梅雨時期から ずっと探していたコンプレッサー式の除湿機。
電気店を あちこち探してみたけれど、どこも品切れ状態。
入荷待ち or 納期未定とのことで、“暫くは手に入らないかも…”
と諦めていたところ、ひょんなところで ついにゲット~!!
翌日 届いたので、部屋に運び込んだら…予想通りの展開。^^;
(搬入物チェック班=ライトは箱上面担当、マルスは箱側面担当)
箱の上は 居心地が良かったらしく
鎮座して どや顔のライト。( ̄ー ̄)
取り敢えず 箱を部屋の隅に移動させたところ
今度は、マルスが上に乗って再度チェ~ック!
届いたのは お昼過ぎでしたが、何だかんだで 夜になってから開封。
――箱を開けますから 退いてくださいな、マルス隊長~!
蓋部分を開けると、待ってましたとばかりに
ちょっかいを出してくる隊長。 ヾ(ーー )ォィ
中身を出したところで 箱に体重を掛けて自分で横倒しし
その中に入って、毛づくろいを始める隊長…。
包んであった 大きめのビニール袋にも侵入。(スパイ気取りか?)
一方、空いた箱にはライトが入り、
わざとらしく(?)その箱の上に乗る隊長…。 (ノ∀`)
身の危険を感じた(隊長の重みで箱が凹んできた)
ライトは 箱から出て、本体のチェックをスタート。
(ecruは、彼らの手前で取説に目を通し中)
で、本体の全体図はコチラ。ずんぐりしたフォルムです。
早速 この日、寝る前に洗面所を締め切って 初運転の運び。
どれくらい除湿できたかな~♪と、翌朝 見に行くと
こんなに(下の線ぐらいまで)取れてました。(・∀・)♬♬
水の量を調べてみたら…1.4ℓも溜まってましたよ~。
水が溜まる(除湿された水の量を見る)のが楽しくて
このあと、寝室やトイレ、納戸…と あちこちで使い、
溜まった水を眺めては(* ̄。 ̄*)ウットリするecruでした。
少し前まで ベッドの頭部分の板に向かってバカ尿をする癖(現行犯はマルス)があり
トイレ用シートなどで防御しつつ、どうにかニオイを消そうと試みては いたのですが
この除湿機を使って以来、皆のニオイチェックはあるものの、今のところ再犯は免れています。
洗面所のバカ尿は相変わらずですが(泣)、除湿をすることでニオイも軽減するのではないかと
除湿機の活躍に感謝&期待を寄せる、今日この頃です。 ゜.+:。(*-ω-)(-ω-*)゜.+:。
ベッドでのバカ尿被害は非常に困るけれど、猫たちの寛ぎの場でもある寝室を
全くの立ち入り禁止区域にするのは忍びない…と思っていたもので。^^
ブログランキング参加中です。

オレ、カッコいいでしょ?!