ここ最近、2日ごとに目が疲れる。昨日はネットでニコ生のタイムシフトでヲタ放送を2530ごろまで見ていたので、睡眠時間が5時間ぐらいで、しかも途中5時ごろにいったん目が覚めた私。睡眠時間と目の疲れの因果関係があるようなないような。
そんあ目の疲れは、網膜色素変性症が進行しているためののか・・・。
数日前に会社の用事で昼間外回りがあったのだが、そのとき初めて仕事上で白杖をつかってバスに乗り公道をあるいた。
昔のように人の目線がきになるということがなかった。というより人と目線がもうあわなくなっている私。会社帰りこれからどんどん暗くなっていくから、帰り道も白杖つかってもいいかもね。
それとハロプロ遠征のとき東京の山手線とかJR横浜線の電車の車両の扉がどこかわからないことがたびたびあった。先週末はじめて南海電車にのったのだが、南海の車両も同じく、グレーなので、車内の床や壁の色と同化してとびらがどこにあるのかどこがあいているのが見えにくくなっている私。それにホームと車両の間のすきまもみえなくて大またぎで車両にのりこんでいる私。
もうそろそろ遠征時にも白杖使うときがきたな。
そうかんげると、阪急電車のえんじ色の車体は実に見やすいいい車体だな。
そんあ目の疲れは、網膜色素変性症が進行しているためののか・・・。
数日前に会社の用事で昼間外回りがあったのだが、そのとき初めて仕事上で白杖をつかってバスに乗り公道をあるいた。
昔のように人の目線がきになるということがなかった。というより人と目線がもうあわなくなっている私。会社帰りこれからどんどん暗くなっていくから、帰り道も白杖つかってもいいかもね。
それとハロプロ遠征のとき東京の山手線とかJR横浜線の電車の車両の扉がどこかわからないことがたびたびあった。先週末はじめて南海電車にのったのだが、南海の車両も同じく、グレーなので、車内の床や壁の色と同化してとびらがどこにあるのかどこがあいているのが見えにくくなっている私。それにホームと車両の間のすきまもみえなくて大またぎで車両にのりこんでいる私。
もうそろそろ遠征時にも白杖使うときがきたな。
そうかんげると、阪急電車のえんじ色の車体は実に見やすいいい車体だな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます