ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

浪速の街をめぐったラン写真編

2019年12月02日 20時48分20秒 | ウォーキング

昨日は暑くて大阪マラソンの
応援もなかなか大変。
日向に居てたら暑いし
日陰に居てたら寒いしとね。

まずはジム友と大阪城公園駅を
目指してゆきます。

この日はねえ、大阪マラソンのほかに
甲子園ボール出場を決める
アメリカンフットボールの試合も
万博でありましたねえ。
てっきり長居のグランドだと思っていたのに
えらい勘違いでした。
それから、福岡国際マラソンも。
MGCの次の試合で
日本記録が出るとは
思いませんでしたので、
興味は半減でしたけど。
女子ゴルフの渋野日向子選手
石川遼選手
バトミントンの桃田選手
競馬のG1もあり、
国内スポーツに関して
いろいろ盛りだくさんの1日でした。

撮れるものは録画セットして
朝6時半くらいから電車で
向かって行きます。

大阪城公園駅に着くと
反対側車線はこんな大混雑



ウヒャー、これは大会側も
大変やなあという予感がしますね。

てくてくと歩いて太陽の広場に向かいます。



ここがその太陽の広場で
朝日に輝く大阪城が見えていますね~。

会場内を歩き、選手が用意ができたところで
すぐにランナー入り口があり
そこで応援ははじかれてしまいます。
ああ、こうしてトラブルを
少なくしようと努力してるんでしょうが
応援のこちらは疎外感がありますね。

ではどうしようかと悩んだ挙句
頭の中の地図をたぐって
スタートから500mくらいの
地点で応援することにしました。

でもねえ、ブワーっと走ってくるので
知り合いを見つけるのは至難の業。
結局ここでみつけたのは
目の前を駆け抜けていった
貝さんのみでした。

かなりの選手がスタートしてから
地下鉄に行き、それで次の応援は
「大正」に向かいます。
しかしここは道が広すぎて
10キロと15キロ地点くらいの
選手をたっぷり確認
できるはずだったのですが
全然、誰一人わかりませんでした。

向こうの車線の人なんか見てると
白内障に悪そうに思えます。
サングラスもかけてしっかり
探したつもりでしたが
やはり無理でしたねえ。

このあと幸町にもいくつもりでしたが
車線の事を考えたら
どうも応援は無理そうなのであきらめ
環状線に乗って鶴橋へと向かいました。
後で聞いた話では
このなにわ筋が応援が多かったという話です。

駅で降りて、狭い焼き肉店街を
ランチの呼び込みを横目に
コースに向かって行くとここは
丁度、30キロ地点でしたね。
まあこの辺は下見通りです。

結局ここでは、青馬会の
はまちゃんと石原さんを
見つけることができましたねえ。
二人ともかなり足に来ている様子。
ここの手前が本コース最高の
アップダウンやったもんなあ。

大集団の中で見つけた喜びで
思わず写真は撮れずじまいでした。
特に速いお二人やしねえ。

そのあとやってきたジム友を



何とか撮影して、ここから
玉造の方へと歩いていきました。
歩いていると、へばっている人達を
抜いていきます。
こんな運動しがちじゃないおっさんに
抜かれていくのは悔しいやろなあ。

玉造まではあの遠くに見える信号を
左折していきます。
何度も言いますが
頭の中に地図があるので
下見は完璧です。

その後、向こう側車線に
渋滞している歩道橋を渡りましたが
さあて帰ろうと思ったら
その歩道橋が超大渋滞。
100m以上の長さで
わたる人が並んでいます。
これはあかんぞと思い
寺田町まで歩いて向かいました。

そしてその後はまた環状線で
大阪城公園駅へ行き
41キロ地点へと向かいますが



中々知り合いには遭遇しませんね。

結局ほとんど写真がとれずに
最初に行った太陽の広場へと
向かいましたが、ここからだと
ゴールがどこなのかもわからずじまい。

う~ん、応援には厳しい状態でしたな。

結局そのまま誰にも会わずに
携帯で連絡しながらdoironは
ビールも飲まずに
電車でプラプラ帰りましたよ。

大勢走った割には
何となくにぎやかな応援には
なりませんでしたな。

まあ走る人優先の
そんな大会というイメージでしたね。

走った皆さんは新しいコースは
どうだったでしょうかねえ。

doironは下見歩きが楽しかったですね
また次もどこかの大会コースを
歩きに行きますかね。

みなさんどうもお疲れさんでした。

ーーーーーーー

タイトルに写真編とつけた割には
ちょっと 寂しい報告になってしまいました。
かんべんしてちょ。