ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

涙。

2011-02-20 06:27:38 | 相葉雅紀
志村どうぶつ園。
ゲストは益若つばさちゃん。
つばさちゃんの愛犬のダックスのマロンちゃんは「待て」を永遠に出来るらしく
披露してもらう事になったのですが、
つばさちゃんがやったら出来るのは当たり前だからここは雅紀にご指名がきました。
どうもありがとうございます(笑)
しかし、最近のスタジオでの雅紀の立ち位置は完全に出来ない子キャラですよね。
そしてワンちゃん達も100%雅紀のいう事をきいてくれません(笑)
お座りさせるのも一苦労でしたが、
待てという時の雅紀の手の形が好きなので、もう少し見ていたかったのですが
マロンちゃんはあっさり待てを破っておやつを食べてしまいました。
残念がる雅紀が可愛いかったですねー。

犬好きなつばさちゃんの為に可愛い子犬ベスト5。
雅紀が浅田真央ちゃんとロケに行ったサモエドの赤ちゃんVTRもありました。
赤ちゃんに洋服を着せる時に「初めての共同作業だね」と雅紀。
なんかエロいんですけど~(笑)
真央ちゃんはさらっと無視していましたね。
サモエドの赤ちゃんのおしりと写真を撮る雅紀も可愛いです。

パン君の恋もどうなるんでしょうね。
つばさちゃんが園長はパン君に先を越されちゃうんじゃないかと
言ってはならない事をーーー(笑)
雅紀が園長の背中をさすってあげていました。
こういう絡みが面白いです。

ハイジのコーナーは
杉本彩さんのワンちゃんの小梅ちゃんが
遊びを嫌って怯えて暮らしているので、
ハイジが小梅ちゃんの心理を解明するのですが
これがもう私は言うまでもなく号泣ですが(笑)
だってあんなに怯えて大人しかった小梅ちゃんが
杉本さんの思いを受け取った途端にしっぽを振って立ち上がったんですから
これはたまらんです。

そしてVTRが終わってスタジオにカメラが切り替わった時、
雅紀の瞳が揺れて光っていました。
もう~そんな顔しないで下さい。
キュンとなってしまうじゃないですか。
もうダメだぁ~、可愛い過ぎる(笑)

来週はあのチンパンジーのココちゃんのロケです。
忙しいのに頑張ってロケに行ったんですね。
そうよね、ココちゃんはきっと寒がっていますよね。
今こそ雅紀.comでココちゃんを楽しませてあげなくてはいけません。
どんな楽しいシステムが登場するのか楽しみです。


眠らない方法。

2011-02-19 19:48:50 | 相葉雅紀
レコメン。
ドラマが始まってからは録音したりしながら聴くようにしていますが、
やはりドラマのオンエア終了後はドラマもリピートしたいし、
もちろん半分だけどオンタイムでレコメンも聴きたくて。
しかし、深夜の放送ゆえ睡魔に襲われることもしばしば。
ベッドの中に入りながらレコメンを聴いているのですが
途中で眠たくなってしまうので眠たくならない方法を教えて下さいと
リスナーさんから質問がありました(笑)
やっぱりね、私だけじゃなかったわ。

ドラマが始まる以前はスパカンから聴き始めると
提供の時報を待たずに寝てる時があったり(笑)
そりゃあいくら何でも早すぎるだろうと思われるかもしれませんが
実際には珍しい事じゃないんんですよね~(笑)
寝付きが良いというか、ラジオを聴くという体勢ではなく
寝る体勢なのがいけないのよね。
でも雅紀の声を聴きながら眠るのがなんとも心地良いのは確かです。
雅紀もコーヒーとかは効かないしと眠らない方法の答えは持ち越しとなりました。

私はドラマが始まってからは寝ながらという事は出来なくなりました。
PCからラジオを聴くようになったのと
ドラマの事で頭がいっぱいで眠る所じゃなくなってしまいましたから(笑)
それでも幸せな気分のまま眠る事には代わりはありません。
雅紀がどんな眠らない方法を答えてくれるのか楽しみです。

雅紀が翔ちゃんにあげた誕生日プレゼントは
パンツ3枚とTシャツだそうです。
普通に普段使えるデザインだそうです。
どんなやつかな?ちょっと気になります(笑)

リフレッシュ方法と息抜きソングを教えて。
いつの間にかリフレッシュ方法はどこかへ消えてしまって
息抜きソングのみの発表でした。
ここは矢野くんも参加しました。
雅紀の息抜きソングはSeason。
ちかさんはサクラ咲ケ。
矢野君は沖縄の歌。イヤサっサーみたいな。
雅紀も口ずさんだりして、元気でしたね(笑)

あいさつも地方へ向けて方言で言って、毎回替えるみたいです。
雅紀が以前レコメンの台本は日付だけを替えて後は同じだという事を言ったので
ちょっとちかさんがムキになっている感じがします(笑)

カップリングのeverもフルでかかりました。
良い曲なので発売が楽しみです。

スカーレットオハラ。

2011-02-19 07:43:02 | 相葉雅紀
glass3。
~40女結婚やめます!!モテキ到来…幻のカクテル~

最後に五木編集長にスカーレットオハラというカクテルを出した時、
ジーンとしてしまってうるうるしてしまいました。
私なんて大した仕事をしている訳じゃないんだけど
誰か一人でも自分の事を分かってくれる人がいてくれると思ったら
もうダメです~(涙)溜君優しすぎる。
やっぱりどこか強がっている所がある証拠ですよね。
そこを押されるとこの態なんだなぁ(笑)
明日は明日の風が吹く…か、また明日から頑張れそうな気がします。

杉山さんの本当にひとことひとことが面白くって、テンポが良かったですね。
溜がメロスとは(笑)
それにしても会社に押しかけて「好きな人いるの?」といきなり聞くとは
なんて鈍感で、素晴らしい一言だろうか(笑)
誰だって勘違いするって。
でも溜って本当に杉山の想いを美和に伝える事にためらいが無かったのでしょうか?
罪作りな男ですのぉー。

ラパンのお客の織田先生の嘘に気付いた時の哀しそうな溜の顔が印象的でした。
三橋さんと溜の視線での会話も素敵でした。
アイバーテンダーに書かれていた10ページもの長いシーンは
静かな口調で追い詰めていく溜に吸い込まれてしまいました。
いえ、吸い込まれてではなく(笑)引き込まれてしまいました。
つい思った事を表現してしまいました(笑)
でもどんな綺麗な嘘で編集長と別れるのかと思ったら
そうか、最後まで医者で通したんだ~と嬉しくなりました。

自分のマティーニには顔がないと言われて落ち込む杉山さんをどうやって
立ち直らせるのか気になりましたね。
回想シーンでの師匠の加瀬さんの言葉を聞いている溜も
やはり同じ事を言われたんですね。その時の溜の髪型が可愛いです。
自分で感じ取らなけらばいけないという事を溜は痛い程知っていたんですね。

「ホワイトバッティングセンター」ではもう1球打ってくれと思いました(笑)
今回は派手なパフォーマンスはなかったですが
私が言うのも何なんですが、カクテル作りが本当に上手になっていませんか?
手元だけのショットが多かったのもその証拠ですよね。
もうバーテンダーさんにしか見えないですもん(笑)
というか完全に「溜」なんですよね。
ドラマだから当たり前なんですけど、なんか不思議な空間ですよね。

確かに雅紀の声を目を閉じて聴いているとほんわかしていて癒やされるけれど
目を開けると男前過ぎて、癒やされません(笑)
さくら食堂の美和とのシーンも可愛かったですよね。
奢るって言って300円までって(笑)
そのカウンターの向こう側でおいちゃんとおばちゃんが同じポーズで
二人を見つめてるし(笑)
友達以上恋人未満なんだね(笑)
「たたの友達です、ね?」の「ね」が憎たらしい位可愛い(笑)
でも無邪気過ぎて罪だわ~。
溜に感情移入するよりやっぱり美和がいいですよね♪
今回はうっかり編集長に感情移入してしまって泣かされちゃったけど。

葛原とのこれからの戦いも見逃せないですよね。
カーディナルのメインバーのバーテンダーの座をめぐって
再び火花を散らす時が来るのかしら?

来週はちょっと今まで見せた事のない溜の顔が見られそうです。
溜が胸に抱えているものが少し分かるかも。
予告を見て早くも待ち遠しい状態です。


あげぽよ。

2011-02-18 06:14:20 | 
VS嵐。
対戦相手は高田延彦さん率いるパパママチーム。
プラスワンゲストは怪物くんのヒロシ、濱田龍臣君です。
龍臣君が登場するなりくすぐりまくる雅紀と二ノと翔ちゃん。
本当に可愛がっている様子にほのぼのです。
怪物くんの現場でもリーダーとは結局くすぐりっこで遊んでいるみたい(笑)

クリフクライム。
杉浦太陽君の素早さはさすがウルトラマンという感じで、
そっちの方へ回り込むのか~と感心してしまいました。パーフェクト達成です。
嵐チームは二ノと潤君。
潤君自らハンデを多くしていつもよりグリップを4本少ないようです。
「ソリ潤」誕生です。
しかし5ポイントを一つ押していなくて、295ポイントでした。惜しい。
でもすごく頑張りました。

デュアルカーリング。
団体戦で事件が発生!
雅紀と二ノと龍臣君なのですが、×2はたっちゃんですと雅紀が紹介すると
翔ちゃんが「可愛いあだ名を発表してあげて」と。
すると相手チームの勝又さん達が教えて教えてと。
でも龍臣君は恥ずかしいのか言いたくない様子。
でも嵐チームが負けたら言いたくないあだ名を言うという事になってしまい
翔ちゃんが本当に申し訳なさそうね「余計な事を言ってゴメン」と。
翔ちゃんは今にも泣きそうです(笑)
雅紀と二ノは負けなきゃいいんだからと龍臣君を励ますも負けてしまい、
あだ名を発表しました。
「はまたつ」が「ハムカツ」になり今では「ハムカツサンド」になったと。
ここまでは龍臣君も平気そうに話していたのですが
三船さんが勝ったご褒美にと潤君から娘さんにメッセージを言う事になり、
メッセージの中に「ハムカツサンド好き」と付け加えた途端に
龍臣君がみるみる泣き顔になってしまい、
雅紀が一生懸命龍臣君の顔をわしゃわしゃ触って、笑顔にしようとしていて
龍臣君と同じ目線になってしゃがんでいて、もう優しいなー。
龍臣君が笑顔に戻った時は私もほっとしました(笑)良かった、良かった。

ジャンピングシューター。
キターーー!!久し降りに雅紀がシューターです。
雅紀と翔ちゃんがシューターです。
ジャンプの時にはお腹が見えるサービスをありがとうございます。
カーディガンがじゃまだったかもしれないけど、
このずるっとしたシルエットも堪りません(笑)
終わったらお決まりのダースべーダーの息づかい(笑)こちらも素敵です。
シューターをやった翔ちゃんが続けてキーパーに。
何故なら翔ちゃんは謹慎のゲームもあるので着実にポイントを稼がないといけないんですって。
なかなか大変ですねー。
龍臣君がいるんだからジャングルビンゴとか、ジャイアントクラッシュとか
そういうのは出来なかったのかしら?とふと思いました。

バウンドホッケー。
龍臣君が1番、リーダーが2番。リーダーは2番が一番上手なんだそうです。
それは何処情報?と聞くと「僕情報です」とリーダー(笑)
雅紀がシューターのポジションですが、もし3回連続ミスったら二ノが行くと。
雅紀はそんな本番でオーディションなんてやめようと言うのですが、
翔ちゃん曰く、いつもオーディションだし、いつ謹慎になるか分からないんだと。
うん、翔ちゃんが言うと重たい言葉ですね(笑)
それに今回でよく分かったのですが、雅紀はシューターの場所が一番良いですね。
あの20%オフゴールなんて関係なさそうだし(笑)
それにみんなのパスが上手く繋がりますよね(笑)
雅紀の速いパスは繋ぐのが大変ですから~。でもそれも見たいけど(笑)

ローリングコインタワー。
龍臣くんとリーダーチームと潤君がゲームをするのですが
作戦的には龍臣くんは最初から少しずらして攻めていくというのに対して
リーダーは最初はきちんとやろうと言うと
雅紀達が楽しく思った通りにやればいいんだからと、リーダの意見は無視のようです(笑)
龍臣君が途中まで頑張っていたのですが、
リーダーと交代して、リーダーが倒してしまいました。
最後のコインの置き方が雑だったので、もしやと思ったのですが(笑)

MDAはリーダーでした。
最近負けが続いているので、次回は是非勝って頂きたいです。


嵐ちゃん。
今回のVIPルームゲストは「嵐の中で一番好き」と
雅紀の印象を言ってくれた桐谷美玲さんです。
私もー!と言いたいけれど私は嵐の中でというくくりはありませーん(笑)
楽しんごネタはそんなに見たい訳じゃないけど
とにかく腰と足!!(笑)雅紀の腰が大変でした。
家族の前じゃとてもリピートできない(笑)R指定45です(笑)
ちょっとR指定年令が高すぎてごめんなさい(笑)
お気に入りは絶対に潤君だと思っていたので
当てた喜びが強いです(笑)
ばび語は私が小学校の頃めっちゃ流行って、親に怒られた記憶があります。
だから今更??と思ったけど流行は繰り返されるのね。

「あげぽよ」はTVジョンのヤマンバメイクの時に使ったんですよね(笑)
あげぽよを使う事はないだろうなー(笑)せめてタイトルにしてみました。


マネキン初、ペアルック対決。
雅紀のペアの女子は派手ですねー(笑)でも巻き髪マネキンがオシャレ。
フードを被せてファスナーを開けたらぐっと可愛くなりましたよね。
誰のアドバイスだったのでしょう?
本人のファッションだかだったらダントツで雅紀が一番なんですけど。
自分が着れるかと言ったら無理だろうな。
スカートが無理だね(笑)想像しただけで恐ろしいです(笑)
私は良いけど周りに止められるでしょ。
パーカは着れる(笑)と思う。
アンジャッシュの小嶋さんのスカジャンのトラが妙に可笑しくて癒やされました。
渡部さんもあんなに短時間にキモイと言われたのは初めてと言っていました。
マネキンって本当にメンタルの修行になりますね。
二ノのペアルックも全然悪く無かったですよね??
二ノがニコルちゃんを指名したのは雅紀を抜けさせる作戦?
見事な二ノのアシストで雅紀が思惑通り選ばれました。
そして売れ残りは小嶋さんと思っていたのですが
無難という理由で二ノとは・・・。お疲れ様でした。
ペアルック対決という事で女の子はマネキンだったのですが
それをみんな自分で持ち運ぶ姿が面白かったです(笑)

来週は雅紀の久し降りのバック転が見られるのね!!!!
超楽しみです♪



早い!!

2011-02-17 05:14:55 | 
バーテンダーグッズのマグカップとアロマキャンドルが
早くも我が家に到着しました。
発送メールが来ていたのでビックリはしていないのですが
マイガールの時は注文が出来たのが遅かったのもあるけど
待ちくたびれてしまったのを思い出しました。
ラパンのロゴの入ったマグカップはと~っても可愛いし、
アロマも良い香りです~。
なんとなーく幸せを運んできてもらった気分で、春を先取りという感じです。

TVLIFE。
表紙は嵐。
テーマは「オトナアラシ」です。
表紙はスーツを着てにっこり微笑んでいます。
小さな白いソファの真ん中にリーダーが座って、
背もたれに二ノと雅紀と潤君が座っていて、翔ちゃんは立っているのかな?
でも最初見たとき、雅紀が潤君の膝に座っているのかと思ったけど(笑)
密着しているけどさすがにそれはないわよね(笑)
1Pは5人並びのオトナアラシ。
二ノと翔ちゃんがネクタイ、潤君とリーダーが蝶ネクタイで雅紀がスカーフ。
何にもしなくてボタンを多めに開けてくれても良かったけど(笑)似合っています。
Lotusの記事というのもあって雅紀がセンターですが
思わず「おおっ」って思っちゃいました(笑)
ちょっと見慣れない並びに戸惑いはありますが(笑)
スタイル抜群の雅紀に釘付けです。

個人のアップの写真も麗しいです。
雅紀の唇をちょっと触れる感じが堪りません!
TV誌なのにアイドル誌並みの美しさです。
座談会はLotusのPVについて。
間奏明けの雅紀ソロで4人がサッとひいて雅紀が真ん中で一人になる所が好きと
翔ちゃんが言ってくれていますーーー。
もうなんて楽しみなんでしょう。早くみたーーい♪
もちろんPVも楽しみですが、25日に出演予定のMステがめっちゃ楽しみです。
曲だけを聴くと「バーテンダー」は激しいドラマなのかなと思ったと翔ちゃん。
二ノも今度は相葉さんはハード路線に行くのかなと思ったって(笑)
ハードな路線かぁ…それも良いなぁ(笑)でも一体どんな?
実際のドラマはかなりの大人な癒やしモードですよね。

そしてバーテンダー連載ページは…。
きゃあーーー悩殺ポーズ雅紀です(笑)
何故何故なんで???こんなに攻めてくるのでしょう?
も~うイイ!!!!(笑)素敵ですよね。ねっ!
やっぱりこうなると全身を見て見たくなりますよね(笑)
でもラパンの衣装だから溜君だと思うと
なんかイケナイものを見てしまった感じもします(笑)
だってあの溜君がこんな悩殺ポーズだなんてーーー。考えられない。
「溜はもしかしたら美和の気持ちを知っていてわざととぼけているのかも。それは罪だなぁ」と
こんなポーズをして語っている雅紀が罪だっつーの(笑)
もう勘弁して下さい(笑)


はねとび。
やや嵐によるアンドロイドauのCMのパロディですが、
全く同じに作っているけど(笑)
嵐って改めて綺麗だなって感じてしまいました。
本物のCMの後にやるもんだからビックリしちゃったけど、
全員バージョンを見たいような、見たくないような(笑)


疲れた日は。

2011-02-16 06:44:26 | その他
昨日は朝から張り切って雪かきをしていて、
もうやってる最中から腕が痛くなってきて、
年を取ると筋肉通は遅れてやってくると言いますが、
筋肉通とは違うのか、つまりは体力の無さを痛感いたしました(笑)

お昼寝した後(笑)バーテンダーを見たり、
コンサートDVDを観たり楽しく過ごしていました。
ネットも見たりで一人リビングででやりたい放題状態(笑)
雪かきの時に奥様達としばし井戸端会議をしていて
嵐ファンの娘さんを持つ奥様からお勧めDVDは何かと聞かれ
どうやらDVDを買いたいらしいのですが
お勧めって全部ですけど、どうしましょうか。
それとファンクラブについても聞かれたのですが
高校生になってからにしなさいと言っているみたいなのですが
それって何年先ですか???
今入らないでいつ入るんじゃーーーと叫びたかったのですが
各ご家庭の教育方針があるでしょうからそれ以上は何も言えません。
FCは入りたい時が入り時だと思いますが。

コンサートDVDはHow's it goingを見ていたのですが
テ・アゲロとかONLY LOVE、パレットを久し降りに観て聴いて、やっぱり良いなぁと思ったり。
Latormentaで最初に踊る雅紀も素敵だし~。若いですね~。
でもこの歌詞の内容はちょっとづつ替えてきていますが
今のメンバーバージョンでも聴きたいなぁと思い、
しばし妄想してみると、雅紀はやっぱり「バーテンダー」と動物ネタよね。
そしてエアーシェイカーをシャカシャカやって欲しい(笑)ベタですかね。
リーダーは怪物君と釣りですよね。
二ノはハリウッドとガンツと大奥のちょんまげ姿。そしてバック宙も観たい!!
潤君は永遠の王子様道明寺がいいんだけど、ちょっと今の雰囲気とは違うかな。
翔ちゃんはヘソピアスはもうしていないから、完全に書き換えなくては。
やっぱりキャスターでZERO~♪の音楽付きが良いかな。
でも翔ちゃんにお任せしますので(笑)丸投げですいません。
新バージョンで聴きたいなぁと思ってしまいました。

嵐関連のTVが週末に固まっているため、必死で編集しちゃうと
月、火、水とだらけちゃうんですよね~。
そうなると私は週の半分くらいはだらけてる事になるのかー(笑)
今日はTV誌を買いに行くのでだらけませんよ(笑)






まとめ。

2011-02-15 06:01:31 | 相葉雅紀
バーテンダーの予告や番宣をテレ朝の
「テレ朝V」と「Roppongi5」でやってくれるので録画はしているのに
何故か、その事について触れずに第2話が終わってしまいました。
なのでここら辺で少しまとめてレポしたいと思います(笑)
笑ってごまかそうとしているがバレバレですね。

第1回目のテレ朝Vでは雅紀のインタビューは佐々倉溜の人物像について話しています。
今、ちょっと見返しているのですが、なんだか雅紀の髪が短く感じます(笑)
まだ収録が始まってから月日は経っていないと思うんだけど
気のせいかなぁ(笑)
溜はとても熱い人で、自分の人生をかけてバーテンダーという職業に打ち込んでいて、
しかも挫折も味わっているので人の心の傷も分かると思うし。
アグレッシブに動いてその人の過去や痛みを調べたりする所は
雅紀自身も体当たりで行動する所は似ているのではないかと言っていました。

どんなに収録が遅くなっても現場の雰囲気は明るいけど
貫地谷さんには「お酒をつくるセットの時は相葉君冷たいです」と言われるほど
お酒をつくるシーンの時はちょっとピリピリしているようです。
他の共演者の方達とは世代を超えた男子校のノリみたいな感じもあって楽しいそうです。
そこで第2話での葛原さんとの「Bar K」での対決のオフショットがほんのチラッと
映ったのですが、これがオンエアとは大違いで二人で大爆笑していて
なんだかとっても楽しそうだし、葛原さんのあのギラギラした感じが全くなくて(笑)
同世代の男同士という素敵な感じで、とっても良い雰囲気でした。

演じる上での苦労は、収録が始まる前からバーテンダーの所作を習ってきたけれど
プロのバーテンダーさんはもちろんバーテンダーとしての所作を教えてくれるが、
そこに当たり前だけどセリフが入ってくると、
喋りながらつくるという事の壁にぶち当たったそうです。
今まで考えながらバーテンダーの所作をしてきたけれど
その所作は全て体にしみこませていないとセリフが言えないと。大変ですね。

このドラマには色々と苦労がありそうですね。
その雅紀の努力のおかげでこんなにも萌え萌えドラマとなった訳です。
萌え萌えドラマだなんて安っぽい言い方で申し訳ないですが、
癒やされるというより、今の所の私はハイテンションになってしまっています。
金曜の夜に癒やされるカクテルのようなドラマになればと雅紀は言っているのに…。
こんなにリピートしている人って私だけでは?と思っている人が
きっと大勢いるんだろうなー(笑)
だって見れば見る程、見ても見ても素敵ですから~。
このテレ朝Vのインタビューはマイガールの時はDVDBOXに全て収録してあったので
今回もきっとDVDに入れてくれると信じています。

さて、昨夜私の住んでいる地域では大雪警報が出ました。
こんなに積もったのは久し降りです。
でも平日の雪かきって男手がないので大変なんですよねー。
でも頑張ろうっと。

交信中。

2011-02-14 06:20:13 | 
嵐にしやがれ。
OP前に少し予告が流れるのですが
寝転がって発声練習をしている雅紀の足がながーーいですし、お腹チラ見せです(笑)
これは結局本編ではカットでしたね。
いつもならカットするような予告の映像を流すのはやめてくれ~と
文句を言ってしまう私ですが、
ちょっとでもカット映像が見られて良かった~と思う様にします(笑)
バーテンダーのおかげで今がとっても充実しているんでしょうね(笑)
全てを許してあげたい気持ちです(どうかな?)

OPトークはバレンタインのお話でした。
今の主流は友チョコだったり、逆チョコだったり。
僕らも手作りでやりますかと翔ちゃん。
それは友チョコじゃなく「メンチョコ」と呼ぶんですね(笑)
リーダーなら何をくれるか聞いてみると、少しでもチョコが入ってれば良いんだよねと
でもどういう物かは今は教えられないというと
「超本気じゃねぇか!」と雅紀。なんかテンションが上がっちゃった感じ(笑)
「気持ちワル!」と二ノ(笑)
これは是非交換して報告して下さいね。

アニキゲストはサラリーマンアニキの羽鳥アナです。
もう気心知れた間柄なので安心ですね。
「はっとりさん」ではなく羽鳥さんですよ、二ノ(笑)
こういうの好きですよね~。
セット回転。
進行役はアンジャッシュの渡部さん。私の地元出身なので応援してます。
机セットが変わりましたね。
雅紀が足を組んだりするのが見えるのでグッドジョブです!

羽鳥アナが「あーーー」と言っている間中、ずっと喋りまくる雅紀が面白い。
頑張って、限界と思った時が始まりだよという名言も出たり(笑)
次は嵐全員で立って声を出して、止まったら座る事に。
私は誰よりも早くリタイヤしてしまいました(笑)
雅紀が最後まで残ってぺたんと座り込む姿が実に可愛らしい。
ぺたんとなると本当に小さくなっちゃうのが好きです。

早口言葉もアナウンサーさんにとっては定番の練習ですよね。
早口というより滑舌の問題なんでしょうね。
潤君は竹やぶの早口言葉で見事にクリア。
でも麦とか赤巻紙とかは無理というと
雅紀が麦なら俺大丈夫そうと、一体どこからそんな自信が???
予想通り(笑)に「むぎゅむぎゅ」と最初からダメダメでした(笑)
そのダメさ加減にツボったらしく、「コレ超おもしれ~ぞ」ともう1回チャレンジ。
更にむぎゅむぎゅ言ってしまいました(笑)
最後はキャスターの意地にかけて翔ちゃんが
赤巻紙、青巻紙、黄巻紙を完璧に言いました。さすがZeroです。

間違いやすい漢字の正しい読み方。
「続柄」を読むのに漢字の神様と交信している雅紀が愛おしい(笑)
私は寝たふりをしていのかと(笑)
な~んか久し降りにおバカな空気の雅紀を見れた感じで嬉しかったです。
リーダーの「ふたりぐみみ」も大爆笑(笑)


ドスペ。
バーテンダーを分かり易く解説するべく、カンニングの竹山さんがプレゼンしたのですが
これが、ちょっとあり得ないというか面白いミスをしてしまって(笑)
「バーテンダー」の主役は嵐の相葉雅紀君だと発表すると
次課長の河本さんが「相葉くんて凄いんだよ、めっちゃ優しいし、気配りはできるし」と
ベタ褒めしてくれました。河本さんは良い方ですね-(笑)
バーテンダーの2話までのあらすじを3分で紹介するのですが、
2話の「葛原へ、ジンフィズを出した」という所で
竹山さんはカンペを読み間違えたのでしょう、
葛原への「へ」がジンフィズの頭に付いてしまい「へジンフィズ」を出したと言ってしまって
爆笑ですけど、台無しです~(笑)へジンフィズって(笑)
そして竹山さんが第4話で登場するという事で、
雅紀からメッセージがありました。
キレていない竹山さんが見れるというのと
竹山さんの役は溜の先輩バーテンダーで北方という哀愁たっぷりでカッコ良い役だと
説明してくれました。雅紀はバーテンダーの衣装でした。そりゃそうか。
その第4話のVTRが少し流れたのですが
若い頃の溜の回想シーンだと思うのですが
前髪が多めで右から分けていて、とっても可愛いんです。
バーテンダー衣装も蝶ネクタイだし。
それと美和とのシーンではグレーのカーディガンを着ていて
こちらも素晴らしく可愛いので、4話も超楽しみです。


先輩。

2011-02-13 06:14:59 | 
レコメン。
今週は聴けました。
金曜の夜は忙しいですね。
バレンタインデーキッスと雅紀が歌っていましたよね~(笑)
「私の彼は業界の男、パパパヤ」という業界用語クイズのテーマソングも
ちかさんと歌っていて、とても楽しそうでした。
鼻歌とか生歌とか好きなのでどんどん歌って下さい!!

心理テスト。
旅行中、携帯、折りたたみ傘、ガイドブック、本、カメラの中で
大事な物順に並べるのですが
雅紀は携帯、傘、カメラ、ガイドブック、本の順に並べました。
これは人生で大切な物の順番がわかるという事です。
携帯はHという結果に、雅紀はそんなことは無いと訴えていました。
もうまんまとちかさんのピンクの罠にはまってしまったようです。
でも良い答えという事でよろしいですよね、ちかさん(笑)

花粉症対策をしていますか?
雅紀はお茶が良いと聞いた事があると言っていました。
雅紀は確か注射を打つんですよね。
それと潤君に薬を貰うと昨年は言っていましたが
今年はドラマもあるし、花粉の量も多いみたいので
大変だろうと思いますがなんとかこの時期を乗り切って欲しいです。
溜の声も鼻声になる日が来るかもしれませんね。
でもラジオが一番分かり易いですよね。


志村どうぶつ園。
雅紀の見せ場は少なかったですねー。
唯一動いたのは赤ちゃんネコを抱っこするのと
ミルクを飲ませる時に園長のマネをして手の平にミルクを垂らして
ネコちゃんに舐めさせずに、自分で舐めてしまうという連続のボケをして、
その流れをゲストの手越くんに「手越、わかってるだろーな?手越」と
な~んか先輩風を吹かせていました(笑)
手越君も見事に先輩の意思の通りにボケてくれました。
どうもありがとう(笑)
タカトシの動物ニュースにも爆笑していましたよね。
私も分かっていながら「珍獣」の所でつい笑っちゃうんです。
寝てばかりのウンちゃんも可愛いし(笑)
DAIGOのPK対決も面白かったです。


三ちゃんの夢叶えるTVのCMの未公開の番組もやっていました。
嵐を前に緊張している三ちゃんを触りまくる嵐(笑)
VS嵐のSPの羽織袴姿の嵐がなんだかもう懐かしかったです。
VSのゲームは何が好きか聞くと
色々言ってくれるんだけど、ゲームの名前が出て来ない三ちゃん(笑)
「コインを積むやつ」と答えると他は?と次々質問攻めで、
最後は雅紀が「からの~」と振ると
「からのフォーリングパイプ」これだけは名前を知っていて
どうして知ってる名前のゲームを最初に言わなかったのかと
二ノに突っ込まれてしまいました。

ダンスも一緒に踊っていましたが、
三ちゃんのボックスはなんだか動きがヘンだったし(笑)
二ノにはポンコツロボットって言われちゃいました。
翔しゃんがこういうのは?と言ってランニングマンをやる事に。
楽しそうに踊る嵐に対して、息がきれてしんどうそうな三ちゃん。
このCMはあまり録れていなかったので見れて良かったです。


ボストンシェイカー。

2011-02-12 06:45:59 | 相葉雅紀
昨日は雪の一日でした。
「君と見る千の夢」のDVDが発売が決定してから
なんだか分からないけどもうずーっとドキドキしていて、
無事に予約ができてようやく少し落ち着いた感じです。ほっ。
そして「アイバーテンダー」の文章の可愛い事と言ったらありません。
これぞ癒やしですよね。
一緒にオンエアを見てくれるなんて、幸せです。
もう一体どんな顔をして文章を打っているのでしょうか。
そんな事を考えるだけでなんだかほっこりしてきますよね。

バーテンダーglass2
「危険な女子会…美しすぎる親友の秘密」
この題だけだとなんかサスペンスのような気がしてしまいます(笑)
「アイバーテンダー」の言いつけ通り、O.Aをチェックしました。
その結果、萌え死ぬというかキュン死というか
眠れないじゃないですかーーー!!(笑)

葛原とのホテルのパーティ対決の時の
あの「ボストンシェイカー」の肘でガンってやる所の格好良さと言ったら
今まで私が雅紀をカッコイイと表現してきた中ででも
最上級のというより全然別の格好良さで、
その瞬間、また雅紀に墜ちてしまった私です(笑)
アザが出来たと書いてあったけど、
すっごく、すっごく、すっごく素敵でした。
雅紀の細い腕からあんな男っぽいしぐさが生まれるのだから
このギャップはたまらん、痺れます。
雅紀と書くのではなく溜と書くべきなんでしょうけど
ここはあえて雅紀でいかせて下さい(笑)
寝る前にちょっとリピートしてなんて思ったのですが
ボストンシェイカーをシェイクする所から「ガン」ってやる所までの
リピが恐ろしいほど止まりません(汗)
なんて言っていいのか、とにかくありがとうございます(笑)

そして何と言っても葛原と溜の対決が面白かったです。
特にラパンに来た時の画図らで言ったら「黒目VS白目」みたいな。
それに葛原さんのキャラが思っていたものと違っていたので
私は何事にも全然動揺しない鉄の男みたいなイメージだったのですが
溜の「ジンフィズ」を呑んだ後の心の声を聴く限りでは
もっと人間くさい人のようでしたから、
今後の絡みも大注目人物ですね。好きですね~、葛原。
パーティ会場でも葛原はアタッシュケースにカクテルセットが入っているのに
溜は紙袋にしかもバースプーンが卒業証書を入れる筒に入っていましたよね???
しかも、「ポン」って(笑)

Bra「K」での対決も素晴らしかったですね。
同じタイミングで同じ所作をしてるんだけど
それぞれの持ち味が出ていて、惚れ惚れするし。
葛原の完璧なマンハッタンを呑んだ後の溜のアップが素晴らしかったです。
あっ、こんな顔するんだと。ツボが多すぎてまとまらないです。
そして完敗したと言って美和の前であんなに落ち込む姿を見せるなんて
美和じゃなくても気になるじゃないですかー(笑)
あんな落ち込んだ雅紀を初めて見たので、
いえ、落ち込んでいたのは溜ですけど(笑)
もう私の心全部をガシッと鷲掴みされた感じでした。
なんとかしてあげたくなりますよね~。はぁー。深い溜息です。

美和もゆかりに沢山刺激されていましたねー。
溜の指がセクシーという件では、あんなドギマギしちゃうんだから
美和って可愛いですよね。でも確かにセクシーですよね。
城島君がそんな訳ありの彼だったとは・・・。
ゆかりの寂しそうな表情から察して、
お酒を付き合ってくれたり、チョコを受け取ったり。
こんなにカウンターの中ではデキル男なのに
美和に関しては全然鈍感になっちゃうのは何故でしょう?
もう~って思っちゃうんだけど、
この先この二人がどのくらいの進展を果たしてくれるのかしら?
楽しみです。
さくら食堂のご夫婦も力になってくれそうですね。
食堂で焼きそばが出来るのを待っている時の白シャツの後姿は素敵で、
雅紀は姿勢が良いから私は雅紀の後姿も大好きなんですよね。

もっとオフの溜も見てみたいし、
カクテルを作る溜もみていたいし、つまり1時間じゃ足り無いんですよ(笑)
でもあまり長いと私の意識レベルが持たない可能性が・・。
極度のキュン度に熱が出るなんて事が起こるかもしれません(笑)
glass3はどんな魅力に堕ちるのか楽しみです。


私の個人的な事なのですが、
昨日は素敵なプレゼントを頂けて、
本当に嬉しくて夢のような夜を過ごしました。
どうもありがとうございました。
何度お礼を言っても足りないです。
どうもありがとうございました。とても感激しています。
これからもどうぞ宜しくお願いします♪