 

まだまだワクチンを一回接種しただけ

今までもこれからも

自分の身は自分で守る

 

お散歩ではしっかり

ソーシャルディスタンスを

キープしてるでし!

(う~ん別の理由があるからね

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ごみ大作戦 おまけ

2021年08月15日 | つらつら

先日の「生ごみ冷凍大作戦」

その後、ブロ友boke0905さんから

良いお知恵を頂いたので

UPさせて頂きます.....

 

 

毎度の片付けの際

ペット用う〇ち処理袋だと

臭いもれの心配がないと教えて頂いた!

パンの袋も臭わないとの事。

 

さっそくペット用処理袋を

100均で購入!

今の所スーパーのビニール袋が

たくさんあるので

無くなったらこれを使おう

 

*********************************

ちょっとここで訂正です

boke0905さんのコメントを早とちりしてしまいました

正しくはBOSというビニール袋だそうです。

お詫びして訂正させて頂きます。

 

ただ3~4日だと

水気をしっかり切って冷凍する分には

普通のビニール袋でも臭いは気になりませんでした

(8/16加筆)

**************************************

 

 

ついでに排水口の受け皿も

浅型にして

もう、それ用の袋は使わず

こちらも生ごみと一緒にその日の分は冷凍する。

 

すると...なんと快適!

台所から嫌な臭いが全くしなくなった

もっと前から気づけば良かった。

 

 

が、これはあくまで

ひとり暮らしになり

我が家の冷凍庫に余裕があるから

 

 

姫2にも伝えると

「無理!冷凍庫ギッシリだから」

 

だよね~

 

それぞれの家庭の都合があるもの

 

 

ただ、我が家に関しては

おかげ様で快適である

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ゴミ冷凍大作戦

2021年08月09日 | つらつら

オリンピック開会式の日に

顔を見せた姫1が

閉会式の前日にも立ち寄ってくれた。

フルーツの乗った水羊羹を携えて

 

およそ二週間ぶりのお喋りに花が咲く

 

実家とは違う日常の生活様式を

話てくれるのだが

「母さん、生ごみは冷凍すると良いよ

 

そう言う話は聞いた事がある

 

具体的な方法を教えてもらうと

さほどハードルは高くない

 

「全然、臭いの心配も無いし

コバエも来ないよ」

 

本当か!!

 

ひとり暮らしになって

ゴミも減っているから

良い機会かも

 

早速、冷凍庫にスペースを作る

ここへ毎日の生ごみを

新聞紙で包み

ビニール袋に入れキュッと縛って

 

モノは試しでやってみる事にした。

 

蒸し蒸しの日常

不快な臭いと決別できるのは嬉しい

 

 

こちらもトリミング行ったばかりで

不快な臭いは無くなりました

お母さんもお姉ちゃんも

ボクの醸す匂いが

好きなクセに...

はい、はい....

 

 

 

 

 

 

本日もご訪問頂きありがとうございます

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書の時間

2021年08月02日 | 

ひとり暮らしも半月

段々ペースが掴めて来た。

思っていたより悪くない

それもこれも

自分が元気だから故

 

 

去年の今頃は

東京の感染者が

400人を超えたと驚いたが

一年後の今はひと桁違う。

 

 

オリンピックの喧騒を横目に

夕飯後の時間は

読書に充てている。

 

10月に映画公開予定の

「護られなかった者たちへ」が気になって

中山七里の原作を読んだ。

 

表を体裁よく整える為

裏では非常な手段が取られる。

 

これは形こそ違え

現状なのだろう。

矛盾を抱えたまま

この国は回っている。

 

 

 

コロナを機に

今まで見えていなかったモノが

次々露呈している。

 

 

自分にとって何が大切なのか

気づけたのがせめてもの救いか

 

 

 

本日もご訪問頂きありがとうございます

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ