獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

Berryz工房祭り1日目@有明コロシアム に行った。

2015-02-28 23:31:42 | コンサート舞台
 Berryz工房ラスト4DAYS

 3月3日の日本武道館でのBerryz工房ラストコンサート。それを前にして今日からまさにラストスパート。今日2月28日と明日3月1日は有明コロシアムでのBerryz工房祭りと題してのベリーズコンサート。たぶん有明コロシアムはハローではじめて使う会場かな。

 私も初めての会場。網膜色素変性症な私デスペア。視覚障害があり一人でははじめての場所はたどりつけない。そこで今回も日本盲人会連合が運営している東京都ガイドセンターへガイドヘルパーさんの手配を依頼。そのガイドヘルパーさんと東京駅で待ち合わせて、そこから有明コロシアムの最寄駅の国際展示場駅へ。

 障害者と介助者の2人で電車にのると2人で1人分の料金でいい。ただ関西では切符をかわないといけないが、関東ではICカードが普及しているせいか、障害者と介助者がそれぞれICカードをもっていれば、改札をでるときに駅員に障害者手帳をみせれば、半額にわりびいてくれる。これは便利だとおもい。今回は私の2枚のICカード。ピタパカードとイコカカードを持参して、1枚は宮本佳林パスケースにいれてくびからぶらさげひもがついているのでそれをヘルパーさんにわたして、私はピタパで改札をとって、電車移動。

 乗車は切符売り場をさがさなくていいから便利だとおもったが、おりる駅の改札で有人改札をみつけてそこで手帳をみせてICカードを処理してもらわないといけない。もっとスムーズにいくかとおもたら意外と時間がかかって、これじゃきっぷ売り場をさがしてきっぷを買うのとあまりちがいがないな。特に出口改札に有人改札がないときなど大変。半額じゃなくて正規料金2人分をはらうか、時間をさらに費やして別の改札をさがすか。うーんICカード2枚持ちもあまりおすすめできないな。

 ただしあさっての日本武道館は18時開演で、その前にこぶしファクトリー、カントリーガールズ、Juice=Juiceのオープニングアクトがあるのでなんとかして7時30分までには武道館の客席についていたい、ただ私が東京駅につくのが16時半なのでいそがないといけない。このときにICカード2枚つかってみよう。

 あそれと、ICカードを半額にしてもらったら170円のところ半額で1人82円だった。乗車運賃で円単位で版画うkにしてくれるのね。これにはびkっくり。

 有明コロシアムについて、腹ごしらえとして、東京駅の大丸で買った舟和のいもようかんを食べる。昔は6本入りだったようだが、今は5本入り。中身を減らして値段据え置きとのこと。

 駐車場のかたすみでいもようかんを食べて、先日届いた須藤の文字が入った青いTシャツ。研修生名前Tシャツが青くて須藤と名前のはいったTシャツに着替える。ただ今日はさむくて、客席内もさむくて、結局1部の途中から半袖はやめて上着をはおった私ですぺあ。有明コロシアムはあまり暖房がはいってなかった。

 入場列をさがしてうろうろしていると、牛肉の串焼きの出店がでてたり、オペラグラスやペンライトの出店がでていた。あと客層はガイドヘルパーさんによると女性が3割はいましたよとのこと。うーんそうかな私の耳ではさほど女性の声はおおくはなかったなんだけどな。でもキャパが大きくなると、なぜか若い女性増えるよね。なぜだろう。今日の私の席はファミリー席で、隣がカップルだったし。やは女性おおかたのかな。

デスペア的Berryz工房祭り1日目

1、4時間をこえるコンサート
 というふれこみだったけど、正確にいうと、3部構成で、1部が35分で、トイレl休憩10分、1部終わって℃-uteがひっこんですぐに影アナで第1部は終了しましたこれから休憩10分にはいりますとのアナウンス。いきなりのぶつぎり感があって、客席からはすこしどよめきがおこっていた。たしかに非常にたんぱくで1部でMCというかしゃべったのは、こぶしファクトリーと最後の℃-uteだけだった。実にあっさりとしていた。

 トイレ休憩はさんで、2部は1時間。Berryz工房がいままで参加したシャッフルユニットの再結成とベリ以外のグループがベリの歌を歌って、そしてBuono!の登場。シャッフルユニットはスカスカだった。てっきりハイキングは本来5人だが、清水と矢島で歌って、あぁは本来3人だが夏焼、愛理でうたう。ちょっとものたりなかった。

 ベリ外のグループがベリの楽曲を歌うのだが、Juice=Juiceは告白の噴水広場を歌っていて、ちょっと佳林の歌がよわかった。どうしても本家の菅谷とくらべると佳林のクリスタルボイスは迫力にかけていて。しかも出だしやサビはキーが低くて菅谷の低い声にあっているキーのようで、高音が持ち味の佳林は歌いにくそうというか、ちょっとさぐりさぐりの歌い方だったように聞こえた。佳林がメインで高木と金沢がサブみたいなパート割で宮崎と上村の声は私には判別できなかった。歌っていなかったような気がする。佳林の低いパートのあと高木や金沢が力強い張り上げる歌声だったので、よけいに佳林のかよわさが目立った。明日はこの点改善してほしいけど、どうかな。

 まぁちがった見方をすれば、佳林は人の歌を歌うときもその人のまねっこにはならなくていつも佳林らしさがあるってこと。こういったこだわりが佳林らしさだね。

 2部がおわって、ここからトイレ休憩が30分とアナウンス。今度は客席からながすぎるよという気持ちをこめたどよめきがおこった。この休憩時間にスタッフに手引きされてトイレにいった私。あらかじめ入場時に2部のおわりにトイレにいきたいと客席内を手引きしてくれた女性スタッフにお願いしていたので、休憩はいって5分ぐらいしたら男性スタッフが手引きするため私の客席まできてくれた。トイレは男子トイレに長い列ができていたものの、10ふんもならべば小便できた。休憩にまだ余裕があったので、入場口とは反対のロビーにすいているグッズ売り場があると手引きしてくれている男性スタッフがおしえてくれたのでそこにいってみる。たしかにすいていたけど、キ喫煙スペースのとなりで煙たいは、グッズはDVDマガジンしか売ってないわで残念だった。ガチャガチャがあったので1度ひくと、徳永千奈美のぶろーちがでてきた。

 こんな風に、1部と2文はぶつぎりで、間に場をしらけさすようなトイレ休憩タイムがあったので、いまいちコンサートにまとまりがなかった。とくにハロコンみたいにMCにまことがいて進行する人もいなかったので、1部と2部はほんとぶつぎり感が強かった。1部も2部ももうすこしトークをいれたらいいのになとおもた。ベリ以外でしゃべったのは、一番はじめのこぶしファクトリーが自己紹介というかユニット紹介しただけだた。そしてこの自己紹介がぐだぐだで新人らしかった。たぶん浜浦だと思うが、「友情をふやして、友情を??ふやして・・・友情を・・・」。なんかちがうなと自分で気づいている浜ちゃん。隣のたぐっちが小声で友情を深めてとおしえるも、その声がマイクにのってるわ、浜ちゃんは助け船をだしてもらっても、まだふやしてといていたり、たぐっちはたぐっちで自分が言う言葉もいいまちがえしていた。あと野村みな美もちょっと文章がおかしい文章をしゃべっていた。3月待つからはじまるミュージカルで歌う曲を、この会場で初披露といいたいようだったけど、会場限定で歌われる新曲を、この会場で初披露しますとかちょっとわかりにくい前ふりだった。

2、Buono!がたっぷり
 Buono!の単独ライブはもう2年前かな。それ以来ハロコンやライブで数曲歌うことはあっても、今回ほど多くうたうことはなかったと思う。6曲ぐらい歌ったかな。どれもBuono!の代表曲でとってもなつかしかった。最後にはタビダチの歌をBerryz工房のために歌いますと鈴木愛理。その前ふりでBuono!がタビダチの歌を歌うも、Buono!には嗣永と夏焼もいるので、自分に対して歌うというちょっと変なかんじがした。

 ただ、このタビダチの歌は私のおもいいれのある曲。たしかゼップ大阪で、Buono!が単独ライブの最後に歌ったのがこの曲だったと思う。当時まだ私の目見えていて、夏焼が私の視線の先にいたような気がする。そしてこの曲の歌詞に

 見える世界が すべてじゃないさ 言えないものを さがしに行こう
君と歌おう タビダチの歌 こわがらないで 歩いて行こう
一人だけど 一人じゃないさ 夢見る限り 夜は明ける

 という部分があって、当時目が見えなくなる恐怖がつよかった私の心を強く響いてきたのがこの曲。たしかボロボロNAMIDAを流した記憶がある。あれからもう5年ぐらいたつのかな。その当時とくらべて私の目はぐんと悪くなってもうステージもメンバーの表情はもちろnメンバーの姿形も見えなく名手しまった。まさに今の私が、見えないものを探している。大阪から東京有明まで見えないのに、見えないものを探しにやってきている。そう私を駆り立てるものがBuono!にはある。

 もの足りない点をあげるとすると、Buono!はロックでライブハウスでこそ生きるグループで、もっともっと盛り上がる曲がある。Buono!ライブで盛り上がり鉄板のワープでタオル回ししたいし、ミラクルハッピーラブソングでもっと心を震わせた伊都おもった。まぁでもロッタラロタラが聞けたからよしとしよう。明日セットリスト変更あるかな?

3、Berryzヒットパレード
 どんどんBerryzの曲が披露されている第3部。おいおいそんなに歌ったら3月3日の日本武道館のラストコンサートで歌う曲がなくなるんじゃないいかと思うほど出し惜しみせずに披露するBerryz。たぶん京都明日のBerryz祭りで披露された曲は武道館ラストコンサートでは披露されないので、ラストコンサートでベリが何を歌うか、またラストコンサートのアンコール明けのほんとに最後のラストソングに何をもってくるか、曲がしぼられてくる。そう考えながら今日曲をきいていた。

 私がベBerryz工房がラストコンサートのホントノラストに歌うのは「ありがとうおともだち」かとおもっていたけど、今日披露されたので、それはなくなったな。あとベリービューティも今日披露されたので武道館では歌わないのね。

 逆にほっとしたのが、Berryz工房のの名刺代わりの代表曲、スッペシャルじぇんれレーション、付き合ってるのに片思い、ライバル、一丁目ロック、ラビングユートューユーマッチはラストコンサートで歌われる可能性が高くなったな。よかったよかった。
  
今日はハロコンみたいにアンコールはないのかなとおもったが、しっかりアンコールがあった。有明コロシアムになりひびくベリーズいくべおいおいおいおいのアンコール。開場がひろすぎてか、声が逆のスタンド席にとどくのにタイムラグがあるせいか、最後までぴたっと客席の声がそろうことはなかった。それにステージ正面のファミリー席はほとんどアンコールを叫んでいる人はいなかった。私の半径10メートルの範囲でアンコールを叫んでいるのは私ただ一人だけだった。あと声援といえばふつうアリーナ席の声援が一番おおきんだとおもうけど、この有明コロシアムはアリーナ席がすくないのか、ステージ上のメンバーがアリーナのみなさん盛り上がってますか?と問いかけてもさほど大きいレスポンスはなかった。それよりもスタンド席のほうがレスポンスの声がおおきかった。そしてなぜだが上手スタンドの声援がおおきかった。なぜだろう私の席によるのかな。


 行の新幹線の中でノートパソコンをワイファイに接続sてずっと自分の過去のブログを見ていた私デスペア。過去に私が見たBerryz工房のコンサートの私が書いたブログ記事を2006年からさかのぼって読んでいた。2時間以上かけてよめたのは、2009年の目立ちたいッコンサートまでだった。ブログを見返していておもったのが、昔はコレクション生写真はシークレットコレクション生写真とシークレットがついていたこと。こうやってライブ参戦レポを書いておくとあとあとこうやって見返す時に記憶がある程度新鮮によみがえってくるね。何度でもあのときの感動をブログから味わえるってのはいいね。これからもブログつづけていこう。

 ライブが終わったのが、20時5分すぎ。ガイドヘルパーさんと出口で待ち合わせて、手引きしてもらって宿泊ホテルへ。今ホテルからこのブログを書いているけど、1泊12500円というちょっと高いホテル。朝食は1階にあるジョナサンで食べられるけど、それでもお高いね。部屋までホテルのフロントの人に案内されてびっくり、なんと今日の私の部屋はダブルベッド。ガウンとかタオルとかが2組ずつある。

 ホテルのフロントでガイドヘルパーさんと別れて、部屋まではホテルの人に案内してもらって正解だったな。いくらおばちゃんのガイドヘルパーさんでもホテルの部屋まで手引きしてそこがダブルベッドだったらとまどいおどろくだろうね。

 有明コロシアムの会場周辺には全身黄色の人や、からふるなつなぎを着た人、マントみたいなコスプレ衣装を着た女性、などさまざまなハロヲタがをガイドヘルパーさんは間近で見て驚いていたようだったが、驚きはそれで十分だな。
Berryz工房祭り @有明コロシアム2/28(土) セットリスト
第1部
01. Say! Hello!/こぶしファクトリー&ハロプロ研修生
MC こぶしファクトリー
02. 念には念/こぶしファクトリー  今度のミュージカルで歌う曲を初披露、一人歌がうまい子がいた、梨沙子みたいにアクの強い歌い方ができる子、たぶんあれが広瀬かな?
03. 愛おしくってごめんね/カントリー・ガールズ  ヲタのフーーという歓声はおやくそくになっているね
04. Wonderful World/Juice=Juice  いいねこの曲はJJが雰囲気を一気にかえるというか、JJの世界にしてしまうね
05. 大器晩成/アンジュルム
06. TIKI BUN/モーニング娘。'15
07. 次の角を曲がれ/℃-ute  ※休憩10分
第2部
01. 甘酸っぱい春にサクラサク/Berryz工房×℃-ute
02. 白いTOKYO/ZYX(清水・嗣永・矢島)  ちょっとものたりない佳林とメイメイぐらいいれたらもっとよくなったのにな
03. 正夢/あぁ!(夏焼・愛理)  この曲でおもいだすのが℃-uteのコンサートでメンバーがお回転ずしをずっと食べている映像のこと、この映像のBGMがこの曲だたね。
04. フォレフォレ ~Forest For Rest~/DIY?
05. PARTY TIME/ガーディアンズ4(熊井・菅谷・中島)  いやいやガーディアン図54ならいつかどこかででしょ!
06 .記憶の迷路/High-King(清水・矢島)  これもものたりないな。かんとも、むろた、稲場愛香ぐらいいれときゃいいのに
 ※MC(清水・徳永・須藤)
07. 笑っちゃおうよ BOYFRIEND/カントリー・ガールズ
08. 告白の噴水広場/Juice=Juice  佳林のキーがあっていないのかちょっとよわよわしい歌声だった
09. もっとずっと一緒に居たかった/℃-ute
10. MADAYADE/こぶしファクトリー&ハロプロ研修生
11. 流星ボーイ/アンジュルム
12. 愛はいつも君の中で/モーニング娘。'15
 ※MC(譜久村・生田・飯窪・石田)
13. ホントのじぶん/Buono!
14. ロッタラ ロッタラ/Buono!
 ※MC(Buono!)
15. 泣き虫少年/Buono!
16. カタオモイ/Buono!
17. 恋愛ライダー/Buono!
 ※MC(Buono!)  Buono!から次の曲をBerryz工房にささげますと愛理
18. タビダチの歌/Buono!  ※休憩30分(歴代MVVTR)

第3部
01. アジアン セレブレイション  Berryzマンションコンサートを思い出すね
02. HAPPY!Stand Up
03. マジ グッドチャンス サマー  菅谷の声がわかわかしい。まだこういった声もだせるのね梨沙子は。
04. サヨナラ ウソつきの私
05. さぼり
06. 素肌ピチピチ
 VTR 
※VTRインタビュー 菅谷から熊井 たすけられた、、メールの返信がこないのは直してほしい
熊井から夏焼 Berryzらしさは夏焼によるところがおおきい
夏焼から須藤 茉麻は昔は髪が金髪だったのでおお仲間ジャンとおもった
07. Be 元気<成せば成るっ!>
08. コイセヨ!
09. ヒーロー現る!
 MC
10. 桜→入学式
11. VERY BEAUTY
12. ありがとう! おともだち。
 VTR 
※須藤から徳永 
徳永から嗣永 オーディションのころからこの子は付き合いにくい子だなとおもっていた。デビューしてからも2、3年はそうおもっていた、これからは年に1度の年賀状のやりとりだけのつきあいになるけどよろしく
嗣永から清水 これからベリーズがあつまるときに私以外の6人であつまらないでね、私もさそってね 
清水から菅谷について はじめて見た時から天使だとおもった
13. 恋の呪縛
14. 胸さわぎスカーレット
15. 愛の弾丸
16. ヒロインになろうか!
 MC
17. 抱きしめて 抱きしめて
18. 雄叫びボーイ WAO!
19. 友情 純情 oh 青春
 アンコール
20. 友達は友達なんだ!  清水がソロパートのところでNAMIDAで声がつまる
 MC  ひとりひとり間奏。清水と菅谷ががしっとりとしたMCのあと、熊井ちゃんのあいさつ、私は泣かないときめている今日のライブがはじまったとき客席のみんなはNAMIDAながしてるんだろうなと思ったが流してなかったのでおどろいた。いきなりのエンジョーイエンジョーイの熊井ちゃん。熊井ちゃんらしかった。
21. そのすべての愛に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近畿大学通信教育部 図書館司書コースを無事全単位取得できた。

2015-02-27 20:51:21 | 図書館司書資格獲得プロジェクト
 去年の7月から受講を開始して、8か月。図書館司書の資格を取得できた。

 昨日とどいていたハガキを今日ヘルパーさんに読んでもらった私デスペア。網膜色素変性症な私。視覚障害がありハガキの内容をすぐに読み取れない。自分でみるとなると拡大鏡をつかって一文字ずつよんでいくのだけど、どこにどんな文章が書いてある賀茂わからないのですっごく時間かかる。そこでヘルパーさんが来てくれた時にまとめてハガキやチラシを読んでもらっている。

 ヘルパーさんに近畿大学から届いたハガキをよんでもらうと、最後に受講した情報サービス演習メディア受講と情報資源組織演習メディア受講の試験結果がのっていた。どちらも良で合格。よかったよかった。

 不合格だと来年度もお金をはらって受講しないといけなかったのだけど、合格してよかったよかった。かかった経費は14万円ぐらいかな。

 ただ図書館司書資格をとっても、それを生かして就職はできなさそうだな。もう40だしなかなか図書館司書の求人はないだろうな。

 いま与えられている仕事をできるかぎりがんばろう。

P.S.
たぶん図書館司書の資格っってのはあと10年もすればなくなるんだろうな。インターネットの情報はもう司書では把握分類できないし、それは検索サイトがやってくれるし、個人の知識の集積をネッとを通じて簡単に参照できるしね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロ!ステ#106でこぶしファクトリーが発表されてた。

2015-02-26 20:50:41 | モーニング娘。と私
 昨日ツイッターのタイムラインでハロプロ研修生の第2弾ユニットの名前が「こぶしファクトリー」に決まったことをしった私デスペア。いくら公式hpを見てもそれについて発表していないのでどこで発表かとおもたら。



 ハロステというハロプロのyOUTUBW番組の106回の放送で発表があったみたい。私も見たが、はじめはこのユニット名を聞いたメンバーたちはうそでしょ?なにかの上段でしょ?という感じで半信半疑で笑いをこらえている感じ。これはうれしがればいいのか、笑えばいいのかとまどっている様子。



 ただ、こぶしファクトリーの名前の由来を聞いて、ファクトリーっていうのは3/3に活動停止してしまうBerryz工房の工房からとったものだと聞かされて、Berryz工房の嗣永桃子の大ファンのメンバー浜浦彩乃は泣いていた。受け継がれるハロプロスぴ理ツはいいね。



 まだの人はぜひハロステ見てね



ハロ!ステ#106 新ユニット名発表Juice=Juiceの女性限定イベントの模様はこちら



 



 ちなみにこぶしファクトリーの由来は



以下公式hpから抜粋

発表が延期されておりましたハロー!プロジェクト 新ユニット名ですが

「こぶしファクトリー」に決まり、

本日YouTubeオリジナル番組の「ハロ!ステ」内で発表させていただきました。

春の訪れを告げるように、他の木々にさきがけて白い花を梢いっぱいに咲かせる日本原産の花、コブシ(辛夷)。

コブシの花のように「優美」でありながら、コブシという名前の由来でもある(にぎりこぶし)に象徴される「力強さ」を兼ね備えたグループになってほしい、という想いを込めて名づけられました。

コブシの花言葉は「友情」「信頼」「歓迎」。

この花言葉もグループのカラーにピッタリだと思っています。

お互いに「友情」を深め「信頼」しあい、多くの人に「歓迎」されるグループを目指していきます。

Berryz工房の活動停止後、「ハロー!プロジェクト・アドバイザー」に就任することになった清水佐紀もユニット名の選考に関わりました。

Berryz工房のスピリットも継承していけるように・・・「ファクトリー」にはそんな想いも込められています。

今後とも「こぶしファクトリー」ならびにハロー!プロジェクトの応援、よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロプロ研修生内第2弾新ユニットのユニット名が「こぶしファクトリー」になった。

2015-02-25 21:18:54 | モーニング娘。と私
 2013年の2月3日に福岡ハロコンで発表されたのが、現Juice=Juiceである宮本佳林をエースとするハロプロ研修生新ユニットが発表された。そのときにこの新ユニットにつづくハロプロ研修生第2弾ユニットも今年化来年につくるとつんくが名言。そのことばどおりに2015年1月2日に中野サンプラザのハロコンで研修生内第2弾ユニとが発表。

 結成された当初はまだ名前がついていなくて1月下旬にはユニット名を発表するとアナウンスがあったものの、それが延期になり、今日2015年2月25日にユニット名発表。

 私は18時からスポーツジムにいって、水中歩行1000mとビート版およぎ200mでお風呂にはいって体重は買ったら65.9kg。その後近くのスーパーで割引になった弁当を買おうとするもまだ割引弁当なし。しかたなく通常料金税別380円のチキン南蛮弁当を買って、家に帰ってインスタントみそしるををお湯でとかして、弁当をレンじでチンしてたべる。

 食べながら、ツイッターのタイムラインを読み上げさせる。網膜色素変性症な私デスペア。視覚障害でもうツイッターの文字はみえない。iPodTouchの画面読み上げ機能ボイスオーバーでツイッターのタイムラインを読み上げさせている。すると、そのタイムラインにタワーレコード社長の峰脇社長のツイートで浜ちゃんをちゅうしんとするハロプロ研修生第2弾新ユニットの名前が「こぶしファクトリー」になったことを知った私。

 音声読み上げはこぶしふぁくとりーとよみあげるのだが、表記はひらがなとカタカナでいいのかな。公式発表を見ようとハロー!プロジェクトの公式サイトのニュースを見ても、新ユニット名についてぜんぜんふれていない。どこからこの情報がリリースされたのだろう。

 とにかく「こぶしファクトリー」というのはどうやらBerryz工房の魂を受け継ぐ名前らしくて、Berryz工房よりも名前がどろくさいというかかっこよこうないので、なんか興味がもてそう。誰が名づけたのかしらないけど、つんくは作詞ではへんな作詞をするけど、ユニと名はまともだったが、このこぶしファクトリーはつんくのちょっといってうる歌詞のようなつんくセンスが感じられる。

 ハロヲタが一番苦手なのはかっこつけてすかしたタイプなので、こぶしファクトリーというぜんぜんかざりっけもなくてかkっこつけようもないこのユニット名はなんかあ笑えてっきて、親しみがわくし、応援したくなる。なかなかいい名前になりそうだな。

 そんなこぶしファクトリーに選ばれた研修生も歌っているハロプロ研修生初のアルバムが先日発売されたので、ぜひみなさん買って聞いてみてね。私のおすすめは「恋したい新党」「CRYYING」「テーブル席空いててもカウンター席」です。この3曲のよさがわかれば、つんくのつくる曲はすべて気に入ることまちがいなしです。

ハロプロ研修生ファーストあるばむ「LET'S SAY HELLO」のお買い求めはこちら

p.s.あとなにやらベリメンの中で卒業後ハロプロアドバイザーに就任するメンバーもいるとか。ベリらしいな。

ps.s
それと3/3の日本武道館Berryz工房ラストコンサートの開演前にオープニングアクトとしてこぶしファクトリー、カントリーガールズ、そして我らがJuice=Juiceも歌披露するらしい。3組もOAって回年前何時に客席にはいればいいの?私はどんなにはやくても1730にしか到着できないんだけどな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8utterfly (バタフライ) 「好きで、好きで、好きなのに...を聞いた。

2015-02-24 19:19:23 | モーニング娘。と私
 家にかえってポストの中のチラシなどをヘルパーーさんに読んでもらう。網膜色素変性症な私デスペア。視覚障害者でチラシはもうよめないため。最近はピザやエステのチラシにまぎれて選挙の立候補者のチラシが増えてきた。祖霊以外には電気代の検針票がはいっていて。今月の電気代は6130円。

 先月は8600円でびっくりした私。原因はなんだろうと考えて、週に3回まわしていた洗濯乾燥機のせいじゃないかとおもって、今月は週に1海しか洗濯乾燥機は使わず、のこり2回は選択乾燥機の選択機能だけですませてあとは部屋干し。そのおかげか電気代が2500円もダウン。下がった原因はこのほかに年末年始は家にずっといてずっとエアコンかけっぱなしだったけど、今月は年末年始みたいなれんきゅがなかったせいもあると思う。にしてもやっぱり選択乾燥機って電気代くうのね。これからも週に1海しか洗濯乾燥機はつかわないでおこう。

 それから昼間更新されたJuice=Juiceの宮本佳林のブログを読む。なにやら友達にすすめられた歌手のうたがお気に入りだそう。8UTTERFLYさんの「好きで好きで好きなのに」という曲。すきとおおた声と、リズムにのっている歌い方といっていたのでどんな曲だろうと聞いてみた。

 女性がうたっていて、学生時代の片思いを歌っている。歌詞の中で「修学旅行で映した君が一緒にはいった写真をお守りとして自分をはげまして」告白するというのがあり、あぁなつかしいなと思い出す私。なつかしいという気持ちだけど、今16歳の宮本佳林やその同級生はまさに現在進行形で、この歌に共感するんだろうな。私も高校生の時にきいたらもっとシンクロしただろうな。

 今は私はこの曲をきいて思うのは、第三社の視点からの視点、歌の中の主人公を佳林とイメージしてその佳林の気持ちを第三者的視点で追体験というか、親目線で聞く。40すぎたじじいがハロを楽しむのってこういう視点なんだな。

 ぜひみなさんも以下の貼り付け動画を再生して、曲をきいて、佳林のブログにコメントしてきてね。最近佳林ブログのコメント数が伸び悩んでいるのでぜひコメントしてね。

Juice=Juice宮本佳林ブログの今日のブログ「多方面」8UTTERFLYについて語る はこちらからどうぞ

8utterfly (バタフライ) 「好きで、好きで、好きなのに... 」(フル) 【公式】 (3rdアルバム 『girl』 収録)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする