今年も残す所 明日一日となってしまった。
昨年の今頃には考えない大晦日を迎える我が家。
本当に人生何が起こるかわからないものである。
皆さまにはどうか 良いお年をお迎えください。
来年も小さな黒いの共々 よろしくお願いいたします
ご訪問ありがとうございました
今年も残す所 明日一日となってしまった。
昨年の今頃には考えない大晦日を迎える我が家。
本当に人生何が起こるかわからないものである。
皆さまにはどうか 良いお年をお迎えください。
来年も小さな黒いの共々 よろしくお願いいたします
ご訪問ありがとうございました
みなさんメリークリスマス
クリスマスにはおりこうさんにしていたら
サンタさんがプレゼントくれるんだって
おかあさん、ワンワンうるさくしなかったら
サンタさんボクのところに来てくれるかな?
大好きなボールいっぱいくれるかな?
サンタさんの大きな袋にいっぱいボールが入っていたら
うれしいね、Mooくん
本日もご訪問ありがとうございます
今年の漢字は「金」 京都・清水寺で発表(朝日新聞) - goo ニュース
こんなニュースが巷を流れると言う事は...
そろそろこちらも決めねばならない。
なんだかんだ言いながら今年で5年目となる我が家の漢字
まずは姫2から
「今年は...悔ダ...」
えっ?こりゃまた意外なお言葉。
振り返ると、痴漢事件やひったくり事件、股関節を痛めダンスも続けられなくなった。
旅先での食中毒、また最近ではあわや肺炎にと大事な場面での体調不良。
姫2にとっては悔しい一年であったのだ。
ま、今年これだけ色々な目に合ったのだから
あとは昇るだけ
きっと来年は良い事がいっぱい待ってるよ!
さてお次は姫1
察しの良い姫1は本日ずっと考えていたそうな。
迷って迷った末に
「着!」
地に足が着いて 気持ちも落ち着いて...
まだまだこの先、山あり谷ありが予想されるけれど
自分が進む道が見えている。
スタート地点に着いた年だったと言えるか
どんじりに控えし私だが...
今年は
てんやわんや で てんてこ舞い で ヒッチャカメッチャカ!
総じて賑やか の 「賑」かな?
その要因は偏にMooくんである。
良くも悪くもMooくんが来てからの我が家は
想像を超える笑いと悲鳴に満ちている。
では Moo君にも お尋ねしよう。
今年の一言をお願いいたします
「わん!」
だよね...
本日もご訪問ありがとうございました
日本の政局も混迷を極めている。
都知事選と衆議院選挙とのダブル選挙。
ボクはどこに一票を投じるべきか...。
こうなったら ボクが「日本トイプードル党」として立候補するよ!
立候補すると まにふぇすと を掲げるらしい。
1 いつでもボール遊びをします!
2 おやつは「マテ」なしでOKにします!
3 おしっこやウンチの場所が違っても毅然とします!
4 言いたい事はワンワン主張します!
5 いつまでも顔をペロペロします!
さ、おかあさん、ゆうぜい しに行こう!
Mooくん、それはダメ犬をアピールしているだけだから...
本日もご訪問ありがとうございます