読む日々

テーマばらばらの読書日記

ママの生きた証

2014-07-06 | 映画・ドラマ
http://www.tv-asahi.co.jp/mamaiki/

昨夜放送のドラマ。
絶対観ようと思ってて、忘れてたけど開始寸前に息子が気づいてセーフ

実話がベースのようです。

妊娠5ケ月で末期の乳がん。
堕胎した方が有効な治療ができる。

だけど2人が選んだ結論は「子供を産むこと」

子供を産むことは「自分が生きた証だから」と。


もう、号泣でした。
本人も夫も妻の両親も夫の両親も、みんな愛情に溢れたおうちで。
なんでこんな事に・・・っていう癌発覚時の妻のお父さんのポツンとしたセリフがせつなかった。

自分だったら・・と考えると、でもやっぱり産むかな。
乳癌ですでに転移があったら、子供諦めて治療しても何年伸びるのか、って考えちゃう。
だったら子供を産んで、寿命が縮まっても・・って思うと思う。

でも怖いよねぇ・・。

誰が悪いわけじゃない、運命の理不尽さに涙でした。
でも家族みんなやお医者さんがやれることをやった、真心つくした、って感じで、悲しいけど納得のいくドラマでした。

個人的には帝王切開の場面、私の時とスタッフのセリフがまったく一緒で驚いた。
こういうのって決まってるのね