室内で撮ると、キツくなりがちな さくらの顔も、バルコニーで撮ると――

ほら、こんなに可愛らしく。( ・´ω`・ )

今回は、さくらの可愛らしさが際立つ写真を ご紹介♪
バルコニーの手すりの外側で毛づくろい。

毛づくろいが終了し、外の様子を見ています。
&…床面に下りて
↓↓



転がります。
動画です。
↓↓
うねうねと、よく動く柔軟な身体です。^^

転がりまくって休憩~!

再び塀に上がって

外の様子をチェックします。

見つめる横顔。

今度は、見つめる顔を正面から。

この目線も可愛い。^^
バルコニーにはこの後、他のメンバーもやってきたので
明日の日記はこの続きです。
ブログランキング参加中です。
ecru_が庭に出て上を見ると――

バルコニーの塀に上がってレフトが外の様子を眺めていました。

塀の反対側には、灰色のお尻。

一方 レフトは、下の方を見たり

向こうのほうを見たり、と忙しそうです。

これも セキュリティの一環かな?

さて、もう一方の灰色のお尻のかたも 同じように外のチェック中。

ふたりの位置関係は こんな感じです。
最後に、別の日に撮ったレフトとさくらの動画を。
↓↓
動画を撮り始める前にカリカリを食べていたレフト。
後ろから さくらが来たので、ちょっと警戒したのですが
このふたりの間では、ほとんど諍いが起きません。
要注意なのは、以下のの組み合わせです。








*矢印が向いている方に追い掛ける(ちょっかいを出す)
前回のご紹介から約4か月半のにゃん毛玉の様子です。

新たにルナ毛を追加した 最新版のルナ毛玉と本にゃん。
ということで、早速、成長の様子をお見せします。
(いつもは2回分ですが、今回は3回分並べてみました)
↓↓



床の様子から、段々とカメラを引いて撮ったのが伝わったでしょうか?

7個を並べた長さが78cm位になりました。

比較のため、ecru_の足も入れて撮ってみました。

さくらが座布団の端に寝ていたので・・・

さくらの周りを 7個のにゃん毛玉で囲んでみました。
(左上から…ルナ、さくら、キジ太、マルス、ライト、レフト、センタ)
動画です。
↓↓
まず、自分の(上から2番目の)を嗅いでチェックしてますが
やっぱり、この状況は落ち着かなかったみたい…。^^;