久しぶりのぶらチャリです。
ブログをずっとたどってみないと、
28という番号も出てきません。
確かめてみると、今年の春に一度、
近所のイズミヤが改装されて
カナートモールになった時に
ぶらチャリしていますねえ。
あれがぶらチャリ27ですから、
これが28ということですねえ。
7か月ぶりということになります。
今回は大阪マラソンを走るという
ラン友のロング走に付き合いました。
まあチャリンコをぷらぷら
転がしていくにはちょうど
いい感じですねえ。
距離は30キロ。
一番遠い所で浜寺公園となるコースです。
この時はまだ11月でしたので、
紅葉がちょうどいいころかもしれません。
この時のチャリは、
これまでトライアスロンを一緒に
戦ってきたバイクを街乗り風に
少し改良したもの。
ただねえワイヤーが一本伸びていて、
フロントのギア変換がスムーズにいかない。
春頃には完全に
メンテナンスしないといけないねえ。
今回は山はないので、
フロントギアを重いままにして出かけました。
ラン友と近所で待ち合わせし、
出会ったところから指示していきます。
え~っと、この先のローソンに
居てるわあ。
久しぶりにそのチャリの
ペダルをぶんぶん回して、
走っていきますが、
バイクって気持ちいいねえ。
この日はさほど寒くもなくて快調でした。
助松団地のところから、
doironは自転車道を走りながら
高石市に入っていきます。
ここはねえ、ちょっと悲しい場所ですねえ。
母親が亡くなった病院が
建っています。
葉っぱの茶色くなった
ケヤキ並木を進んでいき、
その先を左折。
高石駅をこえたら旧26号線に出て
さらに海へ向かって行きます。
ああ、この辺は僕もロング走の時に
よくきましたねえ。
20年以上の付き合いのある道です。
途中で右折して住宅街の中を
浜寺公園に向かって走っていきます。
道の突き当りの緑がその公園ですね。
この公園に入るとまた
気分が変わるもので、
ロング走には良い感じですね。
この辺で走り始めてランナーは
約9キロになりますかね。
で、その公園はといいますと、
いやあなかなか秋の風情です。
紅葉する木はちょうどきれいですねえ。
たくさんのランナーも走っていますし、
家族連れやカップルなんかも
公園を楽しんでいるようです。
そんな景色を眺めながら
doironは時折ランナーに
コースを支持していきますよ。
まあこの辺りは泉州マラソンの
コースにもなっていますから、
支持は簡単です。
「このまま突き当り迄まっすぐ」
と言って、自分はウロウロです。
子どもの時もここには
遊びに来たことがありますね。
ミニSLも昔とはコースが
変わりましたが、よく乗りに来ました。
高校の時も、クラスの仲のいい友達らと、
バレーボールや鬼ごっこをしに
来ましたねえ。
突き当りまで北上したら、
ランナーは浜寺大橋の方へと
向かって行きます。
橋を渡ってこの先の運河沿いの道は、
大島桜の並木道です。
ずっとまっすぐの散歩道。
ほんとにレースをやってる時は
この道にバイクで来て
練習のクールダウンをしていましたねえ。
ここの公園の緑も
紅葉していてきれいでした。
そして運河ではカヌー(?)の
試合もあるようで、たくさんの
船が浮かんでました。
この運河沿いを二周して、約12キロ。
またここからやってきた道を
戻っていきます。
ランに付き合っているので、
バイクに乗ったあという気持ちよりも、
秋の景色を眺めて来たって
感じのぶらチャリでした。
結局ランナーは30キロ丁度を
3時間で走っていい練習が
できたといってましたねえ。
大阪マラソンのいい練習になったかな。
さあて次のぶらチャリは
いつになるのでしょうか
では、今日は村の夜警です。
今から行ってきます。