2018年11月11日(日)晴れ 最高の秋日和になりました、22度での作業は快適ですが少し汗ばみました11月16日に環境大学の受講生を炭焼きの見学と竹切り体験を行って貰いますので舗装整備を行いました、ほとんどの竹が倒れていますので綺麗な所をお見せできませんが怪我をしないように整備をしました、見学の予定者は4~5人となりますので少し寂しい見学になります。 参加者12人
炭小屋から竹林があるところ迄の歩道を歩き易いように整備をし、手すりも付けました
急斜面での作業をしています5メートルぐらいの高さですが足場が悪いので気を抜くと足を滑らしますが、高いのが好きなのか?見下ろしたいのか?分かりませんが頑張って伐採しています。
女性も足場の悪い所で作業をしています、怖いのでへたり込んで草むしりをしています。
今日は思いもよらずの差し入れがありましたそれも2つの差し入れです1つはお土産のお菓子、2つ目はなんとマスクメロンが2つもです、いつでしたらお菓子だけでもワイワイと盛り上がるのですがメロンが来たのでお菓子が負けました、みんなはあまり口にして無いのには弱いみたいです。
お菓子のお土産を持ってきた人です、やっぱりメロンには本人も脱帽だそうですが被っています。