GW山行雨予報で危うし・・
リベンジ日高・ナメワッカ岳 (1799m)またも断念か・・・
一言だけ書き留めて置きたい・・・
昨年は、雨予報の中で林道最終除雪地点の登山口まで行った。
カムイ岳北東尾根取付きの約8キロ手前である。
しかし、夜中から湿った雪と風・・・朝には20cmも積もった。
尚且つ雨が続く・・・
撤退を余儀なくされ一旦は帰宅、出直して野塚トンネルからトヨニ岳を目指す。
ここも悪天予報は変わらず、でも決行した。しかし、川の渡渉で靴を濡らし敢え無く退散・・
翌日、未踏の東暑寒岳に変更・・
今度は快晴も尾根を一本間違える・・・
4/28~5/3までそんな山登りに精を出していた2010のGWである。
2011年 今年も諦めずに計画を立てた。
遥かなる日高の稜線とピークを目指して・・・最大4泊5日そうそう休める日数ではないのに。
無情にも予報は応えてくれない。
アタック日は5/1・・・なのに雨予報は変わらない・・・
無理をしないエバ夫婦の鉄則・・・
今年も遠い山になりそうである。
でも、せめて重い荷を背負いカムイ岳の稜線に登り、未踏カムイ岳の登頂と
遥かなる日高の白い山並みを拝めたらうれしい。
どうか予報が外れて我に味方してほしい、そう願うばかりである。
リベンジ日高・ナメワッカ岳 (1799m)またも断念か・・・
一言だけ書き留めて置きたい・・・
昨年は、雨予報の中で林道最終除雪地点の登山口まで行った。
カムイ岳北東尾根取付きの約8キロ手前である。
しかし、夜中から湿った雪と風・・・朝には20cmも積もった。
尚且つ雨が続く・・・
撤退を余儀なくされ一旦は帰宅、出直して野塚トンネルからトヨニ岳を目指す。
ここも悪天予報は変わらず、でも決行した。しかし、川の渡渉で靴を濡らし敢え無く退散・・
翌日、未踏の東暑寒岳に変更・・
今度は快晴も尾根を一本間違える・・・
4/28~5/3までそんな山登りに精を出していた2010のGWである。
2011年 今年も諦めずに計画を立てた。
遥かなる日高の稜線とピークを目指して・・・最大4泊5日そうそう休める日数ではないのに。
無情にも予報は応えてくれない。
アタック日は5/1・・・なのに雨予報は変わらない・・・
無理をしないエバ夫婦の鉄則・・・
今年も遠い山になりそうである。
でも、せめて重い荷を背負いカムイ岳の稜線に登り、未踏カムイ岳の登頂と
遥かなる日高の白い山並みを拝めたらうれしい。
どうか予報が外れて我に味方してほしい、そう願うばかりである。