goo blog サービス終了のお知らせ 

It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

年の瀬も チェック&昼寝は欠かさないっ!

2010-12-31 | 日記

昨日、お正月用品の買い物をしてきました。




しめ縄を袋から出すと どこからともなく現れたのが この男子たち。
(さすが、搬入物チェック班!?)




彼らの狙いは、「うらじろ」の葉っぱのようで、
荒らされてしまう前に とっとと紐を付けて――




玄関へ。 (〃´o`)=3 セーフ
この しめ縄に付いている稲穂は、毎年、スズメ(?)から食べられて
あっという間に無くなってしまうのですが、そこは大目に見てます。




さて、次は鏡餅。
今年は、中に5つだけ丸もちが入っている小さなセットを買いました。




マルスとの2ショット、いかがでしょ?^^




バストショットの色白さん(=ルナ嬢)は、寒いのが苦手なようで
しばらくマンション内のベッドに籠っていました。
寝起きの直後だったので、顔の撮影はNGとのこと。(笑)




さて…仲良し兄弟のレフトとセンタは、というと
ふたりで「❤」形を作って お互いを毛づくろい。




レフトとセンタの開眼率(?)は、50%と30%ぐらいでした。^^




隣のベッドでは、ひっそりとマルス隊長が毛布に埋もれていました。

今年1年、大きな病気も無く 過ごすことができ、嬉しく思います。
来年も よい年になりますように…。(人‿◡*)♥
みなさんも よいお年をお迎えください。


ブログランキング参加中です。




レフトの日課

2010-12-30 | 日記

朝な夕なにレフトが居る場所…それは「キャットタワーの最上段」




フラッシュ撮影のため、目を瞑ってしまってますが




こんな風に外を眺めるために、ここに陣取っているようです。




なので、そんな彼のために こんな風に
夜も障子を半分だけ開けているのです。
(寝るときは ちゃんと閉めます)




これも、L.S.S(レフト・セキュリティ・サービス)の一環として
自主的に行われている警備かと思われます。ありがとう、レフト♥


ブログランキング参加中です。


変な天気だニャ…

2010-12-29 | 動画日記

昨日は、晴れたかと思うと 急に曇って雷鳴が轟き、
雨かと思ったら あられ…という 変なお天気でした。




窓に何か当たる音が聞こえたので、マルスも興味津々で窓際へ。




ecruと一緒に窓の外を観察します。




(・_・┐)ジー




コツン コツン…という音に、見上げるマルス。

分かりにくいのですが、後半部分に音が少し入ってます。
↓↓





マンションに籠り中のルナ嬢は “ここが あったかいから。”
と、あられには あまり興味が無さそうでした。^^;




同じくマンション内のセンタも “オレもここで寝とくから。”
と、眠そうな目でベッドの中。




ライトは、ぬくぬくヒーターの前で せっせと毛づくろい中。
レフトは寝室のベッドを独占して寝てましたが写真撮り忘れました。

年末年始は、荒れた天気になりそうですね。
身体を冷やさないよう お気を付け下さい。


ブログランキング参加中です。




4にゃんで雑魚寝

2010-12-28 | 日記

寄り添えば暖かさ倍増!ということで・・・




男子4にゃんが寝室のベッドで ざこ寝状態。
(左から…レフト、センタ、ライト、マルス)




ちゃっかり 相棒の身体を枕として利用している、マルスとレフト。(^m^*)




時間が経つと、寝姿も また変化します。
今度は、茶トラ班の三つ巴+隊長です。^^




しかし、マルスに乗っかられているライトといい、
センタに乗っかられているレフトといい(写真は彼ら)
苦しそう というより、幸せそうに見えます。(o^-^o)


ブログランキング参加中です。



ルナちゃんの魅惑的なショット!?

2010-12-27 | 日記

棚の上にルナちゃんが乗っていたので、下アングルを狙ってみました。




先ずは、やや下アングル。^^




UPで ( >_[・]) カシャ!




これくらいの下アングルだと、マズル=「ω」が味わい深い…。




細身のルナ嬢も、このアングルだと福々しく見えるかも?!




ロケ地 変わって、バルコニーです。
アンニュイなルナちゃん。




横目(?)のルナちゃん。




この日は、とてもいいお天気で
このポジションが気持ち良さそうでした。




優雅に日向ぼっこするルナ嬢の傍で、ライトも(*´ω`)でした。


ブログランキング参加中です。




違うのは どこ?

2010-12-26 | 日記

秋頃に撮った写真がカメラに入ったままでした。




爪とぎBOXにはルナ嬢、先代のカゴベッドにはセンタ、それぞれ寛いでます。




では問題です。
1枚目の写真と、2枚目の写真とで違うところが1か所あります。
それは どこでしょう? (。-д・)b




正解は、ルナが発表しまーす。(*・ω・人)








「センタさんの目が開いている、閉じているの違い」でした。^^


ブログランキング参加中です。



茶白さんと茶トラママ

2010-12-25 | のらにゃんこ

茶トラママがよく滞在しているおうちの前で、茶白猫さんに遭遇。




この茶白さん、数日前の夜に現れた猫さんと同一にゃんのようです。




かなり福々しいというか、つい お腹辺りに目が行ってしまいます。(^-^)ゞ




あっちへ行ってしまうのかと思いきや・・・
くるりと方向転換して、おうちの玄関の方へ。




門のところに すり~っ、と におい付け。




首輪も付けているし、ecruが近付いても ほとんど警戒しません。




庭に入っていった茶白さん、どうやら妊婦さんではなくて
恰幅のいい男子だったようです。^^




ここのおうちのテラスで寛ぐ、愛嬌のある茶白さんでした。




さて、茶トラママは・・・というと
この数日前に同じおうちの前で見掛けました。




お腹が大きくなっているよな、いないよな…???




じっと玄関の前に座ったままだったので、確認できませんでしたが
久々に見たママも 元気そうだったので安心しました。^^


ブログランキング参加中です。




ルームシェア成立

2010-12-24 | 日記

ルナマンションのお下がりのヒーター、




コードの部分が ちょっと緩くなったので
今季からラック上に配属となり、活躍中。




本来は お一人様用なので、2にゃん一緒だと使い辛そうですが




なかよしペアのライト&マルスなら、何とかルームシェアもOK。




ちょっと狭いのを除けば、暖かさ2倍で快適空間のようです。^^


ブログランキング参加中です。


チーム「茶トラ」

2010-12-23 | 日記

ものすごーく仲良し、という訳でもないけれど、同じ柄同士だからか
諍いもあまり無く、ほどほどの関係を保っている茶トラ班。(=・ω・=)

性格も色々で、食べ物の好みも少しずつ違いますが
この3匹に共通していることと言えば「食べることが好き」




この時は、3匹で内緒話をしているのではなくて




トレーに散らばった数粒のカリカリを奪い合っているところでした。 (ノ∀`)




寝るのも得意な彼らは、じわじわと寝室に集まって来て三つ巴。




もしかして、円卓会議中?




体勢を少しずつ変えながら、お昼寝タイム。




「A」の猫文字(かなり解読キビシイけれどㆀ)を作ってくれた
(左から…)レフト、センタ、ライト。チームワークもバッチリ?!


ブログランキング参加中です。




暖かいのぅ~♪

2010-12-22 | 日記

普段はヒーターのみ使用で、エアコンはあまり点けないecru家ですが
先週の急に冷え込んだ日は、さすがにヒーターだけでは足りず
エアコンのスイッチをON。 ポチットナ (*・・)σ □ 
前回使った時のまま、設定が“ドライ”になってました。^^;




エアコンから温風が吹き出すや否や、教えてもいないのに現れた男子。




一番乗りのライトに続いて やって来たのはレフト。




吹き出し口 直下のライトも、温風の届く位置のレフトも




それぞれ、温風の心地よさを全身で味わっている様子。^^




あまりの心地よさに、目を細めるレフト。




「ぬくぬく」が吹いてくる方をじっと見上げる
ライトの姿も、哲学的で なかなかヨイものです。


ブログランキング参加中です。