居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

落ち梅のジャム

2020年06月13日 | 食卓

ご近所から梅の木を剪定した際に出た

落ち梅を貰って欲しいとの連絡を頂いた。

 

ほうほう

時々青梅を購入して

梅シロップを作っていたが

完熟の梅を使った事がない。

お薦めはジャムとの事。

 

まずはやってみよ

お水に浸けて

お砂糖を掛けて

ぐつぐつ

 

瓶も煮沸消毒

 

でけた!

明日のおやつは

これをクラッカーにのせて食べよ

 

 

お茶にいれたり

調味料としても使えるかも

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ三昧

2020年05月07日 | 食卓

姫2の旦那様、エイくんのご実家の裏山では

毎年たくさんのタケノコが獲れる。

有難い事に

すっかり下処理された状態で

姫2宅へ送って下さる。

 

結構な量があるので

夫婦と二歳児の食べる量では追いつかない。

このコロナ騒動でご近所に

気軽に配る事も出来ないと

我が家へも宅配でお裾分けが届いた!

早速、この日のランチは

タケノコと春キャベツのペペロンチーノ

晩御飯には

もち米を混ぜて炊いたタケノコご飯に

筑前煮とグリーンサラダ

姫皮はわかめとお味噌汁に

ぬか漬けにもしてみた。

 

ふんだんに使ったが一度には消化しきれず。

 

我が家へ届く経由時間を考えると

いつまでも冷蔵では置いておけない。

 

そこでググってみると

スライスしてお砂糖をまぶし

冷凍すると良いのだとか...

こちらも楽しみ

 

 

お腹もくちて満足、満足

ごちそうさまでした

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカドのぬか漬け

2020年02月26日 | 食卓

面白がって色々試している

無印の発酵ぬかどこ

一番試してみたかったのが

アボカド

出来た!

これは美味しい

お漬物と言うよりは...

おつまみ?

パンにのっけて

上からチーズを掛けて焼いてみると

これもイケる

 

今日は教えて貰った

生姜を仲間に入れてみよ

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございます

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいもと柿のサラダ

2018年11月07日 | 食卓


蒸したさつまいもに
クレイジーソルトと
ほんの少しレモン汁をまぶし
さいの目切りの柿を加え
マヨネーズと和えただけ。

なのに なんなんだ!この旨さ

どうして今まで
作ろうと思わなかったかなぁ。。。

柿好きとしたことが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり夏は

2018年07月09日 | 食卓

スイカでしょう

今期 お初のスイカです

私は塩を振って頂きたい派

 

もちろん振らなくてもよろしくてよ

と、デコチーナーヌ夫人も申しております

ベルばら風イラストメーカーで遊んでみました)

ちなみにワンコでは出来ません

 

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

到来物

2017年10月01日 | 食卓

北海道の親戚から 南瓜

そして姫1の職場の方から茗荷を頂いた。

そこで今日はじっくり保存食作り。

 

南瓜の半分は我が家の定番

お砂糖を使わず甘納豆と一緒に煮る「いとこ煮」

そして 後の半分は蒸し煮に

 

茗荷もたくさん頂いたので甘酢漬けにした。

そしてそして!

最大のお楽しみは姫1による「かぼちゃプリン

う~んこれがとっても美味しい

南瓜サイコー!

 

お母さんたち ズルイでし!

 

ハイハイ!ちゃんとムーくんにも

蒸し南瓜をコングに入れてあげるからね

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ