熱いファン (PART 1)
(lovepat2.jpg+heartx.gif)

(beat44.jpg)


(bmania22.jpg)


(bmania03.jpg)





(renge62c.gif)


(renge807.gif)

(merange12.jpg)
今日はデンマンさんの熱烈なファンのことを取り上げはるのォ~?

(kato3.gif)
ちゃうねん。。。 わてのファンやのうて、めれちゃんのファンのことやんかァ~。。。
マジでぇ~?
うれしいやろう?
そやけど、そないなファンがおりますかいなァ~?
おるのやがな~。。。 ちょっと次のリストを見て欲しいねん。。。

(liv91028a.png)
■『拡大する』
■『熱狂的なファンのぬくもり』

これはライブドアのわての「徒然ブログ」の日本時間で10月28日の午前8時9分から午前11時45分までの約3時間半の「生ログ」の一部やねん。。。 赤枠で囲んだ個所に注目して欲しい。。。

あらっ。。。 10月28日の午前9時56分に、わたしの「即興の詩」サイトから あんさんのサイトの『熱狂的なファンのぬくもり』を読みはったネット市民がいたのやねぇ~。。。
そういうことやがなァ~。。。 実は、横浜市に住んでおる熱田麻由美 (あつた まゆみ)さんが読みはってん。。。

(ip76b.png)

上の写真の女性が熱田麻由美さんやのォ~?

そうやがなァ~・・・
。。。で、麻由美さんは横浜で何をしておるのォ~?
横浜市立大学で国際教養学科に籍を置いて、国際的な教養を身に着けようとしておるねん。。。

(yokouniv.jpg)

。。。で、赤いアンダーラインが引いてあるリファラをクリックすると、どの記事が出てきよるン?

(liv91028a2.png)

上のリストのリファラをクリックすると次の記事が出てきよる。。。

(mer30702f.png)
■『拡大する』
■『今でもあなたが』

あらっ。。。 2013年7月2日に投稿した『今でもあなたが』を読みはったのやねぇ~。。。

そういうことやがなァ~。。。 人気記事リストのトップに出ていたさかいに読んだのやと思うでぇ~。。。
。。。で、上の記事の どないなところに興味を持ちはったん?
次の個所に麻由美さんは関心を持ったのやがなァ~。。。

(renge37b.jpg)
そこまで人を駆り立てる物って
何なんだろう?
2005 01/08 01:28
わたしは「家畜人ヤプー」の
沼 正三氏を思い出す。
彼の思い描いた壮大なユートピア。
イマジネーションとリビドーが
彼を書かずにはおかせなかったのだろう。
彼は夜な夜な
そのイメージの世界へと旅立ち、
恍惚の笑みを浮かべ、
自分が創り出した女神たちに奉仕し、
虐げられていたのだろう。

(yapuh1.gif)
表の顔とのギャップが大きいほど、
秘められた場所での彼の悦びも、強く、
刺激的になり、
仮想ユートピアも、あざやかに、
現実のものとなっただろう。
それは、彼の知性が高かったために、
そのような壮大な世界を
得ることができたのであって、
凡人ならば、実際に血の通った“女神”を必要とするのだ。
ユートピアといえば、トマス・モアを思い出すが、
彼は自分のおかれている現実にたいして多くの不満を持ち、
そのうち想像と妄想を結実させ、あの作品を書いた。

(utopia90.jpg)
人の欲望、不平、不満は、時に妄言などを生み出し、
何らかの「アンチ」な行動に向かわせる。それが社会を動かす力となるか、
ただの変人呼ばわりで終わるかは、本人の死後、評価が決まるかもしれない。
by めれんげ
『性と愛と負の感情』より
(2006年7月2日)

どないなわけで麻由美さんは上の個所に関心を持ちはったん?

麻由美さんも沼 正三が書いた「家畜人ヤプー」を読んでいたのやがなァ~。。。
ホンマにィ~。。。?
こないなところで わてがウソをつくかいなァ~。。。
つまり、わたしが読んだ「家畜人ヤプー」の感想に共感した、とあんさんは言わはるのォ~?
それだけやあらへんでぇ~。。。 麻由美さんは、めれちゃんの次の詩を読みはって、感銘を受けたのやがなァ~・・・
小さな赤い花

(lotus1.gif)
わたしをあなたの庭に咲く
小さな赤い花にしてください
そして、お水を注ぎながら
何かお話を聞かせてください
わたしは何も言えないけれど
あなたの言葉を聞きながら
いろんなことを思うのです
あなたに愛されるように
いつまでも綺麗に
咲いています
だからわたしのことを
忘れずにいてください

by merange (めれんげ)
2010.02.19 Friday 10:24
『即興の詩 小さな赤い花』より
上の旧・「即興の詩」サイトは めれちゃんが
会費を滞納したために削除されました。
『永遠の愛のコラボ』に掲載

この上の詩を読みはって、麻由美さんは めれちゃんの人物について更に興味を持ったのやがなァ~。。。 それで、次のように検索したわけやァ~。。。

(gog90627a.png)
■『拡大する』
■『現時点での検索結果』

「愛のコラボ デンマン めれんげ」 を入れて検索すると、こないに 4,730件もヒットするねんでぇ~。。。

そいで いくつかの記事を読んでから あんさんにメールを出しはったん?
そういうことやがなァ~。。。 めれちゃんに直接メールを出したかったのやけど、最近 ブログを更新してへんから わてにメールを出したというわけやァ~。。。
そないなこと、信じられますかいなァ~。。。
あのなァ~、昔の人は “信じる者は救われる!” と言うたのやでぇ~。。。 そやから、めれちゃんも素直にわての言葉を信じて、救われたらええやん。。。

(laugh16.gif)
(すぐ下のページへ続く)