春は庭が植物たちでニギヤカになり
キジ太にも春のオシャレを、と思い
先ずは、オキザリスの葉っぱを――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ca/6dcfe6c07a90966bf7518a7239a6fcee.jpg)
頭に載せようとしたら
全力で抵抗され、
フォトジェニックなキジ太を
撮影することはできませんでした。
方向性を変え、ワイヤープランツで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8e/80290e54c43f5a4cb7cfdc5898557e67.jpg)
チョーカー風にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/11/75b1c5b2f450ed197be7f96a8211e4d7.jpg)
不本意ながら許す、的な?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b9/de68602dbb9602dcd4f6f235a6f2fce1.jpg)
どうぞ撮ってくださいな、って?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/5a56eff0b2cef57418929f12c8e05d2e.jpg)
ということで、
どんどん写真を撮りまくるecru_。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/915cbd73ddb1d05eaf151d9e334e644c.jpg)
ド~ンと構えてくれた(諦めた?)
ので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/13/801bc49d7c9d0a4c448d6fbddb82c18d.jpg)
白いフカフカ胸毛にチョーカー
という、ステキ写真を量産。
似たようなショットですが
どれも捨てがたく…
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8a/ef9b9cc2e49810218055c3981f2a5245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f1/7ac3c5c57f144f1621c11c1302c470ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5c/99643eb95b67fda14741ee422f031786.jpg)
そうこうしているうちに薄暗くなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/72/7e0b876298d35e60d01f46e8794e423e.jpg)
別パターンの王冠ショットも
急いで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e3/298665d47e410094d29489ff9acfffb1.jpg)
耳に当たるのが気になる様子で
こちらはササッと終了。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ここからは、また別の日のお話。
いつもなら、夕食後は庭に居て
お夜食待ちをするキジ太ですが
この日は夕食を済ませてから直ぐ
姿が見えなくなり
とうとうecru_が寝る時間(12:00頃)
になっても姿を現しませんでした。
気になりつつ、就寝した翌日の朝…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bf/c273bf322946f492ac79437e65d01a2c.jpg)
いつものように
朝ごはん待ちしてました。
朝帰りか、夜中に戻ったのかは
不明ですが こんなことは久しぶり
(寒い間は大抵、ハウスに居た)
で、ちょっと心配したものの
夜間も暖かくなり
夜の集会に参加していたのかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ae/c30520c0bb2db150f3c9411b4cfb7287.jpg)
いつものように
朝ごはんをペロリと平らげ
パトロールに出掛けていきました。
猫も人も、気温が上がると
行動が活発になるみたい。
行先とか帰宅予定を
メモに残しておいてくれると
心配しなくて済むのになぁ。無理?
応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ