![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bb/d2ff4d913d142eaac709a286518421c8.jpg)
お待たせしました今回で完成です
大き目の写真でお贈りします
全部品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/f634972bf5b716c7f793fcedc0f4573e.jpg)
部品を差し込み完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/5e89b4709d05f0ee66cf1258a4635b15.jpg)
各方向から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/62/736ca3074e8d98142ed9150d6cc88fdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f4/8891ba98b1d64ed8c3ca259826507178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/98de7776999f844ba6f641868751028a.jpg)
武器をフル装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/096c2d2f8a3a53409b7fca24919e713b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bb/d2ff4d913d142eaac709a286518421c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/82dcf983e68186af65e667f08e504db3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/93/77b604d666411546d3a0e57d9d9eae4f.jpg)
シールドを背中に装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/5d72176db591fad363ac8f252c4f6043.jpg)
箱に梱包して納品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5f/9a5343eb22603082da9459b15ba04896.jpg)
これでやっと年が越せます
次回やる機会があれば、ラインをペンで描くというのは止めにしてデカールを多用したいと思います
感想、ご意見、リクエスト等がありましたらコメント欄にお願いします
気が向いたら製作するかもしれません
ではまた
第1回 前回
ブログ記事一覧 「ベアブリック塗替えでシャアゲルググ製作」 編
大き目の写真でお贈りします
全部品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/f634972bf5b716c7f793fcedc0f4573e.jpg)
部品を差し込み完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/5e89b4709d05f0ee66cf1258a4635b15.jpg)
各方向から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/62/736ca3074e8d98142ed9150d6cc88fdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f4/8891ba98b1d64ed8c3ca259826507178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/98de7776999f844ba6f641868751028a.jpg)
武器をフル装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/096c2d2f8a3a53409b7fca24919e713b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bb/d2ff4d913d142eaac709a286518421c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/82dcf983e68186af65e667f08e504db3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/93/77b604d666411546d3a0e57d9d9eae4f.jpg)
シールドを背中に装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/5d72176db591fad363ac8f252c4f6043.jpg)
箱に梱包して納品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5f/9a5343eb22603082da9459b15ba04896.jpg)
これでやっと年が越せます
次回やる機会があれば、ラインをペンで描くというのは止めにしてデカールを多用したいと思います
感想、ご意見、リクエスト等がありましたらコメント欄にお願いします
気が向いたら製作するかもしれません
ではまた
第1回 前回
ブログ記事一覧 「ベアブリック塗替えでシャアゲルググ製作」 編
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます