大阪から米原行きの新快速に乗っています。
途中、これまで歩いた様々なところを通ります。
山城のあたりは少し前に歩いた所です。
琵琶湖疏水が走っていてね
とミセスに説明してあげます。
それから草津のあたりは
東海道を歩きましたねえ。
遠くに見えているのは
近江富士といわれる三上山です。
安土では、そうそうちょうど
あの山が安土城の山ですねえ。
そこらあたりは琵琶湖の水路が
入り組んで流れる場所になっています。
こうして電車の中から
周りの景色を説明していきますと、
ミセスに言われます。
「どんなけあちこちウロウロしてんねん」てね。
さていよいよ都道府県は大阪、
京都、滋賀と過ぎてきました。
次は米原で大垣行きの
各駅停車に乗り換えです。
8時41分に米原について、
5分後に大垣行きに乗り換えます。
岐阜県に入っていくわけですね。
そうそう米原は滋賀県内唯一の
新幹線停車駅でもありますね。
もう各停は飽きたから、
ここから新幹線に乗っていくわ、
なんていうミセスの声もありません。
その大垣行きに乗り換えですから、
5分ある乗り換え時の
タイムロスを意識して、
米原到着前に車内のトイレを
すましておきましょう。
電車はガタンゴトンと米原駅に
入っていきます。
大阪を7時15分に乗り、
米原には8時41分着となります。
次のスタートは8時46分。
ではスムーズに乗り換えていきましょう。
今度乗る電車もすでに
米原駅のホームに止まっています。
この駅発なので余裕で
座っていけますね。
日曜の電車だから通勤客も
少ないからなんでしょうねえ。
とても順調です。
大垣には9時19分着です。
途中、あのバイカモの咲く
醒ヶ井とかも通りましたねえ。
もうこの辺は東海道の宿の名前です。
この前に歩いた東海道の
関から山越えでやってきて
ここを通るのかなあ。
そうそうこの電車には、途中から
なぜか人がたくさん乗ってきます。
若いひとも多いですねえ。
岐阜や名古屋に遊びに
行く人も多いのでしょう。
大垣に到着する少し前は
もう満員電車です。
その大垣では約7分で
電車を乗り換えますが、
そこはさすがに人も多く、
焦っていかないと
席には座れませんね。
doironも唯一今回の旅で
座れなかった区間です。
大垣で乗ったのは
豊橋行きの特別快速です。
まあ、この時間に豊橋に
行けるんだったら、
いつかはこの区間も18切符で
行けそうですね。
その大垣から名古屋には
約30分で到着します。
この名古屋の乗り換えが
30分くらい余裕がありますので、
弁当を買いましょう。
次の電車は10時24分
名古屋発で中津川着が
11時39分。
そこで乗り継ぎが約20分なので、
名古屋の弁当を買って
おくのがいいでしょう。
次の電車のホームに行き、
そこのお弁当屋さんを
のぞきましたが、
あれ時間が早いからか
あまり種類がありませんよ。
結局こういうコンビニ弁当
になりました。
えびフリャーと味噌カツの弁当です。
これを次の中津川からの
電車で食べようと思ったのですが、
この日は朝の五時に食事をしたので、
もうおなかが空いてきています。
幸いこの電車にも座ることができたので、
中津川到着前にもう
食べてしまうことにしましたよ。
ミセスはおなかにこたえない
トリ関係の弁当です。
名古屋を出て30分も走ると、
のどかな景色が続き始めるので
弁当開封です。
あ、もちろんビールもついています。
エビフリャーがどえりゃあ
うまいなあ、味噌カツうまいんだぎゃ
とかいいながらビールも
ぐびぐびと行きます。
ちょうど座った車両のすみっこに
トイレもあるので安心です。
食後には大阪駅で買った
おやつもつまみにいただきましたよ。
350のビールでも、
幸せまで満タンです。
中央本線をイケイケ~とか
叫びながら中津川を目指します。
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます