goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

国民の弟。

2011-02-04 10:03:30 | 
ひみつの嵐ちゃんの感想を書こうと思っていたんですけど、
やじうまテレビでの生カクテルをつくる雅紀にキュンキュンして、
「ああ~大好きだー」と大声で叫びたい気分です(笑)
先日私が完全に見逃してしまった、練習風景もばっちり流して頂き、
本当に有り難いです。
朝一番というのに爽やかでビジュアルも最高でした。
でもちょっと目が完全に起きていない感じなのか少し小さいみたい・・な気がする(笑)
大木アナがカクテルをつくって頂けますか?と言うと
雅紀は「喜んで!」とこれが居酒屋風ではなく超男前な言い方でした。
解説は雅紀の師匠の酒向さんで、今日はノンアルコールでと説明がありました。

シェイカーを振るのはもちろんカッコ良いですが、
ボトルの口をタオルで拭いたりする所作も凄く綺麗で、
もうゾクゾクするくらい素敵でした。
やばいやばいと雅紀は言っていましたが
練習の自信からか全然やばくない感じです。
最後にシェイカーからグラスに全部注ぎ終わって
手首を使ってキュッとシェイカーを返す?絞る?切る?なんて言ったらいいのか
シェイカーの中の氷の音が鳴って、凄くカッコ良いです。惚れ惚れ~。
出来上がったカクテルは「フライデー・メモリーズ」です。
あのイベントでつくったピンク色のカクテルです。
代表して大木アナが呑むと「さっぱりだけど、甘い」と大好評です。
酒向さんがジュースの割合を説明してくれたので
自分でも今夜つくれそうです。
そしてフライデー・メモリーズを飲みながらドラマを見ようっかな。


嵐ちゃん。
奇しくもVS嵐と放送日が同じで、しかも私は食わず嫌いも見たので
昨夜は菅ちゃん祭りでした。
どの番組もとっても面白かったです。
VIPルームの衣装が素敵なので、それだけで期待値が上昇でした。
海外旅行へ沢山行かれている菅野さん34カ国は凄いですよね。
だって全国でも52カ所でしょ?って雅紀ーー!違うでしょ(笑)
どこから52という数字が出て来たのかと思ったら、
「52はトランプだった」ってあまりにも可愛いボケに大爆笑。自由すぎる。
翔ちゃんがキーーンと良いながら副操縦士で登場した時は思わず
「キーンは潤君だよね」って思っちゃいました(笑)キーンでございますだよね。

インドのヨガで足を絡める雅紀の足が細くて長くて、
しかもよろよろとしてる姿が可愛くて、リピートさせて頂きました。
コマネチのポーズで首の位置を一回ずつ変える雅紀のコマネチは完璧でした(笑)
菅ちゃんも女優さんなのに、楽しい事が大好きで気取っていなくって
本当に面白い方でした。
そして今回も登場してましたね、翔ちゃんとのラップの掛け合い(笑)
この時の潤君がノリノリなのが面白いんです。
食べるシーンにかかせなくなりそうです(笑)

お気に入り嵐は頑張った翔ちゃんでした。
菅ちゃんが「国民の弟の嵐が何故人気があるか分かったー」と(笑)
いつから嵐は「国民の弟」になったのでしょうか?
よく「国民的アイドル」という事は耳にしますが、
「国民の弟」というのは初耳ですよね。
きっと菅ちゃんのことだから自分の中ではとっくの昔から
嵐は国民の弟として成立していたのでしょうね(笑)
でも新鮮でピッタリな感じがしました。
その人気の理由は「前歯」と名言を残してくれました。
笑った時の前歯がリスとかそういう動物の前歯みたいだと。
そのとーり!!!
以前から私は雅紀の歯が大好きだったので、その意見が認められた気がして
すっごく嬉しかったです(笑)

イッパツギャンブラー。
ゲストは松山ケンイチさんです。ヤッター!ガツンが揃いました。
って潤君がガツンって言うと思いました(笑)
早くガンツを観に行かねば!!
片足キープは全員が成功で、松ケンさんの電動アシスト自転車ゲットです。
次のマネーカウントはまさかの潤君が一回目でアウト!熱湯銃の餌食に。
あまりにも早い失敗に松ケンさんの出番はなかったので
最後のの問題をやってみることに。見事クリアでした、潤君が申し訳ないと謝っていました。
次はボールキャッチです。
時速40キロから出発ですが、これはまだ大丈夫な感じ。
二ノも見事にクリア。
さて雅紀は時速50キロ。ドッチボールが得意だったからと言っていましたが
時速50キロのボールは凄く速くて、雅紀の胸に当たって大きくはじいてしまいました。
熱湯銃が炸裂です(笑)
今度もあまりにも速い失敗だったので
皆で順番に時速70キロのボールキャッチに挑戦。
これは無理だって(笑)
でも次々と当たって、熱湯銃をかけられるのが申し訳ないけど面白ろかったです(笑)
最後には今回のエージェントの伊達さんまでが餌食になってしまいました(笑)
ギャンブラーは衣装が素晴らしいので又近い内にお願いします。


ごめんなサイ。

2011-02-04 06:42:27 | 
VS嵐。
対戦相手は菅野美穂さん率いる映画ジーンワルツのみなさん。
プラスワンゲストはサバンナのお二人。

デュアルカーリング。
団体戦はリーダー、八木さん、雅紀の3人です。
先週からどうも雅紀のストーンが思う様に行かないですね。
八木さんもダメだったけど、雅紀も相当ダメで(笑)
得点はわずか30ポイントと最悪のスタートです。
ゲストチームは200点と高得点でした。
なので謝る時のギャグを八木さnが披露してくれました。
「ごめんなサイ」とサイの角を手で作って謝っていました。
これは意外と可愛いじゃありませんか!ちょっと使いたくなりますよね(笑)
個人戦は潤君と菅ちゃんでしたが、こちらも菅ちゃんの圧勝でした。
二ノ曰く菅ちゃんはやっているウチに楽しくなって暴走する相葉君タイプだと分析。
菅ちゃんもAB型という事が判明したので、二ノの分析も間違いではないようです。
しかし、こんなに点差が開いては逆転は難しそうだなぁ。
潤君の「ごめんなサイ」が見られてラッキーですが、
潤君、それじゃあサイじゃなくってオニでは?(笑)

フォーリングパイプ。
翔ちゃん登場でしたが、あまりにもむごい結果となりました。
予想が全く外れてしまったとはいえ、素通りしたのって久し降りに見ました(笑)
サーーっと風が吹き抜けて行った感じでなんかシュール(笑)
「あ~これでまた5ヶ月ないよ~」と翔ちゃん。ドンマイ。
白石さんは反応が早すぎて得点の下をつかんでしまい、こちらも0ポイントでした。
点差は縮まりません。
翔ちゃんが八木さんのギャグの合わせ技で
「ブラジルの皆さん、ごめんなサイ」って可愛いサイでした(笑)

バンクボーリング。
レッドピンラッシュで超ミラクルでしたね。
特にゲストチームの裏拳コト、ドミノ式の倒れ方がミラクルでしたし、
それも続けてだったからこのチームは持っていますね。

最終対決ローリングコインタワー。
あれ?ジャイアント君はナシですか?珍しいですよね。
雅紀とサバンナが参戦です。
やっぱり真剣な表情が良いですよね。
雅紀が置いた後、菅ちゃんが1つ置いて倒してしまったのですが、
ちょっと微妙なタイミングでしたね。
普通はここで大逆転勝利となるはずですが、
雅紀も「イヤ、勝ったはず」と抵抗していましたが
何しろスタートが悪すぎでしたから、
ジーン、ワルツチームの大勝利となりました。

MDA。
レッドピンを倒した人は免除にしようという事になり、二ノとリーダーはセーフです。
サバンナの高橋さんも雅紀のカーリングが酷いのではという話しでまとまりました。
雅紀も自分を差して雅紀がMDAに。
ウレタンの中から出てきた雅紀はブレスレットを外して目の所に(笑)
二ノがすかさず「ふざけてるよ、反省していないよ」とツッコんでいました。
最近よく負ける気がするのですが、
これはハンデがどうのとは言っていられない状況ですよね(笑)
来週はプロ野球のロッテチームと対戦なので、ピンチは続きそうですが
雅紀とロッテのキャラクターのマー君のコラボが楽しみです♪
千葉をいっぱいアピールできるといいですね。



新聞。

2011-02-04 06:20:20 | 
昨日の朝、やじうまテレビを見ていたら
朝日新聞に「僕らの肖像」というタイトルで嵐の記事が紹介されていて
雅紀がVTRで登場して、
ドラマバーテンダーの原作画を書いている長友健篩先生が
雅紀の似顔絵を書いて下さった絵を眺めて嬉しいとコメントしていました。
やはりこういう似顔絵は本人が見るのが一番だし、感激しますよね。
こんな素敵な絵を見たらもうコンビニにひとっ飛びです(笑)
我が家は別の新聞を取っているので。

まず顔半分だけの嵐5人の大きな写真。
下にはアンドロイドauの超イケメン嵐が。
そして定規を取り出して嵐の黒目のサイズを測る私。かなり真剣です(笑)
もう何が何やら自分のやっている事が意味不明ですけど、
この写真はついそういう衝動に駆られてしまいました。
みんな色も大きさも違うんだなぁって普通の感想ですみません。

リーダーは藤子不二雄A先生が描いた怪物くん。
お供の皆さんも居て大変豪華です。
下には日立の5人揃った嵐の広告です。
次はバーテンダー雅紀。
メジャーカップを指に挟んでいてカッコ良いです。
こうして見ると溜と雅紀はあまり顔は似ていないようですね(笑)
下はとんがりコーンでした。

次は花男の神尾葉子先生の松潤。美しいです。
翔ちゃんはハチクロの羽海野チカさん。
下は潤君のページからの続きで日立の個人カタログの嵐5人です。
翔ちゃんの絵が可愛いけど、バーテンダーの酒屋でアルバイト中の溜君みたいです。
一瞬雅紀?と思ってしまいました。
次は鉄コン筋クリートの松本太洋先生の二ノです。
これは実に味わいがあるし、すぐにでもアニメが作れそうなキャラですよね。
二ノの下にはJAL嵐JETが飛んでいます。

その次は白の衣装でうつぶせて漫画を読む5人。
好きな事に一直線で、本気でそれを面白がる明るさが
マンガの持つ力と共鳴をしたと書かれています。
成長し続ける嵐の姿は日本を元気にするのかもしれませんね。
下にはDSの広告です。

ラストは肖像画の顔半分の嵐です。
とここまで来て上のカウントを見て、最後のページから見ていた事に気付きました。
ていうかテレビ欄から新聞を見る習慣だという事がバレバレですよね(笑)
あちゃー。ここまで書いたらちょっと取り返しがつかないので
逆再生と言う事でよろしいでしょうか(笑)
なんか後味が悪いレポですみません。

お友達から朝日新聞のbeテレビも頂く事ができました。
新聞尽くしで、嬉しいです。

徹子の部屋の津川さんも雅紀の事を可愛いと言ってくださっていたし、
バーテンダーの所作の練習を凄く積んでいる事などを話してくれました。
練習を質ではなく量をこなせるのは本物だと褒めて下さいました。

EFiL。
感想を書こうと思っているのに、嵐ごとが多すぎて書きそびれそうなので
今のウチにちゃんと書いておかなければ!!
鮮やかなジャケットが眩しいです。
動と静の雅紀のツーショット。
動の方はジャケットが脱げそうなので、
いっそのこと脱いでくれても良かったなぁ(笑)
次のページは白シャツにベスト。
座ってにっこり笑っていますが、ポーズがヘンですよね?
何故に靴のつま先を持って反らしているのかしら???
なんか雅紀らしくって可愛い~んですけど。
思わず見てる方が笑顔になっちゃう1枚ですよね。
ホントにジワジワとツボにきます。

テキストで印象に残ったのは「相葉君の優しさは、そこに寂しさや悲しみを
ちゃんと経験し、強さが同居していて、こういう男性はモテるんだろうな」と。
本人は「モテないですよ、全然ホーントに」と答えていますが、
私もモテると思いますけどねぇ~(笑)
最後に色気が出るように頑張りますって締めてますが
頑張らなくても出てますってば、ダダ漏れです(笑)
でも頑張ってくれたらもっと凄い事になるなら頑張って下さい(笑)