goo blog サービス終了のお知らせ 

居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

K-20

2009年01月04日 | 映画、DVD、TV
お正月には映画を見る、事になっている。

今年は仲村トオル大好きの姫2と「K-20

怪人二十面相ってどんな話だったけ?

なんとなくのまま見始める


第二次世界大戦を回避した「帝都」

華族や特権階級が富を牛耳る格差社会

怪人二十面相に嵌められたサーカス団員の平吉は

無実の罪を晴らしサーカスへ戻れるのか...?


小ネタが効いていてチョイチョイ笑い所有り

そして最後にはホロッとさせる

一言で言うとまぁ何とお正月らしい映画だろう。

お賑やかでよろしいのではないでしょうか!


金城武の格好いいのはもちろん

仲村トオル扮する明智小五郎のニヒルさ

そしてすっ惚けたお嬢様に松たか子がどんぴしゃ!


江戸川乱歩の「怪人二十面相」ってこんな話だったっけ?

いやいや、それはそれ、これはこれ。

でも...もう一度読み返して確認したくなる。


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみくじ

2009年01月02日 | つらつら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

   明けましておめでとうございます

    今年もよろしくお願いいたします♪

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本日が年明け初ブログ。

今年もタラタラと思う所を書きつづって行く所存です。

お暇があったら足を留めてやって下さい



さてさて

我が家では実家が沖縄の姫1のお友達も参加して
女四人の賑やかな年越しとなった

年末にバイトが決まった姫2の帰りを待ち

すっかり紅白も始まってしまってからの大宴会


昨日の「ケンミンショー」で知った驚愕の事実

“北海道民はお節を大晦日に頂く”

その通り!

東京へ転勤してウン十年経っても違和感を感じていたが

やはりそうだったか....

北海道の大晦日は一年で一番ご馳走を食べる日なのだ

聞くと沖縄出身の姫1友も同じらしい

北海道と沖縄はオリジナルな年越し?

昨年までは【正しい】年末年始の過ごし方を意識していたが

合点がいった今年からは我が家流で行ってしまおう

なんでもありで良いじゃないか!


元朝参りに並んで待つ事1時間半

ホッカイロを握りしめ甘酒を頂き賑やかにお喋りをして

少しずつ参道を進む。


今年も家族の健康と無事を祈り

お札を求め もちろん おみくじも

開けてみればなんと『大吉』ではないか


何事も自分一人で決断しなければいけない事を

プレッシャーにも感じていた去年だが

考えようによっては自分の思うように決めて良いって事である。

余所様と違っても

離れている事で各々が幸せを感じるならそれも有り

自分らしく、我が家らしく...

そんな気持ちを おみくじ はそっと後押ししてくれたような...

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ