goo blog サービス終了のお知らせ 

獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

27歳石田亜佑美がモーニング娘。をこの秋卒業すことを知った。

2024-05-26 22:45:59 | モーニング娘。と私
27歳


寝る前に、2ちゃんねるのスレッドをみたら、いしだあゆみ卒業のスレがパート5までのびていた。モーニング娘。のサブリーダーのいしだあゆみ今年度で28歳、現在27歳。


石田亜佑美は、ずっとモーニング娘。のリーダーになりたいなりたいと数年前から、ラジオ番組とかで言い続けていたけども、結局、リーダーにはなれず、サブリーダーどまり。それをはばんだのが、現在のリーダーの生田衣梨奈今年27歳。


イクタはイシダの1歳年下だけど、モーニング娘。加入は9か月ほど早い、イクタのほうが先輩。2011年1月加入の9期メンバー、イクタ、2011年9月加入の10期メンバーイシダ。9期も10期も、のこったメンバーは、イクタとイシダの2人だけ。


どちらが、先に卒業するのか、私の予想ではイクタが先に卒業して、イシダにリーダーの座をゆずって、まもなく、イシダも卒業。それが一番しっくりくるかなとおもっていたけども、結局、イシダはリーダーにはなれず。


モーニング娘。のリーダーにだれがなるかは、総理大臣にだれがなるかとよくにているね。なりたいなりたいといってもなれるもんじゃないのね、前のリーダーがやめないと、自分には総理の座はまわってこない。まさにモーニング娘。もそう。


ぜったい、やめてやるかといイクタの意地がみえたね。


今年の秋ツアーでイシダあが卒業。おそらく来年イクタも卒業。さて、次のモーニング娘。リーダはだれになるか。来年の中身期は26歳。牧野真莉愛も25歳。来年20歳の岡村か、山崎のどちらが新リーダーになったりして。そうじゃないと、これから、モーニング娘。は毎年リーダーが後退することになるね、1年でコロコろかわる日本の総理大臣みたいだね。できれば、安定政権でいてほしいね次のモーニング娘。リーダーは。


PS
イシダは最後まで、イクタのことは、イクタさんとさんづけ。こういったモーニング娘。の上下関係、先輩後輩関係がいいという人もいるけど。ヤグチは、先輩の安倍なつみのことを、ナッチとよびすてだし、石川梨華も先輩の後藤真希のことはゴッチンとあだなでよんでいる。本当のモーニング娘。の伝統っていうのは、そういったいつのまにか上下関係がなくなることなんだよね。13年もずっと活動していて、いまだ、イシダはイクタさん。最後の卒業コンサートでは、ぜひイシダには、エリポンとあだなでイクタのことをよんでほしいね。それこそが、モーニング娘。の伝統。9期と10期はわずか9か月しか差はないのに、ここまで先輩後輩の関係がずっとつづくとはね。9期10期は、5期6期のようにひとまとまりにされることがおおかったけど、6期の道重さゆみは、5期の高橋愛をあいちゃんとあだなでよんでいる。なぜ、9期、10期はそうなれなかったのか。不思議。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本佳林セカンドアルバム スパンコール 発売記念ミニライブ あんど ひとことおはなしかい @神戸ハーバーランド に行った。

2024-05-25 23:24:58 | コンサート舞台
3日前はほとんど声がでなかった


5月22日水曜日にセカンドアルバム スパンコールをリリースした宮本佳林。元Juice=Juiceえーす、元ハロプロのエースの佳林。2020年に卒業して、はやくもセカンドアルバム。そんな佳林が今日、神戸ハーバーランドで発売記念ミニライブとひとことおはなしかい。12時30分、15時、17時30分の3回公演。


3回とも参加しようと、大阪から阪急電車で高速神戸駅へ。私の最寄り駅からは520円もかかる。特に、神戸三ノ宮駅から、高速神戸までが、阪急電車の路線ではないので、電車賃が高い。大阪ではこういうことがよくある。乗り入れ路線だと、そこから、初乗り運賃がまたとられちゃうのよね。ただ、今日は、ガイドヘルパーさんと一緒なので、ガイドヘルパーさんのの電車賃と私の電車賃あわせて520円。目の見えない私、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。障碍者割引料金はほんとありがたいね。もしこれが、それぞれ一人分の料金だと、私がガイドヘルパーさんと電車に乗ると、1040円、往復2080円もかかってしまうのね。


12時前には神戸ハーバーランドについて、ミニライブ会場、オープンスペースのスペースシアターへ。この会場は、ショッピングモールの中にあって、屋根もあって、ステージのおくには大画面もあって、よいミニライブ会場。すでに、優先観覧席にはいろうと、順番待ちをしているファン。私あは、まず、客席のうしろのほうのCD特設販売会場で、アルバムCDを3枚買う。合計9900円。1回目、2回目、3回目のミニライブとひとことお話会参加券をもらう。1枚ごとに、2枚の券をもらう、1枚は、ミニライブ優先観覧券、もう1枚がひとことお話会参加券。ミニライブがおわったあとだと、優先観覧券はもらえないので、そのかわり、ひとことおはなし会参加券がもらえる。なので、たくさんおはなししたい人は、ミニライブおわって、特設売り場でCDを買うと、2枚のおはなし会参加券がもらえるのね。アルバムは高価だけど、シングルCDも今や1500円ぐらいするので、シングルCDをかえばイベント参加券1枚もらえる、アルバムだと3300円で2枚参加券がもらえる。そう考えたら、アルバムイベントでも、それほど割高ではないのね。そのせいもあって、アルバムイベントにもかかわらず、お話会では、いわゆるループする人たちが10人以上もいた。


CDを買って、スタッフに手引きされて、優先観覧スペースへ。かみてスペースの車いすスペースにパイプ椅子をだしてもらって、そこでスタンバイ。客席のまんなか、前のほうが、女性限定エリアで、30人ぐらい、それ以外の客席スペースには男性が100人以上いる。客席以外でも、オープンエリアで、通行人や、買い物客などがみれる。そこにも50人ぐらいはいるかな。200人ぐらいの客。今日は、現場かぶり、大阪では、南港でJuice=Juiceの個別会、NHK大阪ホールではつばきファクトリーのコンサート。現場がかぶっているのに、ソロ歌手宮本佳林ミニライブに200人のファン。上出来だね。このぐらいの人数を確実にあつめられるから、今回も前回のシングル発売につづいて、ここ神戸ハーバーランドで


12時20分ごろに、客席から歓声があがる。私のほうをうむいて歓声があがる。どうやら、私の目の前を佳林があるいているよう。私の目の前をあるいて、ステージカミテ舞台袖の待機場所にはいっていく佳林。私のの近くの女性ファンなんかは、かわいい、ちっちゃい、顔ちっちゃいとか黄色い歓声をあげている。佳林ファンにも女性ファンがふえたね。うれしいね。
デスペア的宮本佳林セカンドアルバム スパンコール 発売記念ミニライブ@神戸ハーバーランドのポイント


1、ブタっ鼻の佳林


12時30分から1回目のミニライブスタート。その前にリハーサル。12時25分から、佳林がステージにあがって1曲歌う。ワンハーフぐらい歌う。ポラリスコンパスを歌う。歌はちゃんと歌えているのだけども、その前のあいさつ。今からリハーサルをします、よろしくおねがいしますという佳林の声が、やるきがなさそうというか、ねむたそうな声。


なんとかリハーサルをやりおえて、いよいよ本番。でばやし局、オーバーチャーにのって、佳林がかろやかにステージに登場して、歌う。まずは、ビューティフルソングを歌う。いつもよりもちょっと、声が、ハスキーかなと思う私。でも佳林は、ミニライブではこういうことがよくある、1回目はねむたそうで、2回目、3回目とどんどん歌声の調子があがっていくのが佳林。きっとそうだろうとおもっていたら。
1曲目うたいおわって、はじめのMCトーク。今日は、こんな声でごめんなさい、アレルギーで、声の調子がわるいです。でも、せいいっぱい歌いますのdえよろしくおねがいしますと佳林。


そうか、佳林は鼻の調子がわるいのね。アレルギー性鼻炎とのことだけど。カゼぎみなのかもしれないね。もしかしたらコロナかもしれないけど、なんとか、ステージにたっているのね。以前、佳林は、グループで活動していたころよりもソロになって、すべてが自分の責任だということを実感したといっていた、もし私が休んだら、ステージにだれもいない、まわりにもたくさん迷惑がかかる。今日も、無理して、ステージにあがっているみたいだった。
だけど、鼻声以外は、トークもしっかりしていて、内容も、ちゃんと神戸の会場にそった話をしていた。トークじたいは、はねていて、おもしろかったので、ほんとにアレルギー鼻炎だけなのかもしれないね。


1回目のミニライブおわって、ひとことお話会。いつもなら、シングルCDなら5秒ぐらいだけど、今日は、アルバムということもあって、9秒ぐらいのお話会。9秒といっても、客が佳林の前まで行く時間が1秒ぐらいかかるので、実質8秒のお話会。ただ、シングルCDのときよりも、おはなし時間は長いみたい。


本来なら、ステージにあがって、ステージにいる佳林のの前にいき、そこでおはなしするんだけど、盲人ということで、スタッフの配慮で、ステージにあがらず、ステージの舞台袖で、おはなし。私が、そこで、まっていると佳林があらわれて、そこから、おはなしがスタート。


のどの調子を聞くと、佳林は、3日前からとのこと、でも、3日前はぜんぜん声がでなかったと衝撃なひとこと。そんなにひどかったのね。


ソロになると大変だね。やすめないのよね。今日は3回まわし、よく、がんばった佳林。


2、MCトーク


鼻声で、途中、歌いおわって、のどにからんだタンを、、せきばらいして、からみをとる佳林。アイドルらしからぬ、おっさんみたいな、たんばらい。そのあと、ごめんね、パラレルハートのイメージくずれちゃうよねとエクスキューズする佳林。そのあとも、バンパイヤを歌う前に、高い声をだすために、わざと、鼻をならして、ウガウガの佳林。ブタっ鼻の佳林。そのブタばなをみて、女性ファンが笑う。アイドルらしからぬ佳林。それに対して、こうすると、高い声がでるの!!と言い訳をする佳林。


佳林もいっていたけど、今日は鼻声のレアな佳林。ブタ鼻の佳林ってそう見れるもんじゃないね。歌にかんしても、佳林のいうとおり、歌よりもしゃべる声のほうがしんどそう。歌う声、高い声のほうが、中低温の声よりもでやすいとのこと。


そんな鼻声でもしっかりMCトーク。


ここ神戸は、前回のCDリリースのときもこれて、またこれてよかった。その時の写真をアップしようとおもったけど、いいのがなかった。でも、何かの写真をエックスでポストしているので見てねと佳林。エックスといえば、今日は佳林は、よく一般客にも自分を知ってもらおうとしていた。ハロプロ、モーニング娘。がいるグループにいました。私はモーニング娘。じゃなかったですけどね。毎日SNS、インスタとかしています。デコミーナさんのボカロ、バンパイヤ歌ってます。気になったら、ぜひチェックしてねと佳林。こういうこと大事だね。そのせいか、私が、車いすスペースにすわっている開演前、おばあさんと家族みたいな人が、佳林ちゃんだといっていた。佳林ファンらしからぬ、おばあさんみたいな人が、家族に、つぶやいていた。いいね。うれしいね。


佳林は、ミニライブの場所を検索するようで、どんなお店があるかもチェックするとのこと。ここハーバーランドは、しまむらの若者ブランド、アベイルがあって、私のすきなトムジェリーのコラボ商品の服が打ってある。ぜひみなさん立ち寄ってみてねと佳林。アベイルの人もうれしいだろうね。佳林によると、しまむらとちがって、アベイルはいたるところにない、めずらしいお店。ロット数もすくなくて、すぐ売り切れちゃうとのこと。


ポラリスコンパスは、お願いをして作ってもらった曲。ヨダさんという、どらえもんのオープニングかエンディングのテーマ曲を作曲、天気の子の作曲もしている、おそれおおい人に作曲してもらった。作詞は、児玉雨子さんという、Juice=Juice時代からたくさん作詞してもらてちる方。今回のポラリスコンパスのMVは、そのヨダさんにつくってもらった。ヨダさんが、帽子がほしいよねということdえ、赤い帽子をかぶったら、sなんか小学生が体育の赤白棒をかぶっているみたいになってしまったと佳林。でもあれはおしゃれ帽なんっですと佳林。


今日は3回ステージがあるので、髪形を毎回変えたいとのこと。2回目、3回目は、髪の毛でハートの形をつくる佳林。若者の間ではそれがはやっているとのこと。ライブの場合、ライブ映像収録がはいっていることもあるので、1回目と2回目の髪形は変えちゃいけないんだけど、今日は映像収録もないので、自由に髪形かえてますと佳林。


愛し合わなきゃもったいないの新曲のフリつけは、私がやったとのこと。


ボカロ局のバンパイヤは、人気の曲なので、この曲きっかけで私のことをしってほしいと佳林。


鼻声だけどトークはsしっかりしていた。
3、その他


2回目のミニライブの車いすスペースエリアには、ぱぱ、ママ、小さな3歳ぐらいのこどもが、ひとりいちパイプ椅子にすわっていた。3枚もアルバム買っているのね。うれしいね。こどもは、ちゃんと、あさわがず、たちあがらず、じっと佳林のステージおをみていたよう。


女性限定エリアでも元気な女性が、声援をおくっていた。


3回イメのひとことお話会は、18時5分からはじまり、19時8分までずっとおこなわれていた。ステージに佳林。その前に客がいれかわり立ち代わりやってくる。そのひとりひとりとお話。20分ぐらいで、いったんお話会はおわるも。そこからは15人ぐらいの人がずっとループ。客席からステージにあがり、おはなしをして、また客席にもどって、またステージにあがる。いわゆるループ。
30分たつとと10人ぐらいのループ。びっくりしたのは、10人のうち4人が女性。


最後50分たつと、2人の男性だけになって、その二人でずっとループ。ひとりの中年男性は、前回の神戸リリイベで、最後までのこっていた人。今日も、このおじさんが一番最後までのこるのかとおもいきや、もうひとりの男性のほうが、たくさん券をもっていたようで、そのおじさんは、途中で脱落していた。


最後にのこった男性がもっている県の枚数を数えるスタッフ。ここからは、ひとりだけなので、券の全部だしができる。21枚を一度にだす男性。21枚で、3分ぐらいずっと、佳林を独占しておはなし。それがおわり、ステージからおりてくるその男性、客席には、最後を見届けたいとファンがまだ40人ぐらいのこっている。その男性に拍手をする客席のしもじものファン。うらやましい気持ちもあるけど、こうやってループしてくれる人のおかげで、佳林はミニライブイベントができるのよね。おそらく、今日のミニライブ参加者のうち、2割の人が、今日のCD売り上げの8割ぐらいを買ってくれてるんだろうな。ありがたい。そんなファンがいてくれるこそ、オープンスペースでのミニライブができるのよね。客席からの拍手はそういった感謝の拍手でもあるのよね。




4、お話会レポ エックスのポストより


神戸1回目
盲人<鼻声いつから?
佳林<3日前から…でも3日前は声が全然出なかったの
盲人<えっ!次歌うって言ってたバンパイア歌うのやめときなよ
佳林<う ん?でも高音は意外と出るの、中低音が厳しいの…
盲人<無理しないでね!
スタッフ<お時間です 連れ出される盲人 ハッシュタグ 宮本佳林 ハッシュタグ spancall。 2024年5月25日。 248回表示がクリップボードにコピーされました




神戸2回目 曲終わりごとに水を飲む佳林
盲人<ノド大丈夫?
佳林<うん大丈夫…
盲人<たくさん飲んでた?
佳林<うんお水飲んでた
盲人<ペットボトルの水に龍角散のど飴溶かしてるの?
佳林<ううん最近やってないや
盲人<無理しないでね
スタッフ<お時間です スタッフに連れ出される盲人 ハッシュタグ 宮本佳林 ハッシュタグ spancall。 画像。 宮本佳林セカンドアルバム「スパンコール」5月22日発売


神戸3回目
盲人<3回ミニライブお疲れ様です何とかのりきったね
佳林<うん
盲人<アルバムの中で宮本さんを知らない人に1曲だけすすめるとしたらどの曲?
佳林<う ん?
佳林<バンパイアか…ポラリスコンパスかなぁ
盲人<私はパラレルハートです!!
スタッフに連れ出される盲人 ハッシュタグ 宮本佳林 ハッシュタグ spancall ハッシュタグ 全盲。 画像。 2024年5月25日土曜日神戸ハーバーランドスペースシアターにて


今日は、ガイドヘルパーさんと一緒だったので、ミニライブとミニライブのあいまは、ステージ近くのサイゼリヤで時間つぶし。マクドナルドもあるし、いい会場だね。サイゼリヤでは300円のペペロンチーノパスタ、300円のミラノ風ドリア、200円のセットドリンクバー。安いね。


今日のCD売り上げは結構よかったので、前作んのファーストアルバムの売り上げ7900枚をこえてほしいね。


ハロプロ ライブおはなし配信 盲人ひとり 宮本佳林セカンドアルバム スパンコール発売記念ミニライブひとことおはなし会@神戸ハーバーランド に行ってきました ブタ鼻の佳林と小さなこども



00:00 待機
01:04 スタート 宮本佳林セカンドアルバム スパンコールの意味
05:00 明日のオチャノーマ 鳥取公園中止ってホントなの? 盲人日本全国47都道府県単独白杖遠征
07:00 神戸で宮本佳林 大阪南港でJuice=Juice 大阪NHKホールでつばき ハロプロ激戦区 神戸にはこども連れのパパとママもいた
12:20 ミニライブとヒトコトお話会とは 宮本佳林現場の客層 女性が3割
18:00 宮本佳林の登場に黄色い歓声があがる 盲人気づかず
23:00 ミニライブ前のリハーサル 鼻声の佳林 どうした佳林
36:00 MCトーク ポラリスコンパスの作曲家のヨダさんは どらえもん 天気の子の作曲家
47:00 盲人ウエカジ ひとことお話会レポ
52:00 セットリスト






宮本佳林 ミニライブ 神戸ハーバーランド セットリスト 1人スレより転載
1回目
リハーサル ポラリスミックス
01 Beautiful Song
MC
02 アンフェアな事情
03 Love Gravity
04 ソリストダンス
MC
05 ポラリス・コンパス




2回目
01 ヴァンパイア
MC
02 愛し合わなきゃもったいない
03 パラレルハート
04 ソリストダンス
MC
05 ポラリス・コンパス


3回目
01 Beautiful Song
MC
02 ヴァンパイア
03 Love Gravity
04 ソリストダンス
MC
05ポラリス・コンパス




各ミニライブ 30分、その後、ステージ上でひとことお話会 おはなしは一人9秒ほど





















ハロプロ ライブおはなし配信 盲人ひとり 宮本佳林セカンドアルバム スパンコール発売記念ミニライブひとことおはなし会@神戸ハーバーランド に行ってきました ブタ鼻の佳林と小さなこども
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NECサポートセンターから自動応答電話がかかってきた。修理しますとの電話。

2024-05-24 19:39:46 | 網膜色素変性症と私
1年間保証のはずが・・


1か月ほど前から、私の自宅のデスクトップパソコンがなんか変。NECのパソコン、PC-GD306ZZDU という機種。1か月ほど前から、なぜ勝手に再起動をくりかえす。文字入力をしているときによくおこる。


これではだめだなと、昨日、NECのパソコン修理へ、宅配便の人がとりにきてくれた。
そして、今日、私の携帯に自動応答電話。人工音声の電話。


修理をうけつけました、再起動がくりかえされる、初期化がおわらない症状を確認しました。これは、ウィンドウズのシステムエラーです。よって、ウィンドウズを再インストールします。


つきましては、18810円を、お支払いください。
さもなければ、修理確認費用として6600円をお支払いください。
この2択しか私はえらべないのね。
ここで、思う、NECのパソコンって、購入時から1年間の保証があるんじゃないの、保証期間中は、無償で修理してくれるんじゃないの?
ここでミソなのは、NEC側からいわせると、その不具合は、あくまで、ウィンドウズソフトの不具合。なので、NECの責任じゃないです。なので18810円いただきます。宅配業者が配達するときに、現金で18810円支払ってください。
これに応じる場合は、でんわ口で、ハイといってください。




しかたなく、ハイという私。
2023年10月に購入したパソコン。たしか15万円ぐらい。それが6かげつほどで、不具合。さらに18810円。
うーん。しかたないね。


何年か前、海外のメーカーのパソコンでも同じような不具合、無料で、別のものと交換してくれたのにな。まぁ、その海外メーカーは何度交換しても、音声読み上げがとまってしまうのよね。そもそも、PCとーカーと相性がわるかったのかもね。


ここ数日、デスクトップパソコンがない生活なので、はやく、デスクトップパソコンがもどってきてほしいな。やっぱり、SSDはいいよね。レスポンスがはやいからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盲人、相手は豊中市役所の障害福祉課、市民課の職員。 合計6人で、どうすれば、全盲視覚障害者が200円で、コンビニ住民票交付をうけられるかはなしあった。

2024-05-23 21:42:52 | 網膜色素変性症と私
建設的対話


障碍者差別解消法で、公共機関も民間事業者も合理的配慮が義務付けられた。今年の4月からは、民間事業者も合理的配慮義務がある。


その合理的配慮の手前に、どのような配慮が可能か、必要かというのを、障碍者と事業者が確認しあわなければならない。これは建設的対話。この建設的対話がないと、合理的配慮もない。


どのような合理的配慮ができるか、それを話し合う、建設的対話。今日の午前、豊中市役所に行ってきた私。目の見えない私、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。ガイドヘルパーさんと一緒に、豊中市役所へ行ってきた。


市役所側からは4人の職員が参加。障害福祉課と市民課の職員。


建設的対話のテーマは、全盲視覚障害者が、マイナンバーカードをつかって、コンビニで、200円支払って住民票の写しを発行できるかということ。役所の窓口だと300円する住民票の写し交付手数料が、なんとコンビニだと200円。どうすれば、全盲視覚障害者が200円で、住民票をもらえるか、それがテーマ。


50分ほど話し合うも、今回は、私が提案するばかり、対話にはなっていない。


私からは、コンビニのマルチコピー機の
タッチパネルは音声ガイドがなく、視覚障害者ひとりでは操作できない。ゆくゆくは、音声ガイド対応のコピー機になるだろうけども、それまで、タッチパネルの上において、視覚障害者でも、暗証番号がおせる、ガイドシートの作成を提案。ガイドシートがあれば、暗証番号を、コンビニ店員におおしえて、おしてもらわなくてもすむ。このガイドシートというのが、一番効果的な合理的配慮だろうね。


そして、もうひとつは、コンビニでは甲府できない人たち、視覚障害者、車いすユーザーなどに対しては、市役所窓口で交付する場合も、200円にすること。現実に、ゆうちょ銀行では、そのような取り扱い、合理的配慮ができているのよね。ATMでの送金ができない視覚障害者にたいしては、窓口で送金をする、そのときの手数料は、窓口より割安なATMとおなじ料金。これも合理的配慮。


豊中市の手数料条例で、市長が特に必要とみとめるときは、手数料を割り引くことができるとされている。では、どのような場合が、しちょぐあ必要とみとめるときにあたるのか、その内規はないとのこと。それをつくれば、視覚障害者は窓口で200円はらえば住民票をもらえるのにね。たんに内規をつくることは、市役所にとっても過度な負担にはならないとおもうんだけどな。


ガイドシート、手数料減免、これが私の提案。


今回は、特に職員側からは提案がなかった
ということdえ、次回の建設的対話は、就労支援や、障碍者支援の専門職員もまじえて、ガイドシートの可能性をさぐる。ほんとに、ガイドシートで、全盲視覚障害者はひとりで、コンビニタッチパネルで、暗証番号をおせるのか。その話し合い。
建設的対話は、まだまだ続く。


こういったこともできるのも、私に時間の余裕があるため、きょね、無職になったため。無色になったからには、市役所とたくさん建設的対話をかさねていかなくちゃね。


みなさんも、ぜひ、声をあげてみてね。時間に余裕があるのならば。


PS
その後、ベランダ菜園作業、ボランティアさんに、きゅうりのネットをはってもらった。ありがたい。たくさんキュウリとれたらいいな。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本佳林セカンドアルバム スパンコール が今日発売された。初日売り上げ4800枚。

2024-05-22 21:18:21 | 視覚障害者のためのコンサート遠征 獲得プロジェクト
7900枚


2008年にハロプロエッグに加入した当時小学4年生の宮本佳林、2013年にJuice=Juiceのエースとしてデビュー、2020年にJuice=Juiceを卒業しソロ歌手としての活動をスタート、2022年にはファーストアルバム ヒトリトイロをリリース。そして今日、2024年5月22日水曜日、はやくも、セカンドアルバム スパンコールをリリース。


前回のファーストアルバム週間が7900枚のうりあげ、今回のセカンドアルバムは、初日売り上げだけで4800枚。なんとか、前作の枚数の売り上げをこえてほしいね。


目の見えない私、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。アルバムCDを買うのと、アルバムをダウンロードするのでは、ダウンロードするほうが簡単だし、値段もやすくすむ。目が見えていたなら、CDのジャケットとか、歌詞カードなどはアルバムCDを買わないともらえないけど、目の見えない私にしてみれば、どちらもつるつるした紙。


でも、私は、アルバムCDを買わねばならぬ。5月25日土曜日、神戸ハーバーランド、スペースしあーたーで、12時30分、14時30分、17時の1日3回、ミニライブおはなし会がる。ミニライブは無料でみれるけども、アルバムCDを買えば、優先観覧席でみれて、なんと、お話会にも参加できる。あの、宮本佳林をまじかでみることができて、おはなしもできる。これは、いかなくちゃだね。


週末の土曜日のためめに、近所の栗肉へ。数日前から、のどがイガイガ、熱はないけど、たんがでる。クリニックで、かぜぐすりをもらって、準備万端。週末までにはなおるかな。なおさなくちゃね。


みなさんも、体調ととのえて、いざハーバーランドへ、あと、東京のサンシャイン噴水広場でもミニライブやるので、そちらもぜひ。


宮本佳林 2ndアルバム発売記念イベントのお知らせ(一覧)
宮本佳林 2024/5/22(水)発売 2ndアルバム『Spancall』の発売を記念して各種イベントを開催いたします。
万障お繰り合わせのうえご参加くださいますよう、どうぞ宜しくお願いいたします!
※内容は変更になる場合もございますのでご了承ください。
※会場への直接の問い合わせはご遠慮ください※
<ミニライブ&一言お話し会イベント>
・2024/4/20(土) プライムツリー赤池 (愛知) 17:00~
・2024/5/6(月・祝) エアポートウォーク名古屋 (愛知) ①12:30~ ②15:00~ ③17:30~
・2024/5/10(金) HMV&BOOKS HAKATA (福岡) 19:00~
・2024/5/18(土) サッポロファクトリー (北海道) ①12:45~ ②15:30~
・2024/5/19(日) タワーレコード仙台パルコ店 (宮城) ①12:30~ ②14:30~ ③16:30~
・2024/5/22(水) タワーレコード錦糸町店 (東京) ①16:30~ ②19:00~
・2024/5/25(土) 神戸ハーバーランド スペースシアター (兵庫) ①12:30~ ②15:00~ ③17:30~
・2024/5/26(日) イオンモール幕張新都心 グランドスクエア (千葉) ①12:30~ ②15:00~ ③17:30~
・2024/6/7(金) 池袋・サンシャインシティ 噴水広場 (東京) ①17:00~ ②19:30~ (NEW)


くわしくは以下のURLをみてね


<a href="http://www.jp-r.co.jp/karin_miyamoto/event/detail/6fee7cc2a2212e45be31022673831911763bd2f7">宮本佳林 2ndアルバム発売記念イベントのお知らせ(一覧)|イベント情報|宮本佳林 | J.P ROOM Incはこちら</a>






いかが、収録曲


Spancall
宮本佳林
ジャンル
CDアルバム
発売日
2024/05/22
レーベル
hachama
【初回生産限定盤】 HKCN-50804 ¥7,700 (税抜価格 ¥7,000)
特典:BD付「宮本佳林 LIVE 2023秋〜Hello! Brand new me〜」(2023/10/7 Zepp DiverCity)+2Dケース+三方背+フォトブックレット封入
CDアルバム
収録内容
1 ポラリス・コンパス
2 ソリスト・ダンス
3 バンビーナ・バンビーノ
4 アンフェアな事情
5 BAD
6 レインステーション
7 Love Gravity
8 パラレルハート
9 Lonely Bus
10 C\C(シンデレラ\コンプレックス)'24 宮本佳林 Solo Ver.
11 ヴァンパイア
12 愛しあわなきゃもったいない!
13 Beautiful Song




初回盤には、ブルーレイで、ライブ映像がみれるのね。これは買わなきゃ。名曲のソリストダンス、そして、、私の好きなパラレルハートも入ってるじゃん!!これは買わなきゃ。


宮本佳林『パラレルハート』LIVE@MSMW【2023.12.5 なかのZERO 大ホール】


宮本佳林『パラレルハート』LIVE@MSMW【2023.12.5 なかのZERO 大ホール】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする