3/23の日記でルナちゃんが
みかん帽姿を披露してくれましたが
マルス隊長も負けじとチャレンジ!

みかん帽には、ポッチあり(上半分)と

ポッチ無し(下半分)があります。

マルス隊長には どちらが似合ってますか?

ついでに 秘密基地内のさくらさんにも
チャレンジしてもらいました。

中身を食べてから時間が経っているので
だいぶ水分が抜けて皺っぽくなってはいますが
まだまだ 帽子として活躍できそうです。
応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ
みかん帽
2016-03-23 | 日記
夫が「不知火」を買ってきてくれたので
半分に切って食べてから――

その皮をルナちゃんに被ってもらいました。

安定感のある被りっぷりです。

猫は柑橘系の匂いは苦手なはずですが

飼い主の趣味に黙って付き合ってくれる、
オトナな(寛大な)ルナちゃんなのでした。

「デコポン」について…
“流通果実としての「デコポン」は
熊本県果実農業協同組合連合会が所有する登録商標であり
全国の柑橘関係農協県連合会を通じて出荷された不知火のうち
高品質を保つ一定の基準(糖度13度以上、酸度1度以下)を
クリアしたものだけがその名を使用する。”
…とあります。(ウィキペディアより)
つまり・・・
デコポンとシラヌイは同じ品種ですが
デコポンと名乗るためには以下2点を
クリアしていなければなりません。
(1)糖度が高く酸味が少ないこと
(2)全国のJAを通して出荷されていること
柑橘系の果物もたくさんありますが
分類方法を知っていると面白いですね。
応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ