デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

五徳

2020-08-22 02:07:51 | ふるさと 行田市


 

五徳

 


(gotoku53.png)


(gotoku51.jpg)


(june901.jpg)

 




(june001.gif)

デンマンさん。。。 今日はデンマンさんに質問があるのですけれど。。。


(kato3.gif)

つまり、五徳の意味が分からないのですねぇ〜。。。

分かってます。。。ネットで調べました。。。 五徳というのは「五常の徳」の略したものですよねぇ〜。。。

 



五徳


(gotoku53.png)

 

五常または五徳は、儒教で説く5つの徳目。

仁・義・礼・智・信を指す。

三綱(君臣・父子・夫婦間の道徳)とあわせ、「三綱五常」と表現することも多い。

儒教では、五常(仁、義、礼、智、信)の徳性を拡充することにより、父子、君臣、夫婦、長幼、朋友の五倫の道をまっとうすることを説いている。

 



人を思いやること。孔子は、仁をもって最高の道徳であるとしており、日常生活から遠いものではないが、一方では容易に到達できぬものとした。

『論語』では、さまざまな説明がなされている。
ある場合は「人を愛すること」と説明し、顔回の質問に対しては、「克己復礼」すなわち「己に克ちて礼を復むを仁と為す(私心を克服して礼を重んじること。それが仁である)と答えている。

前者は外部に対する行為を指し、後者すなわち顔回に対する答えは自身の内なる修養のあり方を指している。具体的な心構えとしては、「己れの欲せざるところ、これを人に施すなかれ」(『論語』顔淵篇、黄金律)がよく知られている。

すなわち、「仁」とは、思いやりの心で万人を愛し、利己的な欲望を抑えて礼儀をとりおこなうことである。

 



利欲にとらわれず、なすべきことをすること。正義。

中国思想においては、常に「利」と対比される概念である。

 



「仁」を具体的な行動として表したもの。
もともとは宗教儀礼でのタブーや伝統的な習慣・制度を意味していた。
のちに上下関係で守るべきことを意味するようになった。
儒者のなかでも、性悪説の立場に立った荀子は特に「礼」を重視した。

 



道理をよく知り得ている人。知識豊富な人。

 



友情に厚く、言明をたがえないこと、真実を告げること、約束を守ること、誠実であること。孟子の四端説における「仁義礼智」の四徳に対し、前漢の董仲舒は五行説にもとづいて「信」を加えた。




出典: 「五常」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 



うん、うん、うん。。。 よく調べました。。。でも、どういうわけで急に「五徳」を持ち出してきたのですか?



実は、日本語の勉強のために「青空文庫」から森鴎外の作品をダウンロードして読んでいたのですわ。。。

どの作品ですか?

次の作品です。。。森鴎外がエドガー・アラン・ポー(Edgar Allan Poe)の "The Devil in the Belfry" という作品を日本語に訳して『十三時』というタイトルを付けた作品ですわ。。。

 



家は外面が似てゐる様に、内部も似てゐる。

道具は皆同じ雛形に依つて拵へたものである。

床は四角な煉瓦を敷き詰めてある。

卓や椅子は黒ずんだ木で拵へて、捩(よぢ)れた脚の下の方が細くしてある。

壁に塗り籠めた大きい、丈の高い炉には時計とキヤベツとが彫つてある。

炉の上の棚には、真ん中に本当の時計が一つ据ゑてあつて、それが断えず感心な好い音をさせてゐる。

棚の両端には植木鉢が一つ宛置いてあつて、それにはキヤベツが生えてゐる。

それからその時計と植木鉢との間には、きつと支那人の人形が一つ宛(づゝ)立つてゐる。

ふくらんだ腹の真ん中に穴があつて、それを覗いて見ると、中には懐中時計の表面が見えてゐる。

炉の火床は幅が広くて深い。

それに恐ろしい五徳のやうな物が据ゑてある。

そしてその上に壁に切り込んだ龕(がん)のやうな所から大きな鍋が吊り下げてあつて、中には一ぱい麦酒樽漬(ビイルだるづ)けにしたキヤベツと豚の肉とが入れてある。



 



それにしても よりによって ずいぶんと古臭い作品を読んだのですねぇ〜。。。おそらく最近の若いミーちゃん、ハーちゃんは、こういう旧仮名遣いの作品は読みませんよ。。。彼らにとっては、外国語のようなものですから。。。



あらっ。。。 そうなのですか?

もしジューンさんの知り合いに10代の少年か少女がいたら、尋ねてみてください。。。まず森鴎外の作品など読んでませんよ。。。

そういうものですか?

外人の中には日本人も関心がないようなことに興味を持つ人が意外に多いのですよ。。。ジューンさんも、おそらくその一人です。。。森鴎外が日本語に翻訳した作品を読む人など平成生まれの若者にはまずいません。。。僕の知っている外人で、難しい漢字に興味を持って「鞣革(なめしがわ)」だとか「搏風(はぶ)」だとか「簷(のき)」とか。。。そういう漢字を見せて「オマエ、日本人だから読めるだろう!」と僕に見せて恥をかかせるのを喜んでいるカナダ人がいましたよ。。。

わたしは、そういう外人ではありませんから、一緒にしないでくださいねぇ〜。。。

。。。で、ジューンさんの質問というのは何ですかァ〜?

上の文章の中で「恐ろしい五徳のやうな物が据ゑてある」と書いてありますけど、これってぇ全く可笑しな文だとは思いませんかァ〜? 

ウィキペディアで「五常の徳」だけを調べたジューンさんには可笑しな文かもしれないけれど、昭和30年代を過ごしてきた僕にはちっとも可笑しくないのですよ。。。

 


(always2.jpg)



 



この頃、テレビが各家庭に入り始めたのですよ。。。テレビを見ているシーンがあるけれど、当時は家の中全体を冷やしたり温めたりする冷暖房完備の家などない。。。だから、冬などは掘りごたつの周りに集まって、足を入れて暖を取りながらテレビを見たものですよ。。。



「掘りごたつ」というのは、どういうものですか?

次のようなものですよ。。。

 



 



小さな子供が中にはいって遊んでいるけれど、ここに「火鉢」を入れるのです。。。上から布団を被せれば掘りごたつの出来上がりです。。。

 


(hibachi2.jpg)

 



この「掘りごたつ」や「火鉢」が「五徳」と関係があるのですか?



実は、この「火鉢」の中に使われているのが「五徳」です。。。

 


(gotoku51.jpg)

 



「五常の徳」がどういうわけで、このような火鉢の中で使われる「五徳」になったのですか?



あのねぇ〜。。。昔、囲炉裏を使っていた頃、鍋や釜で煮炊きをするときは自在鉤か、すぐ上の五徳のいずれかを使っていたのです。。。

 


(jizai02.png)

 



これが自在鉤というものですよ。。。現在、我々が知っているような「五徳」は昔は竈子(くどこ)と呼ばれていた。。。



それが どういうわけで「ごとく」になったのですか?

あのねぇ〜。。。豊臣秀吉が現れた頃、茶道の千利休の教えのもとで茶釜などの開発に当たった釜師たちによって生み出されたのが「五徳」の祖先なのですよ。。。でも、茶道で使い始めた時には、今とは逆向きに爪を上にして使うようになった。。。

 


(gotoku54.png)

 



この時に読み方も逆向きになった。。。「くどこ」が「こどく」になた。。。でも、「こどく」では「孤独」と紛(まぎ)らわしいので濁点が2番めから最初に移って「ごとく」と呼ばれるようになった。



つまり、「五常の徳」とは全く関係ないのですか?

全く関係ありません! 「五徳」は当て字ですよ。



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたは、デンマンさんの説明を信じることができますかァ〜?

ええっ。。。「そんな昔のことは誰にもはっきりとは分からないんだよ! だから、テキトウに聞き流していればいいのだ! そんな事より、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわァ。。。うふふふふふふ。。。

 


(dog807.jpg)





 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他のもっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。





(roten101.jpg+cleoani.gif)

『海外美女を探して』

『パンツde大晦日』

『Tバック@三賀日』

『とっちゃん坊や』

『また千夜一夜』

『初恋の思い出』

『乳房振動とブラ』

『白木屋お熊』

『肥後ズイキ@セルビア』

『紐パン熟女』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『美尻のビーナス』

『紐パン熟女に惹かれて』

『あの二人が気になって』

『肥後ズイキ@セルビア』

『私は下着女装です』

『ドリアンを探して』

『パリの日本人』

『ペンタゴン式己を疑う』

『薄命な女と映画』

『ラーメン@ベリーズ』

『うるさい夏』

『芭蕉と英語』

『晩香坡物語 生誕150年』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』


(fan004.jpg)

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』


(sylvie122.jpg)

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『ハッピーパンツライフ』

『レダの卵』


とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)


 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)



(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ



(juneswim.jpg)


『センスあるランジェリー』



(byebye.gif)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バカは遺伝する | トップ | こんにちわ@ブリュッセル »

コメントを投稿

ふるさと 行田市」カテゴリの最新記事