ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

ダーツ。

2017-03-10 05:49:00 | 相葉雅紀
グッと!スポーツ
「今日はダーツ、異色のチャンピオンの魅力にグッと迫ります」と、
雅紀が投げたダーツの矢の得点は「10点」で、
ちょっと悔しそうなくしゃっとした笑顔を見せていました。
可愛い~。
今回のアスリートはダーツの浅田斉吾選手です。
サポーターゲストは児嶋さんでした。
私はダーツをやった事も触った事もないので、
何もかも興味深かったです。
浅田選手が登場するなり、「貫禄凄いですね」と雅紀。
迫力満点のその風貌に圧倒されたようでした。

駆けつけパフォーマンス
まずは「ハットトリック」からという事でしたが、
サッカーでは1試合でゴールを3回決める事ですよね?
ダーツのハットトリックとは?
真ん中に3回続けて当てる事だそうです。
まずはマスターからと児嶋さんに促されました。
雅紀は「えっ?僕のハットトリックみたいですか?」と(笑)
雅紀がダーツをする姿が見られるだけで、
この日は朝からテンションが高かった私ですが、
もう番組冒頭からテンションMAXです。
なんてカッコイイのでしょうか。
構えただけでカッコイイ!
的までの距離は2m44cm、真ん中の的は直径4cmです。
それでも雅紀は何度も経験ありますからと、
自信ありげでした。
投げる準備をするのに、袖をまくるのもカッコイイです。
1投目は2点、2投目も2点。まさかの2点ハットトリックか??
すると3投目はさすが持っている男です、真ん中の的に命中!
雅紀は「取り敢えず生ビール頼む?」と気分は上々のようです(笑)
児嶋さんに「飲まないよ、本番中なんだから」と突っ込まれていました。
このふたりの雰囲気もほんわかしていて良いですよね。

次は浅田選手ですが、
緊張していたようで3投続けて的を外してしまい、得点できませんでした。
ほぼ中央だったんですけどね~。
雅紀は「ヤッター!勝ったよ」と大喜びでしたが、
無邪気にはしゃぐ雅紀に「勝ったよじゃないんだよ」よ児嶋さん。
「番組史上初!マスター大勝利」と大きな文字のテロップが出てしまいました。
しかし、このままで終われない浅田選手は、
今のは練習だと闘志がみなぎってきました。
浅田選手、泣きの1回です。
見事ハットトリック成功しました!!凄いです!
そしてスタジオ内を移動する時に、
「マジ緊張する~」と浅田選手がぽつりと言っていました。
何だか本当に良い方ですよね。

『ロボ』パーフェクトの秘密
ダーツの得点も場所によって違うのは知っていたつもりでしたが、
あんなに小さな的があるとは思っていなくて、
ダブルとかトリプルいう点数があるのも全く知らなかったです。
真ん中の丸い的は50点なので、
ダーツの最高得点は真ん中ではなく、
20点のトリプルの60点だそうです。知らなかった-~。
そして試合は得点の多い方が勝ちかと思っていたら、
持ち点501点からの減点方式で、
2人で交互に投げて先に0点ピッタリになった方が勝者だとは
これまたビックリ。自分が知らなすぎている事にもビックリ(笑)
浅田選手は20点のトリプルに6回連続入れて、
残りの141点を60点、57点、24点と減らして0にしました。
最短で9回で終わるナインダーツなのだそうです。
計算もかなり重要になってくるけれど、
その正確な命中率にただただ驚いてしまいました。、
浅田選手はこのナインダーツを公式戦で5度達成しているそうです。

優勝賞金はほぼ毎週試合があって、
その毎週開催の賞金は1回100万~150万円。
海外の大会は2000万円から最高5000万円だそうで、
それを聞いた雅紀と児嶋さん、
そしてお茶の間はひっくりかえらんばかりのリアクションでしたよね。
華やかな世界なんですね~。
浅田選手の精密なコントロー璃の秘密は、
ダーツを放つ瞬間だそうで、
親指の腹に沿ってダーツを転がしながら投げる所で、
リリースを安定させるためだとか。
常に外さない精密機械のようなので「ダーツロボ」だと。
説明を聞いても出来そうにないです。

ダーツ入門講座
①右足を前に出し、楽な姿勢
②肩と肘とターゲットを一直戦線にする
カッコ良く見せたいという児嶋さん(笑)
そう時は1,2,3とリズムを取りながら投げるそうです。
相葉&児嶋チームVS浅田選手
この写真の雅紀がちょっと舌が出ていて可愛いでです。
特別ルールで201点からスタートです。
まずは雅紀から、10点、51点、19点合計80点なので残り121点です。
17点のトリプルに当たったのは凄いです。
浅田選手は50点のハットトリックで150点。さすが。
児嶋さんは26点獲得で、残り95点で、ピンチです。
もう勝利は浅田選手と思ったら、浅田選手19点しか取れずに
ガックリです。
勝負は雅紀が上がれば勝利です。
しかし雅紀は上がれる事ができませんでした。
浅田選手が16のダブルに当てて、勝利です。
雅紀はどうする?帰り渋谷で」やって帰る?と楽しそうでしたね~。
長くなりましたので続きは明日にします。

『貴族探偵』特別スポット
右手でチーフにくるんで持ち上げた金貨の様な物を、
素手の左手に持ち替えて少し見つめたあと、
なんとパクっと口へ入れました!!
正確には入れた所までなのですが、
予想外の展開に「あーー!食べちゃった」と
ビックリしてしまいました。
材質を調べるためなのかな?今日の展開が楽しみです。
貴族探偵の公式HPに
4月17日スタート、初回は30分拡大と書かれていました。
わ~、90分も見られるんですね~!!
そして雑誌祭りですが、
4月10日 MEN'S NON-NOが発売されます。
まだまだあると思うので、もう少ししたらまとめたいと思います。