姫1が小学生の頃からお世話になっているピアノの先生が
この度、お菓子のレシピ本を出版された。
タイトルは「いとをかし」
レッスン後、必ず先生は手作りのおやつを出して下さる。
先生の優しい笑顔とおやつに姫1も幾度となく救われて来た。
毎回、レッスンから帰る度に
「今日はこんなケーキを頂いた」とお話に花が咲く。
最近は先生に感化されて姫1もお菓子作りにご執心。
レシピ本が出たとなれば
「先生の味がお家でも出来る!」と早速チャレンジ。
第一弾は「リンゴのパウンドケーキ」
表面はサクッとしていて中のケーキはしっとり
そして何よりリンゴのジューシーな事!
一本丸ごと食べたい衝動に駆られる。
「次は何を作ろうかな」
ウキウキページをめくる姫1の横でお相伴に預かれると母もウキウキ
おかあさんとおねえちゃんがケーキを食べてる時
ボクはレックス君に食べられてるから!
本日もご訪問ありがとうございます
すごい~~
天は二物を与えず、って、アレ嘘ですね(笑)
このりんごのパウンドケーキは姫1ちゃんが焼いたのね!
レシピ本の写真のまんまじゃないですか。
さぞ美味しかったことでしょう…じゅるる…
dekochinさん、これからも楽しみですね
食べられてるMooくん、むっちゃキュート!
美味しそうなリンゴのパウンドケーキ
お写真にくぎ付けの私
姫1さんのお手製、素晴らしい
ピアノのレッスンの後にそのような楽しみが
有ったなんて
素晴らしい先生ですね。
「いとおかし」手元に置きたい本ですね。
益々姫1ちゃんの腕も上がりますが
dekochinさんの体重も
ごめんなさい
失礼しました。
そう、そう、そうなんです!
天は与えてしまったんですよ二物を
この後もチーズタルトを焼いて貰って
ウッホホ~イの母です
自分で焼けって話ですよね
Mooはただ美味しい匂いを嗅いでいただけでした。
ティモコさん、ありがとう~
この先生のお稽古はふんわり優しい時間で
親に話せないような悩みも吐露できるので
随分助けられたのです。
ここに集まる人はみんな温かいといつも娘は言ってます。
この次は何を作ってくれるのか
わくわく待ってます
あはは!ホントに食べすぎ注意ですね
訂正のコメまでありがとうございます