【9月18日(金)】
5連休、雨で終わる・・
★ 未踏1000m超峰8座流れる・・・
シフト勤務だから休みはバラバラだが、山の計画をしていて9月は幾つかの連休を貰っていた。
前半に取った3連休では、日高の岩内岳(1498m)を狙っていたし、中旬の5連休では前半の2日間で
山友たちと野塚岳(1353m)をニオベツ川から計画していた。そして、後半3日間では24年ぶりの石
狩岳連山を妻と再訪し、妻が未踏の1000m超峰7座(ユニ石狩岳、音更山、ポン音更山、石狩岳、
小石狩岳、川上岳、ニペの耳)を循環縦走で踏破する予定だった・・・。
下旬は、連休が無く未踏1000mシリーズは難しいので、9月計画はすべて失敗に終わる事になり
そうだ。
↓ 8年前の9月、KO玉さんこと児玉保則氏が日高全山登頂記念となる山行に声を掛けてくれたの
が岩内岳で私も初登頂だった。
この時、妻チーヤンは参加していなかったのでいつか再訪するチャンスを窺いながらも時間だけが
過ぎて行った・・・。そして、ようやく今年その気になって計画はしたが・・・である。
2012.09.23 故・児玉保則氏(手前中央の赤い帽子) 日高全山登頂記念山行 「岩内岳(1498m)」山頂にて
★ 気休め・・・
そんな中でも雲の様子を見ながら里山・瀞台に出掛けたり、他の里山で倒木が登山道を跨いでいる
情報を聞き付けその処理をしたりして、それなりに有意義な時間になった事が気休めである。
また、倒木処理に出掛けた時、樹林帯の中に別の倒木を見付けそれが立派な「ナラの木」だった。
薪には最適の材だったのですぐに玉切り処置し、コツコツと車に運んだ次第だ・・。
この作業を2日間やってようやく終了。
運んで来たナラの木は意外に多く、保管する場所に困った・・・。
家の裏に一時保管したが、見栄えも良くないので急きょ「薪棚」を作る事にし、その設計と材料の
購入に走った。
半日掛けて棚を作り、丸太を割って薪を作り、せっせと棚に収めるとこれは焚き火用の薪ではなく
薪ストーブの薪だわぁ~と顔がニヤケタ・・・。
今日も朝から強い雨が降っていたが、昼から止みそうなのでまた薪割り作業をしようと思う。
山に登れなくてもそれなりの作業はあり、これがストレスを溜めずに気休めになれば幸いである。
5連休、雨で終わる・・
★ 未踏1000m超峰8座流れる・・・
シフト勤務だから休みはバラバラだが、山の計画をしていて9月は幾つかの連休を貰っていた。
前半に取った3連休では、日高の岩内岳(1498m)を狙っていたし、中旬の5連休では前半の2日間で
山友たちと野塚岳(1353m)をニオベツ川から計画していた。そして、後半3日間では24年ぶりの石
狩岳連山を妻と再訪し、妻が未踏の1000m超峰7座(ユニ石狩岳、音更山、ポン音更山、石狩岳、
小石狩岳、川上岳、ニペの耳)を循環縦走で踏破する予定だった・・・。
下旬は、連休が無く未踏1000mシリーズは難しいので、9月計画はすべて失敗に終わる事になり
そうだ。
↓ 8年前の9月、KO玉さんこと児玉保則氏が日高全山登頂記念となる山行に声を掛けてくれたの
が岩内岳で私も初登頂だった。
この時、妻チーヤンは参加していなかったのでいつか再訪するチャンスを窺いながらも時間だけが
過ぎて行った・・・。そして、ようやく今年その気になって計画はしたが・・・である。
2012.09.23 故・児玉保則氏(手前中央の赤い帽子) 日高全山登頂記念山行 「岩内岳(1498m)」山頂にて
★ 気休め・・・
そんな中でも雲の様子を見ながら里山・瀞台に出掛けたり、他の里山で倒木が登山道を跨いでいる
情報を聞き付けその処理をしたりして、それなりに有意義な時間になった事が気休めである。
また、倒木処理に出掛けた時、樹林帯の中に別の倒木を見付けそれが立派な「ナラの木」だった。
薪には最適の材だったのですぐに玉切り処置し、コツコツと車に運んだ次第だ・・。
この作業を2日間やってようやく終了。
運んで来たナラの木は意外に多く、保管する場所に困った・・・。
家の裏に一時保管したが、見栄えも良くないので急きょ「薪棚」を作る事にし、その設計と材料の
購入に走った。
半日掛けて棚を作り、丸太を割って薪を作り、せっせと棚に収めるとこれは焚き火用の薪ではなく
薪ストーブの薪だわぁ~と顔がニヤケタ・・・。
今日も朝から強い雨が降っていたが、昼から止みそうなのでまた薪割り作業をしようと思う。
山に登れなくてもそれなりの作業はあり、これがストレスを溜めずに気休めになれば幸いである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます