回を重ねるごとに、参加者の方が増えていき
多くの方に、
普通の研究会などとは違って、
参加者の方々が本当に勉強したいという気持ちで参加されている会ですね
と言っていただいています。
第3回は、130名の方に参加して頂きました。
当初、40名程度でと考えていましたのに、
こんなにも仲間がいるんだと思うと
毎回開催させて頂く元気がでます。
今回は、12月14日(火)
「痛みの伝わり方と鎮痛補助薬の選択方法」です。
エビデンスとしては低いものですが、
それ以上に臨床効果はあり、
また、最近新しい補助薬が発売されたため、
どう使っていけばよいのか迷うところです。
保険適応がないこの薬剤を
何に注意しながら
何を効果の指標とし
どう選択肢投与していったらよいのか
ブタペストでのポートニーのレビューも参考に
話を進めていこうと思っています。
年末、師走・・
忙しい日々と思いますが、
来て勉強になったと言って頂けるよう
心をこめて準備し、
お待ちしています。
チラシ、お申し込みは こちらから。
↓
http://www.teikyo-u.ac.jp/hospital/newsandtopics/20101214.html
最新の画像[もっと見る]
- 医療者は知っていて欲しい上腸間膜動脈症候群 4日前
- めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半の月かな 2週間前
- つらさのマウント:応酬が始まったら・・ 2週間前
- 半夏瀉心湯のこと:明日の外来に活かせそう! 4週間前
- 頑張っているのに誰も褒めてくれない・・と呟いた患者さんへ 1ヶ月前
- タバコが止められない患者さんのこと 1ヶ月前
- 残暑だけど、感染症はどうなってる?:コロナ、手足口病、溶連菌、インフル・・多彩です 2ヶ月前
- 入院料の条件に盛り込まれた「人生の最終段階における適切な意思決定支援の推進」 2ヶ月前
- 入院料の条件に盛り込まれた「人生の最終段階における適切な意思決定支援の推進」 2ヶ月前
- 入院料の条件に盛り込まれた「人生の最終段階における適切な意思決定支援の推進」 2ヶ月前
土日なら毎週でも・・なんて言って頂けると、心はとろけそうなほど、嬉しいです。
年は、ほとんど同じ?!ですよ!!きっと。なので、目標なんて言われると照れてしまいます。同志ですよ。同志!