今、新たな戦前 (PART 1)

(atombomb.jpg)

(senzen01.jpg)

(sylvie702.jpg)

(sylviex.jpg)
ケイトー。。。 日本は、現在、新たな戦前に突入しているわけぇ~?

(kato3.gif)
明らかに「戦後」ではなく、「新たな戦前」ですよ。。。
でも、それってぇ~、ケイトーの極めて個人的な見方じゃないのォ~?
いや。。。 決して僕一人だけの見方じゃないのですよ。。。 実は、バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら次の箇所に出くわしたのです。。。

(seicho40.jpg)
今もわたしたちは、「戦後」が「新たな戦前」へと変化する事態に直面しているが、もちろんそれは突然あらわれたのではない。
「戦後」が隠し、わたしたちもまた見て見ないふりをしていた戦争が、その禍々(まがまが)しい姿をあらわにしつつあるのだ。
米軍占領のつづく沖縄、軍備のはてなき増強、戦後初の海外派兵、日米共同軍事訓練、防衛庁の防衛省への格上げなどーーー「戦後」の名のもとに「公然の秘密」化されてきた戦争である。
国家、社会に秘密、機密がやたらと増えてきたら、平和は危うい、といわねばならない。
戦争がすぐ近くまできている。
戦争が平和を名のりだしたら、平和はいよいよ危うい。
「戦前」が確実にはじまっている。
ここ数年、特定秘密保護法(2013年成立、翌年施行)が先行し、戦争法とも批判された平和安全法制、通称「安保法」(2015年成立、翌年施行)が、そして、2017年には、戦前の治安維持法の再来ともみなされる通称「共謀罪法」(改正組織的犯罪処罰法)とつづいた。
こうしたプロセスの完成として憲法九条「改正」が2020年と、安倍首相によって宣言されている。
(72-73ページ)
オキュパイドジャパンは今もつづく
『終わらない<占領>ー対米自立と日米安保見直しを提言する』(2013年)では編者の孫崎亨、木村朗をはじめ、従属から一歩進めた独自の「属国」論を展開するガバン・マコーマック、戦後ずうと米軍占領がつづき新基地建設まではじまった沖縄の現状を告発し、日本政府の責任を追及する新崎盛暉、米軍占領政策の延長のために締結させられた日米地位協定の、国家主権上の不当性を難じる前泊博盛らが、対米従属の現在をあきらかにし、批判する。(略)
松本清張が『深層海流』であばいた、米国一辺倒の久我前総理(モデルは吉田茂)に対抗し日ソ交渉に力を入れ、警察の尾行がついて怪文書がまかれた花山総理のモデルは、由紀夫の祖父、鳩山一郎である。
由紀夫もまた首相時代、アメリカの意に沿わない沖縄の普天間基地の「国外移転、最低でも県外移転」、および東アジア共同体構想をかかげるや、たちまち失脚したことは周知のとおりである。
(187-188ページ)
(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)
『松本清張「隠蔽と暴露」の作家』
著者: 高橋敏夫
2018年2月20日 第2版発行
発行所: 株式会社 集英社

この本を読むと、いろいろと考えさせられるのですよ。。。 と言うより、僕も うすうす感じていた「新たな戦前」が、目の前に描かれている印象を持ったのです。。。

でも、「戦前」ということは、日本が戦争に向かっているということでしょう! その戦争というのは第3次世界大戦?
いや。。。 第3次世界大戦は誰もが避けますよ。。。
どうして。。。?
あのねぇ~、戦争を起こそうとしているのは。。。 いや。。。 戦争というよりも紛争を起こそうとしている人間がいるのですよ。。。
それは誰なわけぇ~?
軍需産業や兵器商人たちと裏で結びついている アメリカの第2の政府といわれる国防総省ですよ。。。 紛争を起こさない限り、アメリカの莫大な国防予算をゲットすることができない。。。

(gunjihi2.gif)

(armsale2.jpg)

アメリカも、北朝鮮も第3次世界大戦に匹敵する核戦争は起こさない! そうなったら、将軍様も、武器商人たちも、地球もろとも滅亡してしまう! そういう馬鹿なことはやらない! 元も子もなくなってしまうから。。。!

つまり、人類が滅亡しないようにして、紛争を起こし、アメリカは世界の覇権を握ろうとするし、武器商人たちは、利益をゲットしようとする。。。 そういうわけねぇ~?
そういうことです。。。
。。。で、日本の役目は。。。?
日本はアメリカの防波堤の役目を担(にな)わされている。。。 中国と北朝鮮の防波堤ですよ!
でも。。。、でも。。。、日本もアメリカに協力して紛争に備えているというわけ。。。?
そうなのですよ。。。 最近、日本の大学が軍事研究を始めようとしている。。。 もちろん、反対している大学人はいる。。。 でも、もともと軍事研究と科学の進歩は足並みをそろえて現在まで来たのだから、大学での軍事研究も避けられないと馬鹿なことを言っている大学の研究者もいる!
つまり、研究費が欲しいのでそういうことを言う大学人がいるわけねぇ~。。。
そうです。。。 次の恐ろしいクリップの最後に、そういう馬鹿な事を言う大学人が出てきますよ。。。 もちろん、それに反対する大学人の声もある!

(731butai.jpg)

研究費欲しさに軍事研究に関わる大学人は上のクリップを何度も見て欲しいと思いますよ。。。

そうよねぇ~。。。過ちは2度と繰り返して欲しくないわよねぇ~。。。

(laugh16.gif)
(すぐ下のページへ続く)