![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/53/27a722e9bfdec98f6489440754f4920a.jpg)
リックドム製作の総括を行います
開始日 2008年11月13日
終了日 2009年 9月5日
日数 297日
回数 80回 約80時間 (1回 約1時間)
1回 仮組 1回
2~16回 ポリキャップ組み込み 腕部 15回
17~29回 ポリキャップ組み込み 脚部 13回
30~36回 ポリキャップ組み込み 胴体 7回
37回 補強 1回
38~62回 表面仕上げ 25回
63~79回 塗装 16回
80回 総組立 1回
日数も時間もかかりすぎ、これではガンプラコンプリートは無理です、次回はもっと短時間で製作することを目標にします
リックドムらしく飛行ポーズにしてみたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/53/27a722e9bfdec98f6489440754f4920a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/5334957bfc4000610f708d90f112231d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5f/c68002f55fcb26f78a492ec9f594146f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/57/15641e4261626f09e48025c7166f76e8.jpg)
股関節、膝関節が弱く保持ができません、足首に錘を入れているので、立つときは安定がよいが飛行ポーズの時は不利になります、
ホビージャパンでは、ガチャポンカプセルを使用した首の可動が紹介されていました、今までは不必要と考えていたのですが、必要な気がしてきました、
次回の目標
製作期間を短くする
作業効率を向上する
できるだけ毎日作業をする
関節を強化する
特に股関節、膝関節
錘は少なめにする
次回製作の旧キットのリクエストがありましたらコメントに書き込みお願いします
次回をお楽しみに
開始日 2008年11月13日
終了日 2009年 9月5日
日数 297日
回数 80回 約80時間 (1回 約1時間)
1回 仮組 1回
2~16回 ポリキャップ組み込み 腕部 15回
17~29回 ポリキャップ組み込み 脚部 13回
30~36回 ポリキャップ組み込み 胴体 7回
37回 補強 1回
38~62回 表面仕上げ 25回
63~79回 塗装 16回
80回 総組立 1回
日数も時間もかかりすぎ、これではガンプラコンプリートは無理です、次回はもっと短時間で製作することを目標にします
リックドムらしく飛行ポーズにしてみたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/53/27a722e9bfdec98f6489440754f4920a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/5334957bfc4000610f708d90f112231d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5f/c68002f55fcb26f78a492ec9f594146f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/57/15641e4261626f09e48025c7166f76e8.jpg)
股関節、膝関節が弱く保持ができません、足首に錘を入れているので、立つときは安定がよいが飛行ポーズの時は不利になります、
ホビージャパンでは、ガチャポンカプセルを使用した首の可動が紹介されていました、今までは不必要と考えていたのですが、必要な気がしてきました、
次回の目標
製作期間を短くする
作業効率を向上する
できるだけ毎日作業をする
関節を強化する
特に股関節、膝関節
錘は少なめにする
次回製作の旧キットのリクエストがありましたらコメントに書き込みお願いします
次回をお楽しみに
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます