クラシック@ルブリン (PART 1)
(lublin03b.jpg)
(music987.jpg)
(ireba03.jpg)
(laugh16.gif)
(ohta03.png)
デンマンさん。。。、今日はクラシック鑑賞ではないのですかァ~?
(kato3.gif)
ちょっと違うのだよ。。。
それなのに、どういうわけでオイラをお呼びになったのですかァ~?
オマエは不満なのォ~。。。?
いいえ。。。 別に不満じゃないですけれど、これでもオイラは忙しい身の上なのですよ。。。 気まぐれに呼びださないで欲しいのです。。。
80歳を過ぎたオマエが、どういうわけで忙しい身の上なのォ~?
そんなことよりも、まずオイラの質問に答えることが先決ですよう! んもおおおォ~!
分かったよう。。。 それほどムカついて僕に突っかかることはないのだよ! じゃあ、初めに次のリストを見て欲しい。。。
(liv80507a.png)
■『拡大する』
■『音楽、民謡、童謡、クラシック、
歌謡曲、ポップス』カテゴリー
これはライブドアの 僕の『徒然ブログ』の日本時間で5月7日の午前1時45分から午前4時20分までの約2時間半の「生ログ」なのだよ。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。
あれっ。。。 もしかしてポーランドのGOOGLEで検索して 『徒然ブログ』の「音楽、民謡、童謡、クラシック、歌謡曲、ポップス」カテゴリーのページを開いたということですかァ~?
そういうことだよ。。。
。。。ということわあああァ~。。。 デンマンさんとオイラで語り合ったクラシック鑑賞の記事を読んだということですねぇ~。。。
そういうことになるのだよ。。。 それで、僕はオマエを呼び出したわけだよ。。。
。。。で、ポーランドから、いったいどなたが読んだと言うのですかァ~?
ルブリン市に住んでいる梁瀬 香織(やなせ かおり)さんが読んだのだよ。。。
もしかして。。。、もしかして。。。、(老人の太田が 金魚が水面に口を出して息を吸うように、かなり勢い込んでパクパク呼吸している)。。。、上のリストに出てきた写真のきれいな女性ですかァ~?
そうだよ。。。
(girl508b.jpg)
(smilerol.gif)
わァ~~ うれしいなあああァ~。。。
やはり、仏のデンマンさんは
素晴らしいですゥ。。。
オイラが 一生懸命に書いた
クラシック鑑賞の記事を
ミーちゃんハーちゃんにも解り易く
面白く読めるように再編集して
ブログに掲載してくれたのでした。
その甲斐あってぇ~、
こうしてポーランドからも
美しい女性が
オイラの書いた
クラシック鑑賞の記事を
読みにやって来るのでした。
もうこうなったら、恥も外聞もなく
天にも舞い上がる気持ちで
スキップしたいと思います。
(smilejp.gif)
わァ~~ うれしいなあああァ~。。。
ルンルンルン ランランラ~♪~ン
もう一つおまけに
ルンルンルン ランランラ~♪~ン
ああァ~、うれしいなあああァ~。。。
オイ! こらあああァ~。。。 いい加減に飛び跳ねるのを止めろよう! 少しは年のことを考えろ! んもおおおォ~! オマエは80歳を過ぎているのだよ! 脳梗塞を起こしてぶっ倒れたら、僕の責任になるじゃないかァ~!
やっぱり、止めた方がよいでしょうかァ~!?
オマエは、若いきれいな女性を見ると、すぐにアドレナリン・レベルが上昇して、年甲斐もなくスキップしてハシャいでしまうという悪い癖があるのだよ! 主治医から、体に毒だから、若い女性を見ないようにと言われていただろう!?
デンマンさんが、上の女性の写真を貼り付けたのではありませんかア!
つまり、何が何でも、僕の責任にしたいわけだア~。。。
そんな事よりも、どういうわけでルブリン市に住んでいる梁瀬 香織(やなせ かおり)さんが読んだのか? その事を説明してくださいよう!
もちろん、まずIPアドレスを調べたのだよう!
(ip2613b.png)
(lublin04b.jpg)
なるほどォ~。。。
オマエは懐かしそうに写真を見ているけれど、なにか思い出したことでもあるのォ~?
ルブリン市といえば、かつて ここにはナチスの強制収容所があったのですよう。
ルブリン強制収容所
(lublin06.jpg)
ナチス・ドイツが第二次世界大戦中に設置した強制収容所の一つである。
ポーランド、ルブリン郊外に位置する。
マイダネクにはガス室が設置された。
アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所と同じく強制収容所と絶滅収容所の役割を兼ね備えた収容所であった。
その規模はアウシュヴィッツ=ビルケナウに次ぐ。
親衛隊(SS)がつけた正式な名称は「ルブリン強制収容所」であったが、周辺住民たちは、この収容所を近隣の村マイダンの名前をとって「マイダネク」と呼び習わしていた。
戦後はこの名前で有名となった。
マイダネクには総計で50万人もの人々が収容され、ポーランド側の発表によるとそのうち36万人以上が死亡したという。
マイダネクの死亡者で一番多いのは、ポーランド人であり、ユダヤ人とロシア人がそれに続く。
ユダヤ人の死亡者数はヒルバーグによると5万人であったという。
囚人について
マイダネクにある慰霊碑。建材には犠牲者の遺灰が入れられている。
様々な国籍の人々がマイダネクに収容されていた。
ポーランド、ロシア、ウクライナの国籍者が特に多く、ドイツ、フランス、イタリア、オランダ、ギリシアの国籍者がそれに次ぐ数がいた。
それよりも数は少ないが、ベルギー、セルビア、クロアチア、ハンガリー、スペイン、ノルウェー、スイス、トルコ、中国などの国籍者も相当数いた。
囚人は、実に28カ国、ユダヤ人含め55人種、総計50万人に及んだという。
このうち全体の60%以上にあたる36万人以上が死亡したといわれる。
その内訳は、21万5000人が飢餓・虐待・過労・病気により、14万5000人が毒ガス・銃殺によるという。
著名な囚人
ハリナ・ビレンバウム(Halina Birenbaum)作家、詩人、翻訳者。ユダヤ人。
マリアン・フィラー(Marian Filar)ピアニスト。ユダヤ人。
イズラエル・グートマン(Israel Gutman)歴史家。ユダヤ人。
ヘニノ・ズィトミルスキ(Henio Zytomirski)ポーランドにおいてホロコーストの悲劇の象徴になっているユダヤ人の子供
イレーナ・イラコウィッツ(Irena Iłłakowicz)ポーランドのレジスタンス運動家の女性
ドミトリー・カルブィシェフ(Dmitry Karbyshev)ソ連赤軍の将軍。
オメリヤン・コヴチ(Omelyan Kovch)ウクライナのギリシャ正教聖職者
イゴール・ネーヴェルリ、共産主義者
ヴラデック・スピーゲルマン(Vladek Spiegelman)アート・スピーゲルマンの父。アートが父の体験を漫画「マウス」にした。
ルドルフ・ヴルバ(Rudolf Vrba)ユダヤ人。ヴルバ=ヴェッツラー・レポート(Vrba-Wetzler report)を書いた。
ミーテク・グロッヒャー(Mietek Grocher)作家。ユダヤ人。
出典: 「マイダネク」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あれっ。。。 オマエはこの収容所で生まれたわけぇ~?
なんでぇ~、オイラが 上の収容所で生まれなければならないのですか? 中国人はいても日本人は一人も収容されてなかったのですよ。。。 んもおおおォ~?
そんなに、ムキになるなよう! ちょっと冗談で言ったまでだよう!
悪い冗談ですよう!。。。で、梁瀬 香織(やなせ かおり)さんはルブリン市で何をしているのですか?
実は、香織さんはルブリン・フィルハーモニー(Lublin Philharmonic Orchestra)に所属しているのだよ。
(lublin07.jpg)
あれっ。。。 楽団員なのですかァ~?
楽団員には違いないのだけれど、楽器を演奏しているわけではない。。。
じゃあ、何をしている女性なのですか?
ステージマネージャという仕事についている。
(girl508.jpg)
オーケストラの編成は少なくても30名前後、多くなれば100名を超えることもあります。
合唱が入るとその数はさらに増えます。
この大人数をステージに迎え、コンサートを滞りなく進行させるには、舞台裏で支える専門スタッフの力が必要不可欠。
そのスタッフの中で中心的な存在を担っているのが、ステージマネージャーです。
ひとことで説明するなら、コンサートの進行に関するすべてを司る仕事。
交響楽団は、定期演奏会やオペラ・バレエ公演の演奏、子どものためのコンサートシリーズなど、各地のホールで普通、年間150前後の公演を行います。
楽団員は、普通、40名から80名が在籍し、編成は公演ごとに変わります。
そして、ステージマネージャーは楽員と常に行動を共にします。
毎月出されるスケジュール表を見て、いつ、どこで、何をすればいいのかをまず把握します。
公演やリハーサルがある日はすべて仕事になります。
普通、大きな交響楽団では、チーフ・マネジャーがいて、その下にマネージャーが一人か二人。
それ以外にもアルバイトスタッフが数名います。
オーケストラの使命は、当然ながら聴衆に満足してもらう演奏をすることです。
それゆえに、プレイヤーが演奏に集中できるように努力するのがステージマネージャーの仕事です。
演奏する曲やオーケストラの編成、演奏会場やリハーサル場所など、そのときどきの状況に応じて対応しなければなりません。
それぞれの場所によって、広さや使えるものが異なるため、綿密な作業が要求されます。
この配置のプランニングがもっとも気を使う仕事です。
基本的な仕事の流れは決まっていますが、ルーティンではこなせない仕事もたくさんあります。
【梁瀬 香織(やなせ かおり)さんのメールより】
つまり、演奏する曲を聴衆の皆さんに紹介するのに参考になるような情報をオイラの曲集を読んでゲットしようとしたのですねぇ~。。。
たぶん、そういうことだと思うよ。。。
。。。で、どのようにして検索したのですか?
香織さんは次のように検索したのだよ。。。
(gog80507a.png)
■『拡大する』
■『現時点での検索結果』
「ドビュッシー モンテヴェルディ ヒルデガルト クーラウ ティペット 徒然」と、入れて検索したのですねぇ~。。。
そういうことだよ。。。 つまり、次の記事を読んだのだよ。。。
(debussy2.jpg)
■『クラシック鑑賞 16』 (ドビュッシー)
■『クラシック鑑賞 15』 (モンテヴェルディ)
■『クラシック鑑賞 13』 (ヒルデガルト)
■『クラシック鑑賞 12』 (クーラウ)
■『クラシック鑑賞 10』 (ティペット)
■『クラシック鑑賞 7』 (ドビュッシー)
梁瀬 香織(やなせ かおり)さんが、これだけオイラの曲集の中から記事を読んでくれたのですねぇ~。。。 なんだか、オイラはこれまで80年以上生きてきた甲斐がありましたァ~。。。 (80歳の老人が10代の夢見心地の少年のような笑みを浮かべている!)
あのさァ~、ちょっとそれはオーバーじゃないのォ~?
この際、もう一度スキップして喜んでもいいですかァ~?
ここでスキップするのだけは止めて欲しいのだよ! オマエが脳血栓で急死すると僕の責任になるから。。。 家に帰ってから、好きなだけスキップして喜べばいいから。。。
(laugh16.gif)
(すぐ下のページへ続く)