ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

忘年会第8弾 年番長の巻

2011年12月17日 22時23分43秒 | 最近の出来事

今夜は忘年会第8弾。
村の祭り関係者の集まりで
河豚を食べに行った。

河豚?

そうつまり「ふぐ」ですね。

祭りの集まりということは
幼馴染の寄り合いということで
子どもの頃から今までの間の
思い出というと尽きることはありません。
今はみんなしたり顔して生きているが
子どもの頃の、いたずら
悪行の数々、恥ずかしい出来事も
みんな共有しているから
みんな素に戻ります。
お互いを「ちゃん」付けで呼び合い
大笑いや、悪気の全然ない
怒号の数々が飛び交います。
なので、ご馳走を前に
食べるのに夢中になりながらも
話もめちゃめちゃ弾みました。

祭りのある地域はええもんじゃて。

そして、そんな集まりの中で最終決定が・・
doironが来年の年番長ということになりました。

あ~あ、来年はだんじりについて回ることもなく
本部テントに浴衣を着て座り
見守るだけの役割です。ぐすん

そして祭りまでは、
寄り合いを主催しつつ
各種寄り合いに顔を出さねばなりません。
大変だ~
でもこれも一生に一度の経験。
誰にでも出来ることではない。
みんなに請われておだてられて
大変な役割だけど
経験できることを喜ばねばならない
のかもしれないな。