読む日々

テーマばらばらの読書日記

モロッコの台所

2015-07-18 | 
「モロッコの台所」エットハミ・ムライ・アメド/寺田なほ



モロッコ出身で今は日本でカフェの店主を務める作者のトロッコ料理の紹介。
歴史や地理や生活の様子も詳しく書かれてて旅行記としても楽しめる(旅行じゃなくて故郷なんだが)

モロッコって憧れる。ヨーロッパに近いけどヨーロッパじゃなくて。一度行ってみたい場所なのでものすごく楽しめました。
料理も口に合いそう!!いつか行けるかなあ・・。

もう少し借りて眺めようかと思います

乙女部部長

2015-07-18 | 
吉野万理子「乙女部部長」


中堅百貨店に勤める32才女子は運命の人を待ち続けている。
勢いで社内で「乙女部」を結成。条件は
・いつか運命の人に出会えると信じている
・合コンで本当の恋愛は生まれない
・「赤毛のアン」が好き(できれば2巻以降も読んでいれば尚可)
・男の人は外見よりも心
・一度決めた相手はとこと想い続ける
・運命の人と出会うまで指輪はつけない
・彼氏はいないけどいづも頼れる女友達がいる

こんな乙女部部長がステキな出会いを果たすまでのお話。

といっても恋愛のドキドキのお話ではなく、友情物語に近いかも。主人公の乙女な小夏を見守り、叱咤激励し、陰でも表でも支え、時にぶつかりながら結局は小夏を幸せに導いてくれる友人遥香がステキすぎる。3才の男の子のママで、亭主元気で留守がいい♪的なサバサバした女子。

私自身は赤毛のアンが好きな以外は乙女部に入れそうもないけど(笑)案の定小夏より遥香に感情移入しながら読めました。
友情の厚さに涙止まらず・・。大満足でした。


満足度100