居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

この世界の片隅に

2017年02月13日 | 映画、DVD、TV

ここしばらく映画づいているが

どうしても見たかった映画にこれをあげたい。

この世界の片隅に

クラウドファンディングと言う手法で

一般の方々からの支えが大きな後押しとなり

上映されるや否やあっという間に口コミで広がり

観客動員を伸ばしているのである。

 

物語の舞台は昭和19年の穏やかな広島

ちょっとのんびりした 絵を描くことが上手な「すず」

大人が決めたお話にいつの間にか呉へとお嫁に行く事に。

見知らぬ土地で優しい夫とそのご両親

キツイ義理の姉と可愛い娘のはるみちゃんに囲まれ

乏しくなっていく物資の中 工夫を凝らし日々を送っていた。

やがて誰もが記憶から消し去ることの出来ないあの日を迎える...

 

つましく丁寧に日常を暮らしていた人々

生活が不自由になりいびつになっても

自分らの身の丈を自在に合わせ

懸命にしなやかに生きていた。

戦争が始まっても終わっても明日も明後日も

暮らしは続いてゆく。

どんなに哀しくても辛くとも...

 

主人公「すず」の声を充てている のんちゃんがピッタリのはまり役! 

決して声高に反戦を唱えている訳ではない。

だからこそ尚更 その痛みややるせなさが染み入るのだ。

今の生活のその先に この映画の様な日が来ることのないよう

静かに祈りたい。

 

 本日もご訪問ありがとうございました

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 冷蔵庫くん いらっしゃい! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ!これ! (ティモコ)
2017-02-18 01:30:14
見たいな~と思いつつ、見そこなってしまったヤツです…
dekochinさんの感想でさらに見たくなったわ!
いつも行く映画館にはもうないので、DVD待ちかな…

前回の記事、気付かなかったよ
なにか辛いことがあったのですね。
それもdekochinさん自身のことでなく…
親ってヤツは自分のことより子のことの方が辛いもの…
勘違いだったら失礼しました
でも、勘違いだった方を願ってます
返信する
Unknown (dekochin)
2017-02-19 10:43:14
ティモコさま
やっぱりティモコさんも気になっていた
映画でした?
どうぞDVDでゆっくりご覧になってください
個人的には高校生なんかに学校で見せるのも
良いのではと思います

さすがティモコさん するどい!
ピンポンです
姫1の恋は終わったとです。
後は時間薬ですね...
全く親ってやつはなぁ~んも出来んです。
ティモコさん、ありがとう~~~
返信する

コメントを投稿

映画、DVD、TV」カテゴリの最新記事