最近、急に冷えるようになったので――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a0/4e2baeb77cfa8f305dd76c989398f202.jpg)
ルナ嬢は 持ち家で冬ごもりの様相。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/88/e7b9ae6386ec7e89040e49c90e580aea.jpg)
見ていると手元が微かに動いていたので
動画を撮ってみました。
↓↓
画面暗めで分かりにくいですが
クッションをふみふみしてるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8a/0508bd782ddaaf82b837fa6dd90ac15d.jpg)
暫く この状態で作業を続けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/15f99fc13c4a85ef25926a03541e08b4.jpg)
ひょっとして…もう 年末に備えて
お餅をついてたのでしょうか?(早っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/38c30550533bc999c8d1dcf4b88a359c.jpg)
ところで…
先日の毒吐きでも書いていた
ルナちゃんのオシッコの件。
オシッコをしていたのは写真の辺りで
壁を伝って床まで垂れていました。
これを発見した直後は
“また予想できない場所にマーキングを
してしまったらどうしよう…”
と、かなりナーバスになっていたのですが
気温が急に下がったこともあり
ケージ内のベッドに居ることが多いです。
他のコたちも急に動きが少なくなり
家に6匹居るよね?と 拍子抜けするほど
静かになりました。
とっても平和です。 フゥ( ´~)旦~~
応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ
秋冬仕様で ますます快適になった
さくらの秘密基地ですが
ある日のこと――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ce/f28765794eb72fc53c227628252ea86a.jpg)
基地内に茶色を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/30/b609bba278b62da23b084b3321c19a97.jpg)
この縞縞は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/45ba0c8f3301637dbdd213f0c3969a00.jpg)
ライト班長でした!
身体の大きな彼は入れまい、と思って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bd/4bceb4d090d695f139a723dd9edb57fa.jpg)
しかし…
カリカリの時間になると
基地から いそいそと出てきて
しっかり食事を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/ebeaa1a34eabdd1a43b7a8865db2f62e.jpg)
さくらも定位置(台所カウンターの上)で
お食事中。
また横取りされる前に基地に戻ってね。
応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ
こたつ1号に続き――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1b/baf3cdda4f7da1fa508555b70be53c60.jpg)
こたつ2号も登場。
ただ、今年は まだ気温が高めなので
in や on するより
日なたの方が気持ちいいらしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/224f625c6f12a9f98d45f59ade8687c3.jpg)
センタはキジ太ハウス横の窓際で
ぽかぽか温まり中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fe/f43f7c1f20669398b7b38b0f8a50ae11.jpg)
このような気持ち良さそうな顔でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/72/0b819c80a5c8a4838b598bf68daa73c4.jpg)
一方 レフトは、木製ラック横の窓際で
これまた日向ぼっこ中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/43ff0658a31c24d9f2308f2f1be6324a.jpg)
前脚も しっかり お日様に当ててます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/34/685c679bc1db7d59b93f93ba6a8c3ad1.jpg)
レフトも この表情♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c1/ed5207aa751f2ad9353ad713f72abeeb.jpg)
暫くして その窓を覗くと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ae/782169e78daea69ae099225b165b9fea.jpg)
センタも一緒に兄弟で日向ぼっこ。
ちょっと遠慮がちなセンタのお尻が
なんとも可愛いのでした。
応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ
自分の分は既に食べてしまったので――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/fbddd1467e7ba764fc6ec8a7c6b2bc32.jpg)
レフトのカリカリを狙う ライト班長。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e0/c03c3cd43646053df097a463555d333e.jpg)
しかし…
シリコン製のフタがしてあるので
なかなか取ることができず、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d9/0fee8fa2212fe114a5ada2dfcd844f9a.jpg)
お皿自体を移動させたり、と 奮闘中。
動画です。
↓↓
頑張りましたが収穫ナシ。(´・ω・`)ショボーン
チャレンジ2回目。
↓↓
レフトなら簡単にフタを咥えて外すのに
ライトは そのことに気付いてないようで。
* フタを咥えて外せるのは
ecru_家ではレフトだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/153281802edf694d31cdb1479d909971.jpg)
これはまた別の日の班長。
ecru_たちが鍋を囲んでいると
“何か美味しいものが貰えるかも…”
と期待して やって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ad/2443dff73ccfc9731f33a421e45e5485.jpg)
ベロ出して可愛い顔して見せても
あげるものはないのに…。
ecru_は 独りで晩ご飯を食べることが多く
夫と二人で晩ご飯を食べる時は、たまに
猫たちにも刺身を分けてやることがあり
この時も同じツーショットだったので
班長が勘違いしたようです。
次回をお楽しみに~!の巻でした。
応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ