赤犬と離婚
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/7/f781e9c5.gif)
(boxer6.gif)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/5/b53565e9.gif)
(breakup5.gif)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/6/0/6092d828.jpg)
(salon22.jpg)
お天道様!
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/a/0/a05217f7.gif)
(sunwind2.gif)
2021年2月12日 金曜日 午前9時35分
8時10分起床。快晴。気温マイナス6度。
マイナスの気温が続いている!
今朝は今までで最も低い気温!
でも、お天道様が出ている!
雪が降る心配はない!
だけど、穴の空いた手袋から出ている指先が寒いに違いない!
お天道様の日差しが、ひさしのあるテラスに差し込むのが待ち遠しいよ!
午前10時頃になると、日差しが差し込んできます。
映画で座頭市がお天道様に感謝する場面が出てきますが、
その気持が分かります。
きゃははははは。。。
昨日はバンクーバー市立中央図書館まで15本のDVDを返しに行って来ました。
そしてまた、15本のDVDを借りてきました。
1)Red Dog
![](https://blog-imgs-139.fc2.com/j/i/r/jirodesu/reddog01.jpg)
(reddor01.jpg)
オーストラリアの犬が主人公の映画。
野良犬だけれど、オーストラリアのパースの郊外の炭鉱町に
一匹の赤犬が迷い込んでくるところから話が始まります。
初めて観る映画だと思って借りたら、
5年ほど前に一度観た映画でした。
やはり、忘れてしまうものですね。
きゃはははははは。。。
バスの運転手になついて、彼を主人だと思いこんで
その後一緒に炭鉱の町で暮らすのですよ。
でも、カンガルーを避(よ)けようとして
乗っていたオートバイが横転して
死んでしまう。
ここからは忠犬ハチ公と同じで、
主人の帰りを3週間ぐらいじっと待ち続けるのですよ。
その後、忠犬ハチ公とちがって、主人を探す放浪のたびに出かける。
オーストラリアの西部を放浪したあとで、
船にの離婚で長崎に行くのです。
実際にあったという実話に基づいて作られた映画だけれど、
長崎に行ったというのはちょっと信じられない。
最後は炭鉱の町に帰ってきて、炭鉱の町の住人に歓迎されるのだけれど、主人の墓の前で死んでしまうのです。
老衰です。
町の住人たちが その犬の銅像まで建てるのです。
マジで銅像がその炭鉱の町にあるのだろうか?
後で調べてみようと思います。
きゃははははは。。。。
2)ANITA
![](https://blog-imgs-139.fc2.com/j/i/r/jirodesu/anita01.jpg)
(anita01.jpg)
可哀想だけれど、面白い映画です。
最初観た時、てっきりイタリアの映画だと思ったのですよ。
まるでイタリア人のように陽気で機関銃のようにしゃべりだす女と男が出てきたからです。
イタリア語とスペイン語は似ているのですよ。
でもそのうちテロリストの爆弾がアルゼンチンの首都のブエノスアイレスのユダヤ人集会所で爆発した1994年のテレビニュースが出てきたのです。
このニュースは映画の中での爆発の直後に出てきたので、当然映画のストーリーと関係ある!
ここで初めて、イタリアの映画ではなくアルゼンチンの映画だと気づいたのですよ。
きゃははははは。。。
映画の主人公・アニタは店の棚の整理をしていたのです。
すぐ近くの集会所のテロによる爆弾の爆発で店のドアが吹き飛ばされ、爆風で店の中はめちゃくちゃになり、脚立に乗って文房具商品の整理をしていたアニタは落ちて怪我をするのです。
めちゃくちゃになった残骸の中からなんとか立ち上がり、近くの人に助けられて病院に行く。
この主人公のアニタはダウン症候群で知恵遅れなんですよ。
ダウン症候群の人の中にも、普通の人と変わらない思考能力を持っている人はいるのだけれど、このアニタの精神年齢は7つぐらい。
お母さんの名前を聞かれても「マミー」としか言えず、自分が住んでいる住所もわからない。
病院は大混乱で、アニタは比較的軽症だったので、看護婦は彼女の手当をしてすぐに重症患者の方へ行ってしまう。
手持ち無沙汰のアニタは病院から出て町を彷徨する。
一人で出歩くことをお母さんから禁止されていたから、
アニタには、自分の家の帰り道もわからない。
お母さんはユダヤ人なので集会所の爆発で85人の犠牲者の一人になって亡くなってしまった。
このアニタは年齢は30歳ぐらい。
僕は菊ちゃんを思い出してしまいました。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/7/e/7e2163f1.jpg)
(kiku008.jpg)
■『猫カフェと癒し』
菊ちゃんはダウン症候群ではないから、
表情は普通の人とあまり変わりがないけれど、
アニタは、誰が見てもダウン症候群のあの特徴のある顔つきをしている。
精神年齢は二人共 同じぐらい。
僕は菊ちゃんに、お母さんの名前を訊いたことはないけれど、多分、アニタと同じように「ママ」と答えたことでしょう!?
きゃはははははは。。。
菊ちゃんと違って、スマートでなく身長は150センチ
ドカンのように太っている。
とにかく、お金の値打ちもよく解らず、時計の読み方もわからない。
最初に出てきた機関銃のように話す男と女はアニタの実の兄と嫁なのですよ。
この兄は、アニタがてっきり死んだものと半ば諦めながらも
死体を見つけることだけが望みで、お母さんの葬式を終えても心配でならない。
アニタは放浪しながらも親切な人に巡り合って
食べ物をもらったり、寝る場所を用意してもらったり、
親切にされるのだけれど、
とにかく精神年齢が7歳の大人だから、
見ていて吹き出してしまうような失敗をやらかす。
ある中年の看護婦に助けられた時には、
「ソファに座ってテレビを見て、お腹が減ったら
この鶏の丸焼きを食べるのよ。外へ出てはだめよ」と言われて留守番をするのです。
離婚した この看護婦は子供もなく、仕事にでかけてゆく。
帰ってくると、アニタはソファの上に座ったまま、
小便はするし、ウンチもするし、部屋は臭くなっている。
ソファは小便で濡れてウンチが付いて、とても使いモノにならなくなっている。
「ここにずっと座っているのよ」と言われたから、動かなかった。
そう言うアニタに、この看護婦は呆れてしまい、叱るにも叱れない!
きゃはははははは。。。
映画だから面白くするために、そうしたのだけれど、
菊ちゃんだって、ちゃんと便所に行きましたよ。
とにかく、信じられないような失敗をして、観ていながら
僕は笑い転げましたよ。
きゃははははははは。。。
なぜ、これほど長く、ダラダラと書いたのか?
小百合さんも子供のことでは、色々と悩まされたようだけれど、菊ちゃんやアニタのような子供を持たなかったことは幸せなのですよ。
菊ちゃんは、アニタよりもずいぶんとマシだったけれど。。。
そういうわけで、五体満足に生まれてきた子供を3人立派に成人させた、
あるいは、させることは小百合さんの幸せなのですよ。
だから、子供のことは、常に愛情の眼差しを持って、
叱るよりも褒めることを心がけて
いつまでも仲良く暮らしてね。
僕は菊ちゃんのことを思い出しながら、懐かしく、幸せな気分になりました。
きゃはははははは。。。
菊ちゃんとの楽しい、バカバカしい思い出もたくさんあります。
一生は一度です。
十分に生きたと思いながら死にたいよね!
きゃははははは。。。
今夜は小百合さんと さきたま古墳公園でピクニックをする夢を見ようと思います。
でも、なかなか見たい夢が見れないんだよね。
きゃはははははは。。。
小百合さんも一緒に同じ夢を見てね。
あそこの「田舎そば屋」がなくなってしまったよね。
でも、向かいのゼリーフライ屋はやってるようだよね。
あそこのゼリーフライは、昔の「銭(ゼニ)フライ」と内容がよく似ています。
小百合さんと一緒にもう一度食べたいね。
きゃはははははは。。。
じゃあね。。。
追記:
「船にの離婚(乗りこん)で長崎に行くのです。」
という間違いに気づいたので、
やはり、まだまだAIは完璧でないということについて
記事を書こうと思った。
(インスピレーションです!きゃははははは。。。)
それで、途中から昨日のメールで
書いた面白い『アニタ』の映画を書き加えました。
記事の中で面白い映画についても紹介するつもりです。
あしからず。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/b/8bc0d7e4.gif)
(denman01.gif)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
(sayuri55.gif)
デンマンさん... わざわざメールを書き出したのですか?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
(kato3.gif)
そうです。。。いけませんか?
こういう私的なメールはネット市民の皆様にはつまらないと思いますわ…。
小百合さんも楽しめるように書いたのだから、ネット市民の皆様にも楽しめる箇所があるはずです…。
でも、個人的な部分は省略すべきですわ…。
あのねぇ〜、小百合さんが迷惑だと思うようなことは書いてません…。。。だから、心配することはありませんよ。。。
つまり、デンマンさんが観た映画のことが書いてあるので、メールを引用したのですか?
それもあります。。。とりあえず、『Red Dog』という映画を観たので、小百合さんも予告編を観てください。。。
![](https://blog-imgs-139.fc2.com/j/i/r/jirodesu/red21-02-12.jpg)
(red21-02-12.jpg)
■『拡大する』
■『実際のページ』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
。。。で、この映画のことで言いたいことがあるのですか?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
言いたいことはメールの中に書いたから、特に映画の内容のことで付け加えることはないのですよ…。 ただ、小百合さんに出したメールの中で、僕はうっかりして間違いを見過ごしそうになったのです。。。
それが、「船にの離婚(乗りこん)で長崎に行くのです」という箇所ですか?
そうです。。。僕はメールの下書きを docs.google.com を使って書いているのですよ。。。でもねぇ〜、よく注意して見ていないと、うっかりして間違いを見過ごしてしまうことがあるのです…。
![](https://blog-imgs-139.fc2.com/j/i/r/jirodesu/sayuri101.gif)
(sayuri101.gif)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
google は最新の技術を使って、ネット市民のために便利なツールを提供しているのだけれど、やっぱりまだまだネット市民の期待に答えることができない部分がある…。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
それが上の漢字変換の間違いですか?
そうです。。。google は自動翻訳の点でも画期的な成果を上げているけれど、まだAIを使い切っていないのですよ…。
どういうことですか?
上の例で言えば、船にの離婚 というように漢字変換したのですよ。。。そうであるならば、「船」が出てきたのだから「離婚」という漢字は文脈から考えておかしいとAIは思わなければならない!。。。それでAIは「の離婚」ではなく、「乗りこん」だと気づかなければならないのですよ…。。。小百合さんも、そう思いませんか?
でも、AIはそこまで考えることが出来るのでしょうか?
そこまで考えることが出来るからAI(Artificial Intelligence)と言うのですよ。。。そうでないならば、AIとは言えないと思います…。
つまり、この事が言いたくて長いメールを書き出したのですか?
そうです。。。
デンマンさんが google の担当者にメールを出して直接伝えればいいではありませんか?
それでは、あまり面白くない…。それで、こうして記事を書いたわけです…。。。ネット市民の皆様もこの記事を読んで、なるほどと納得するはずですよ。。。もちろん、その中には google の担当者もいるはずです。。。(微笑)
この事を言うのだったら、何もメールを書き出さなくても、上の下書きの画像から書き出せば済む事ではありませんか!
それでは、つまらないでしょう! 映画のことも書くから、ネット市民の皆様も面白く読めるのですよ…。。。ついでだから、『ANITA』 の予告編も貼り出しますね…。
![](https://blog-imgs-139.fc2.com/j/i/r/jirodesu/ani21-02-12.jpg)
(ani21-02-12.jpg)
■『拡大する』
■『実際のページ』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
小百合さんも上の予告編を観て楽しんでね。。。できれば、近くの図書館でDVDを借りて全編を観ればもっと楽しめますよ…。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/9/193b68de.gif)
(laugh16.gif)
【卑弥子の独り言】
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/5/8/58ef1b00.gif)
(himiko22.gif)
ですってぇ~。。。
あなたも「ANITA」のDVDを借りてぜひこの面白い映画を観てくださいましねぇ〜。。。
ええ。。。「そんな事より、他にもっと面白い話をしろ!」
あなたは、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのでござ〜♬〜ますかァ〜。。。
じゃあ、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”をご覧に入れますわァ。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/d/4/d4feea61.png)
(gog60409a.png)
■『拡大する』
■『現時点での検索結果』
最近 「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。
つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。
うふふふふふふ。。。
ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわよゥ。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/2/e/2e9eaacc.jpg)
(buttdimp5.jpg)
どうでござ~ますかァ?
ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?
どうしてよう?
ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?
あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、最後には上のようなおヌードになるのですわよう。
信じてくださいましなァ~。。。
とにかく、興味深い話題が続きますゥ。
どうか、あなたもまた読みに戻って来てくださいませ。
じゃあ、またねぇ。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/c/1c5e5744.gif)
(hand.gif)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/6/7/67156530.gif)
(surfin2.gif)
ィ~ハァ~♪~!
メチャ面白い、
ためになる関連記事
![ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/5/8/582eec16.jpg)
(30june.jpg)
■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』
■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/7/5/75ad7f77.jpg)
(deerlak3.jpg)
■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に
別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』
■ 『今すぐに役立つホットな情報』
■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』
■ 『桜のメルヘン』
■ 『愛とロマンとダイエット』
■ 『愛の追憶』
■ 『午前3時のあなた』
■ 『ビミョ~っていうか』
■ 『お股の花々』
■ 『ロマンの追憶』
■ 『ヒシしようよ』
■ 『デンマンと松本清正張』
■ 『愛犬と神さま』
■ 『思い出@天の川』
■ 『ばあやと小百合さん』
■ 『座薬と軽井沢タリアセン夫人』
■ 『東電社員と愛の自転車』
■ 『梅から桜の国へ』
■ 『人はなんによって生くるか』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/8/f8d5974c.gif)
(chiwawa5.gif)
こんにちは。ジューンです。
あなたは RSS リーダーを使っていますか?
わたしは、つい最近まで知りませんでした。
使ってみると、とっても便利ですよね。
お気に入りのブログの RSS feedを
リーダーに登録しておけば、
自動的に新しい記事を
読み込んでおいてくれます。
だから、一つのリーダーで
あなたのお気に入りのすべてのブログを
読むことができます。
もちろん、ブログだけではありません。
天気予報だとか最新のニュース。
また、最新の映画情報や
音楽や、ファッション情報など、
RSS feedを探して登録しておけば、
いつでも、最新の情報がゲットできます。
あなたも、試してみたらいかがですか?
RSSリーダーがどういうものなのか?
よく分からない人は次の記事を
ぜひ読んでみてください。
■『床上手な女とRSS』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/e/5/e5583e20.jpg)
(renge45y.jpg)
ところで、英語の面白いお話を集めてみました。
もし、時間があったら読んでみてくださいね。
■ 『あなたのための 楽しい英語』
とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょうね。
じゃあね。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/a/4/a4b8a5b2.gif)
(bare02b.gif)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/9/2/92f10b80.gif)
(girlxx.gif)