活用法 2017-08-31 | 日記 ある日の朝 ecru_がトイレに入ろうとしたら―― 窓際でレフト部長が寛ぎ中。 半眼で 後ろ脚は垂れる、という 非常にリラックスした体勢だったので 使うのを諦め、2階へ行きました。 さくらが外の様子を見るのに よく この場所に座っていましたが 最近は殆ど使っておらず レフトが寛ぎ場所として 新規開拓したのかも知れません。 応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ
アイデア 2017-08-30 | 日記 このところ、食卓の上に置きっ放しに なっている 分厚いカタログ―― さくらが新しい利用法を発見!? 両前脚を載せてヒンヤリ感を味わう という、なかなか画期的な利用法。 さくらさん、さすがです! 応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ
マルス闊歩 2017-08-29 | 動画日記 マルス隊長は他の猫たちと一緒だと 一方的に追い掛け回したりして 苦肉の策として昼間は2階の一室で 過ごしてもらっています。 このところ、その部屋から こっそり抜け出すことが多く―― 先日も…気付くと 1階の木製ラックに居ました。 最上段にはルナちゃんも居ましたが カーテンの向こうだったためか 全く気付いていない様子でした。 昼間は、みんな それぞれ 好みの場所で寝ることが多いので マルスの様子を確認しながら そのまま自由にさせてみました。 床の上で悠々と寛ぐ隊長。 首の周りはまだ毛が揃っていませんが 正面からのショットは堂々たるもの。 何事も無ければ 自由に行きたいところで 過ごさせたいところですが… 誰かれ構わず(特にレフトが頻繁に) 追い掛け回したり ルナちゃんやセンタのマーキング臭に ライバル心を持ってか 一時期はカーテンや床など マーキング合戦になってしまい ecru_の心が折れそうになったので やむなく一室に隔離という選択を。 ヒラリと床からベンチに上がり 腹毛をはみ出させるという ecru_へのサービスをしてから 共用トイレの方へ移動して キャットタワー1号にも上り 隣接したスカイスクレイパーへ。 少しの間、ハンモック部分で寛ぐ マルス隊長でした。 この少し後、レフトの姿を見つけ ちょっかいを出そうとしたので そろそろ満喫したかな、と いつもの2階に戻しました。 レフトは、ecru_家の一員になって 間もない頃、脚の付け根が腫れたので 病院へ連れて行ったら 引っ掻かれたか、噛まれたかして 脚に膿が溜まっているとのこと。 その場を目撃したわけではないけれど 一番疑いが濃厚なのがマルスだったし その後も なかなか折り合いがつかず 現在に至っています。 方法は他にもあったかもしれませんが 最古参の猫としても マルスのことを大切に思い 今後も接していくつもりです。 応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ
それぞれの役職 2017-08-28 | 日記 縁台を見ると―― カッコつけポーズのレフト部長と ルナちゃんが至近距離に居ました。 この位置関係から考えると ルナちゃんの方が上なので ルナ社長とレフト部長 兼 秘書 っぽく見えます。 ルナ社長は今日の予定について レフト部長に確認中かも知れません。 レフトの手元にはメモが… 無いようですので きっと、しっかり記憶しているものと 思われます。(スゴイ!) そんなふたりの元へ来訪者あり。 ドアをノックしてから(え?)… 社長の応答を待つ 礼儀正しいライト班長でした。 今日の日記は… 暑さが戻り、ちょっとバテ気味で ecru_の脳内妄想劇場となりました。 (*_ _)ペコリ 応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ
遅い朝ごはん 2017-08-27 | キジ太 昨日は未明に纏まった雨が降り 〆に特大の雷付きでした。 猫たちの朝ごはんの時間になっても 雨と雷で、この様子ではキジ太は 暫く来られないだろうと思って 気長に待っていたら―― お昼過ぎの1時ごろ、向こうから キジ太がやって来るのが見えました。 玄関前に来ると… ニャ~~!!と何度も鳴いて 朝ごはんの要求です。 (ガラス越しでも可愛い^^) 朝ごはんを がっつくキジ太氏。 毛は殆ど雨に濡れていない状態で 前日の夕方、食事中に フロントラインを滴下した部分も 確認できるぐらいでした。 チラッ。 カメラを意識してか 一瞬だけ食べるのをやめて ecru_の方を見ましたが 後は一心不乱に食してました。 食後はデッキで毛並みのお手入れ。 念入りにキレイにしてました。 ペロッとした瞬間に目が合いました。 雨で濡れたデッキもだいぶ乾いてきて 寝転んでのお手入れも完璧♪ ゴロ~~ン。 幸せを絵にかいたようなキジ太の 寝姿を拝ませてもらいました。 応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ
オレの流儀 2017-08-26 | 日記 ブラッシングして欲しいとき―― センタは、いつも視線やポーズで さり気な~くアピールします。 それも ちょっと遠慮がちで バッチリ目を合わせることは少なく 奥ゆかしいのです。(たぶん…) 奥ゆかしさの中にも精悍さがあり たまたま撮影に成功すると こんなカッコいい表情を ゲット出来たりします。 さぁ、早速ブラッシング開始~! 念入りなブラッシングの後は 清々しい表情でその場を去るのです。 基本、甘えん坊だけど 妙に男らしいところもある センタ課長です。 応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ
カッコつけポーズ、再び 2017-08-25 | 動画日記 しばらく影を潜めていた レフトのカッコつけポーズ。 最近、頻発するようになり―― このところ、連日楽しませて もらっています♪ 夏は やっぱりコレだね!です。(笑) 何の変哲もないフツーの動画ですが よかったら ご覧ください。 ↓↓ 首を動かしても前脚のポジションを 変えないのは さすがでしょ? これは翌日のショット。 いい感じに撮れました。(自画自賛) 応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ
ご飯より睡眠? 2017-08-24 | キジ太 ある日の朝、窓を開けていると―― 珍しく、キジ太がハウスの中で 寝ている状態でした。 いつもなら、デッキの上に座って 「ご飯ちょうだい!」 の視線をecru_に送るので 珍しい光景でした。 夜の集会が長引いたとか? たまに朝ごはんに かなり遅刻して やって来ることもあるので 夜中に彼が何をしているのか こっそりチェックしてみたいなぁ。 応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ
部長と班長 2017-08-23 | 日記 お天気のいい朝―― レフトが簾越しに 外周りの セキュリティに勤しんでいる頃… その下の洞の中から 茶色い手が のぞいていました。 主はライト班長。 目は開いているのか分からない感じ。 セキュリティを終えたレフト部長は お気に入りの場所でゴロン。 キレイに並んだ脚が見応えあります♪ じ~~~っ…。 可愛いので つい 見入ってしまいました。 (内側はゴチャついてますが) こんな風に寝ています。 洞の中のライトは向きを変え しっぽがチョロリ に なってました。 応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ
休憩中? 2017-08-22 | 日記 さくら用ケージの横にある―― 宅配便の車の中に茶色い影。 この毛色は多分… 課長ですな? ウインク状態のセンタ課長が 堂々と配達業務をサボってました。 この車、内装もですが外側の塗装も 日に日に剥がされ だいぶ ボロっちくなりましたが 茶トラ班には人気のようです。 応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ