It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

寝顔

2020-05-31 | 日記
5月ラストの更新は
マルス隊長のステキショットで締め括ります。



寝息が聞こえてきそうでしょ?
(*-ω-)。o○

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
6月も暫く毎日更新の予定です
来月も皆さんにいいこと色々ありますように
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥




キジ太邸クリーン作戦

2020-05-30 | キジ太
5月のあるお天気のいい日に――



キジ太邸の掃除を決行しました。
ホカペも撤収したし 中もキレイにすることに。



蓋屋根を外すと…
数か所、ゲーが こびり付いていたので(^^;
キレイに拭き取り、下の布団を干し
マットも選択してから元のようにセット。
(写真は掃除した後に撮影)



屋根に敷いたマットも外し、洗濯してセット。



風雨除けも外して 外周りを掃除。



すっかりキレイになったキジ太邸に
夕方、持ち主が帰宅。



寒い時期は暖を求めて中で寝ることが多いけど
これからは、屋根の上に寝転んだり
デッキの上や玉砂利の上で まったり…
ということが多くなります。





ぐるぐる

2020-05-29 | 日記
5月に入ってから、こたつ2号は放置状態で――



スカイスクレイパーのハンモックで寝る
センタの姿がよく見られるようになりました。



定位置は 2段目です。
この場所に寝るとなると…



ハイッ、
お約束のニャンモナイト・スタイル!
センタなので「センモナイト」かな?(*´艸`)





窓際さくら

2020-05-28 | 日記
先日の日記でもご紹介したように――



最近のさくらは、この場所がお気に入りで



朝ごはんを済ませてから夕方まで
この場所に居ることが多いです。
この表情を見てもお分かり頂けるかと。



チラッ。
「見返り美猫」…と言ってもいいですよね?
(*´σー`)エヘヘ





クロス

2020-05-27 | 日記
ecru_の膝の上だと――



マルス隊長のクロスが多発します。
このように深いクロスや



浅めのクロス、



目を細めつつのクロス、と
色々 楽しませてくれます。



今年ご紹介したクロスを見ても…
この時この時も右が上のようです。

ヒトの腕組みとかと同じで
落ち着く組み方 というのがあるのかな?



ラストに もう1クロス。
この表情も可愛いなぁ。(・´ω`・ )←親ばか





窓際のライト

2020-05-26 | 日記
この時期になると、よく目にしていた
レフトのカッコつけポーズ。
今年はもう、リアルタイムで見ることが出来ません。

そんな彼の代わりなのか――



最近は、ライトが よく ここで寛いでいます。



レフトのポーズとは違うけれど



何となく、レフトを真似た気がしている
ecru_なのでした。





さくら探検隊

2020-05-25 | 日記
ケージ上のニャマゾンベッドに――



珍しく さくらが鎮座。
(こたつ2号周りは天敵ライトとセンタ共 不在)



いつもは あまり利用しない場所なので
あちこち気になるらしく…



こたつの上から中を覗き込んでみたり



ルナマンションをチラッと見たり



ルナマンションの屋上に上がって
エアコンのチェックをしたり



高い場所(3つの中でルナマンションが一番高い)
から見下ろしたり…と、精力的に探検。



色んな発見があった後は
お気に入りの木製ラックで
窓際を堪能してました。





隊長の居場所

2020-05-24 | 日記
マルス隊長の居室に行ったら
姿が見えないので探すと――



窓辺にプリケツ。(〃ω〃)



名前を呼ぶと、チラッと振り向く隊長。



居心地がいいのか、目がトロ~ン。



それでも ちゃんと
カッコつけポーズを決めていたのでした。
さすがです!





久々の

2020-05-23 | 日記
5月が目前に迫った日の夕方のこと――



こたつ2号横のスイカベッドに お客様。

ecru_の記憶が正しければ
昨年秋に こたつ2号が登場して以来のご利用。



スイカベッドのクッションの上には
フリースケットを敷いてあるのですが



それを上手に移動させて
背もたれ風にして使ってました。

この時点では、まだ こたつを出してましたが
さすがに誰も使わなくなったので
この数日後、撤収することにしました。





新しいブラシ導入

2020-05-22 | 日記
4月末、注文していたブラシが届きました。



このラバー製のブラシです。

裏側は粗い目になっていて
シャンプーの時にも使えるようです。



これと一緒に、以前買って
みにゃさんに好評だったブラッシングブラシも
追加で 2つ、購入しました。

このシリーズ、
もう製造されていないものが多いようで
ここで買っておかないと手に入りにいかも…
と思ったので。



ラバーブラシは、このお方(さくら嬢)に
ブラッシング好きになって欲しくて選択。



みにゃさんが大好きなブラシでゴシゴシしても



この有様。┐(* ̄ー ̄*)┌



追って ラバーブラシの成果をご報告します。
( ̄‐ ̄)ゝ キリッ