室内で撮ると、キツくなりがちな さくらの顔も、バルコニーで撮ると――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/32/dcad91c78164a5e751c473da5e83c73c.jpg)
ほら、こんなに可愛らしく。( ・´ω`・ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/750e636892721e03fb50f8899ecbdc86.jpg)
今回は、さくらの可愛らしさが際立つ写真を ご紹介♪
バルコニーの手すりの外側で毛づくろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/42/1080691fc7d48fad90cf459475b64299.jpg)
毛づくろいが終了し、外の様子を見ています。
&…床面に下りて
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d1/efbbe53d47e82b8014586baeecfc96c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f4/5289f7885ee046640f6ba41357305a46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/27/d4877ec2727ab6fdb774651711b9a90e.jpg)
転がります。
動画です。
↓↓
うねうねと、よく動く柔軟な身体です。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f9/0e2f7e9bc4db1c012bad0097f5e5ff33.jpg)
転がりまくって休憩~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dd/55ff7ed320e635f44b703ea3d7182e63.jpg)
再び塀に上がって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ef/1a88cb1a7941d61d95d95a0afe67aaf0.jpg)
外の様子をチェックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/71/e157c925e77158c49eaa366c445f6160.jpg)
見つめる横顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/82/38ad56a054ad37c12cc5c071b6084aae.jpg)
今度は、見つめる顔を正面から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/de/920cd7582fdc2af1847511470a0bf082.jpg)
この目線も可愛い。^^
バルコニーにはこの後、他のメンバーもやってきたので
明日の日記はこの続きです。
ブログランキング参加中です。
ecru_が庭に出て上を見ると――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/63/08627d56a62d2b5f715559a7b6a142ef.jpg)
バルコニーの塀に上がってレフトが外の様子を眺めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3c/cdc7df95b89c5b7e1097ef9d52fdb7dd.jpg)
塀の反対側には、灰色のお尻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/74/dbc123cb79b36f0d24b1008b8bdfb357.jpg)
一方 レフトは、下の方を見たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6e/9beab6b028faac6cbdaa3195c14875fd.jpg)
向こうのほうを見たり、と忙しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5c/46865d0ddd3f710d61dea76f761b4e93.jpg)
これも セキュリティの一環かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/92/ddd77de2ef0d81348821ae2f03f0fd62.jpg)
さて、もう一方の灰色のお尻のかたも 同じように外のチェック中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/40/19e837bab12703955a23a4c3a62131b0.jpg)
ふたりの位置関係は こんな感じです。
最後に、別の日に撮ったレフトとさくらの動画を。
↓↓
動画を撮り始める前にカリカリを食べていたレフト。
後ろから さくらが来たので、ちょっと警戒したのですが
このふたりの間では、ほとんど諍いが起きません。
要注意なのは、以下のの組み合わせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/ea6039348bff482a3a2d380b23034cfe.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/60/6dae7f30e7df5fc54d311685dd7182d6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/e711f7d3d136fcdedd82d449ff597beb.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/60/6dae7f30e7df5fc54d311685dd7182d6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/e711f7d3d136fcdedd82d449ff597beb.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/5ff662686cc018211e580d6c6d3bf6b9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/60/6dae7f30e7df5fc54d311685dd7182d6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/5ff662686cc018211e580d6c6d3bf6b9.png)
*矢印が向いている方に追い掛ける(ちょっかいを出す)
前回のご紹介から約4か月半のにゃん毛玉の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/8da4b49a3a1c532d20a5f5e7233e7214.jpg)
新たにルナ毛を追加した 最新版のルナ毛玉と本にゃん。
ということで、早速、成長の様子をお見せします。
(いつもは2回分ですが、今回は3回分並べてみました)
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/c36f87a7277907db26b250fcec8e4133.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/1764aeeea90dc86eb91713fc8cc60214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1e/71fb89f1c48a35a67503a9a606b13e81.jpg)
床の様子から、段々とカメラを引いて撮ったのが伝わったでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/02/1b8604e0e466cf3da1c8068ce1092da9.jpg)
7個を並べた長さが78cm位になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/1a26e6f87209b7074b66f18bb460341a.jpg)
比較のため、ecru_の足も入れて撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b2/bd82a318dad2444db49985bae22c5e92.jpg)
さくらが座布団の端に寝ていたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0e/5110fc0db7a718f5201f4a32db5f1354.jpg)
さくらの周りを 7個のにゃん毛玉で囲んでみました。
(左上から…ルナ、さくら、キジ太、マルス、ライト、レフト、センタ)
動画です。
↓↓
まず、自分の(上から2番目の)を嗅いでチェックしてますが
やっぱり、この状況は落ち着かなかったみたい…。^^;