居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

二人連れ

2009年08月30日 | 家族編
「選挙権のある人はシッカリと国民の義務を果たしてくるように!」

まだ選挙権の無い姫2隊長の命を背に受け

姫1と二人で投票場へ向かう


この所の頑張りが体調に反映してか

姫1の体にまた紅斑が増えて来た。

見えない所はまだしも顔に増えてくるとそこは女の子

やはりお出かけ前に鏡を覗いて気にしている。
「どれどれ、ママのとっておきの秘密兵器を貸しましょう

 まずはこのリキッドファンデーションを気になるところに塗ります。

 続いてこのパウダーファンデーションをつけます。

 最後にこの秘密の粉を叩くともう、お化粧崩れとはサヨナラです!」


「なんだか胡散臭い化粧品のセールスみたい」

「でも、凄いよ!これなら全く気にならない

「でしょう?」

ママはどれだけ普段から隠してるんだと突っ込まれ三人で大笑い


頑張れば頑張るほど反比例のように体に症状が現れてしまう姫1

母は正直、熱心なサークルも手を抜いて欲しい

でも生き甲斐だと言い切る貴女に とてもそんな事、口に出して言えない。

母に出来る事は精々お化粧の指南をして

明るく出かける貴女を見送る事。


姫1と二人連れ、投票所への道すがら色んな思いが去来した。


にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと小腹がすいたから...

2009年08月28日 | お仕事・仕事仲間
今日は職場スタッフの半ば恒例と化した「4時の会」

その名の通り「4時」で上がるスタッフのお茶会なのだが

5時上がりの方々にも何故か知れ渡っていた...

合流もOKよ~と当てもなく職場を後にする。

「姐さん、今日は何処へ行きましょうか?」

職場の回りにはケーキ屋さんやカフェがたくさんあるので

新規開拓も最近のお楽しみ

おっと!良さげなお店発見

パフェの種類もフンダン




だが、どうにも小腹がすいて仕方のない私...

ミニプレートってやつにしてみよう



これが大当たり

冷製パスタにアイス2種に紅茶がついている!

これがパフェよりお安いとはお得な気分も半端じゃない。

パスタの量も小腹を満たすには十分

さて、デザートのアイス!と思ったら

...一つはポテトサラダだった...

美味しいんだけど何故かテンションが下がった私がいた...


帰りがけにまたまた気になるお店発見!

来月の「4時の会」はもうここに決定



にほんブログ村 家族ブログへにほんブログ村



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの二品

2009年08月27日 | つらつら
順番に夏休みを取っていた職場の方々が徐々に職場に復帰され

嬉しい事にお昼休みの食堂には日本各地、はたまたヨーロッパや

アメリカなど諸外国のおやつが満載

しばらく、おやつ三昧の日々が楽しめると喜ぶ私


そんな中、我がフロアの《出来る女性チーフのSさん》は

我々おばはんスタッフにこんな素敵なお土産を!

先日のニーナさんのブログでも話題に上がっていた

ロクシタンのハンドクリーム



何種類か香りを選べたのだが一番癒し効果があるとかで

私が選んだのは「ラベンダーの香り

「いつもご苦労様です、お疲れをアロマの香りで癒してくださいね」
とはなんと優しいお言葉

はい!Sチーフ、我々は貴女の為なら矢にも盾にもなりましょう!

ってここは戦場か!

手が顔の近くを通ると何とも言えない優しい香りが残る

いつも良い香りがするSチーフの秘密はこれだったのね


さて、癒しのもうひと品...

昨今、ゼロカロリー流行りの中でCCレモンゼロと迷った末

最近のゼロシリーズの中一押しなのがこれ!



「ピンク ジンジャー スパークリング

しっかりとした生姜の味と香りに

リンゴ酢が入っているのでほのかなピンク色が可愛い

これはしばらくハマるな...



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縞模様のパジャマの少年

2009年08月24日 | 映画、DVD、TV
今月の「月一映画館で映画」は

縞模様のパジャマの少年

姫2も観たがっていたがどうしても日程が合わず私が一人で観に行く事に。

結果的には一人で観た方が良かったかもしれない...




第二次世界大戦下、ドイツ軍はホロコースト政策を推し進めていた。

8才のドイツ人少年ブルーノは昇進した父の新しい任務の為、

一家で遠くへ引っ越す。

そこは家の周りを壁で囲われた孤立した場所。

裏庭へ通じる扉は何故か優しい母から

「決して行ってはいけない場所」と言われている。

息苦しささえ感じる毎日の中で、

好奇心と冒険心を抑える事の出来ないブルーノは

とうとう扉の向こうへ飛び出してしまった。

解き放たれた鳥の様に駆けて駆けた先には「農場」が広がっていた。

農場を囲む有刺鉄線越しにブルーノは

パジャマを着ているユダヤ人の少年と出会う…。

お互いにお互いの環境を十分には理解できないながらも

子供同士、友情が芽生えるのは自然な事だった...



この友情の行く末を誰が想像できただろう。

残念ながら、私には無理だった。

ブルーノのような純粋な心をいつの間にか曇らせていたから...


当時のドイツ人の中にもヒトラーの政策を快く思わない

普通の感情を持ち続けた人々がいた事は知っている。

ドイツ人だろうがユダヤ人だろうが

父であり、母であり、兄弟なのだ。

なぜ人間に線を引くのか?

誰が人間に線を引いて良いのか?


50人ほど収容の映画館でエンドロールが終わるまでに

立ち上がった人は一人もいない。

そして誰も言葉を発しないまま劇場を後にした。


にほんブログ村 映画ブログへにほんブログ村
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泳いで帰れ

2009年08月23日 | 
著者 奥田英朗

mariさんのブログレビューを読みどうしても読みたくなった。

この本を知らずにいたとは...

人生において大損するところだった(大げさ?)

アテネオリンピック観戦記な訳だが

歯に衣着せぬ どころか 身ぐるみはがした状態で言いたい放題

賛否両論あるのだろうが

私は俄然、賛!であります。

オリンピックの観客席は領土問題の縮図とは言い得て妙。

聞こえたままのロシア語、中国語はもはや反則でしょう、奥田先生。

電車で読んでは大変危ない

危うく声を出して笑う所でした。

そして不覚にもホロッとしてしまう場面も...

「泳いで帰れ」

言いたかったけど言えなかった事を言ってくれて「ありがとう」

誰がなんと言おうとわたしゃ奥田先生の味方です!


北京オリンピック観戦記の出版予定は...?


にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックの身代金

2009年08月22日 | 
著者 奥田英朗


時は昭和39年。

須賀忠 24歳。
東大を卒業後、産声をあげたばかりのテレビ局に就職した
父は警察官僚、兄は外務省と言う須賀一族の中で
ただ一人C調な息子。
実家が連続爆弾事件の標的にされるなか
身内から真実を知らされないまま勘当の身に。


島崎国男 同じく24歳。
東大で忠と同学年だったが現在は院生。
秋田出身の歌舞伎役者を思わせる風貌。
本人の意図せぬところで女性にもてる。
兄はオリンピック工事の為、出稼ぎに上京していたが
不慮の死を遂げる。


落合昌夫30歳
警視庁刑事部捜査一課に所属
身重の妻と二歳になる息子と郊外の団地に入居が決まった。
が、連続爆弾事件の捜査にあたりマイホームへ帰る事も
儘ならない。


物語は三者の側からの視点で時に時間を前後して進んでゆく。


日本が一丸となって一等国の仲間入りを果たさんと

東京オリンピック成功をスローガンに沸き立っている時

それを形にする要員として駆り出されたのは

おもに東北からの出稼ぎの人々。

貧農出身の彼らが低賃金で工事の礎となっているのだ。

何人もの人柱をだしながら

人工一人の死など大工事の前にはさして大きなニュースにもならない。

国男は兄の死に、その弔いの為同じ工事現場で働きだす。

その末端の世界に身を置き国男はある大きな思いに突き動かされてゆく。。。



果たして東京オリンピックから間もなく50年の今日

日本は真の繁栄を勝ち取ったのか?



社会の枠組みは当時と何も変わっていないのではないかと思わせる。

事を成し遂げて名を残す人等の陰には

大多数の名も無き人々の汗と涙と忍耐がある。

この小説はじっくりドラマ化して欲しい。

もちろんフィクションなのだがこの緊迫感はあまりにリアル。

島崎国男の名は私の心から消える事はないだろう。


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操 今昔

2009年08月21日 | つらつら
今朝7時過ぎ、ベランダで洗濯物を干していたら

小学生と思しき女の子がパパさんらしき男性と

手を繋いで歩いて行く。

首からカードをぶら下げてどうやらラジオ体操の帰りの様子。

毎年、夏休みも終盤になると一週間くらいラジオ体操があるのよね。

確か最終日には参加賞も貰えたはず


我が家の姫達もラジオ体操の習慣から離れて久しいが
かつては運動会の時に全校生徒の代表で前に出て演技したものだ


斯く言う私はその昔、体操カードにハンコを捺す係だった。

係は三人いたのだが当時としては珍しい

「シャチハタ」の人気に肖って私の前には長い列が...

ムフフ♪恐るべし「シャチハタ」の威力

当時は一週間どころかラジオ体操は夏休み中毎朝の日課

参加賞もなくただカードをハンコで埋める事に喜びを感じていた。

昔の子供は健気だったなぁ...


ところで、驚く事に、最近のお子たちは

あの「ラジオ体操の歌」を知らないと言う事実が判明

体操自体は学校で習うのだが歌は習っていないとの事...

あ~た~らしい あ~さがきた きぼ~うのあ~さ~だ

これがなくては喜びに胸を開けないではないか!

ラジオ体操と言えば朝6時30分

たとえ録音で7時30分開始になったとしても

この歌から始めて欲しいと昭和の母は思う


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割氷

2009年08月21日 | つらつら
以前、てんさんがブログに載せていた

割氷

どんなお味かな?

と無責任なコメを書いた私に

親切なてんさんが下さいました

いやはや、てんさん ありがとう

つめたく冷やすと甘い氷のようで

とってもお上品なお味でした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のおみやデザート

2009年08月20日 | つらつら
毎月お給料日に買って帰るちょっと良いデザート

今月はC3のフルーツ山盛りのタルト(正式名ではありません

あぁ~お給料日よ
この日があるから頑張れるのだわ

たとえおばあちゃんがトイレの開け方が分からなくなって

よじ昇って助けようとも

お昼の休憩時間を早まって15分早く切り上げてしまい
ガックリしたとしても...


また、気持も新たに来月のお給料に向かってがんばりますか!

って、明日はお休みでした


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチでデート♪

2009年08月19日 | つらつら
今日は楽しみにしていたブロ友「てんさん」とのランチデート

場所は銀座の「クルーズ・クルーズ」

店内を豪華客船に見立てた内装だとは覚えていたが
うらしま気分の私はシステムの変わりようにオロオロ

てんさんとの会話はまるで女子高生のよう(年齢詐称です

私の暴投気味の球もしっかり受け取って返してくれる


お食事も会話も同時進行


ローストビーフのワサビソース掛け


忘れちゃいけないデザート


お会いするのは1月以来だけれど

昨日の事も知っている不思議な間柄

ランチ終了時間まで目一杯のお喋り

腹ごなしにブラブラとソニービルへ歩いてゆくと

沖縄フェアの催しが!

なんと8階では3Dシアターで 美ら海(ちゅらうみ)の

仲間に会えるらしい

これは行ってみなくては

大きなスクリーンを飛び出してくる魚たちの泳ぎを観ていると

まるで自分もその中にいるような爽涼感を覚える

てんさん、付き合ってくれてありがと

その後、ソニプラの店内を面白巡り

ことごとくグッズの使い道を誤る私...

きっとあきれた事でしょう

転がって大笑いするワンちゃんのおもちゃにつられて大笑い


心の澱も何もかもすべて吹っ飛んだ楽しい一日に感謝、感謝です


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ