It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

茶トラ班による、夏のイベント開催

2018-08-31 | 日記

一週間前の お昼少し前に――



このような光景が広がっていました。
パッと見は、レフトが部屋のど真ん中で
伸びているだけのように見えますが
この室内に、ライトとレフトも居て…



平成最後の夏の我慢大会が
繰り広げられていました。



こちら、エントリーNo.1のレフト部長。

ただ伸びているだけのように思えますが
直射日光を避けるため窓を閉めてあり
エアコンも無いので、かなり暑いです。



こちら、エントリーNo.2のライト班長。

暑いのに何故、わざわざ
このような場所に入るのか謎です。
(あ、我慢大会でしたね!)



こちら、エントリーNo.3のセンタ課長。

お気に入りの場所とあって
リラックスした表情です。



30分が経過したので見に行くと…




レフト部長の体勢が少し丸くなりました。




ライト班長は完全に お昼寝モード。



センタ課長は頭の位置を変えて
リラックスしています。



大会開始後、間もなく1時間という頃、
ライト班長が動きました!
どうやら給水しているようです。



レフト部長とセンタ課長は変わらず
室内で寝ています。



また、伸びの体勢に戻ったレフト部長。



センタ課長も同じく頭の位置が
最初の向きに戻りました。



ライト班長は給水後、
どうやらBOX入りを諦めたようで
部屋の入り口付近で伸びています。



大会開始から4時間半以上経った頃、
ecru_が再び確認しに行くと
ライト(写真向かって左)とレフトは
完全に部屋から出ていました。



ただひとり、センタだけがこの室内に残り



このような結果となりました。



その後もセンタは室内の同じ場所で寝続け
なぜかBOXにはライトが戻っていました。



ひょっとしたら、自分の負けを
認めたくなかったのかもしれません。笑


この日の我慢大会は夕飯の時間で終了し
夕食を摂りながら、次の大会の開催日を
検討していたようです。
(懲りずに何度も開催しています)

猫は 元々暑い地方の出身なので
暑いのは得意なのかもしれませんが
あまりに無謀な大会は
少し自粛して欲しいものです。(;^ω^A



応援ありがとうございます。(=・ω・=)ノ"


身軽になった?

2018-08-30 | 日記

ちょうど 一週間前の夕方は――



ちょっと神妙な顔のマルス隊長。
というのも…
この少し前に彼の歯が抜けたから。



抜けた歯は これで
おそらく奥歯かと思われます。

「抜けた」と書きましたが
「抜いた」という表現の方が近いかも。
というのも…
口内炎で気になる口元を 例の如く
前足で引っ掻くような仕草をしていたら
ポ―――ンと抜けて、床に落ちました。



これは、マルスの直後の前足。

いつも右の前足(内側のほう)で
口の中をカシカシ引っ掻くような仕草を
するので、引っ掻いた直後は濡れていて




気付いた時は 水を含ませたティッシュで
拭き取ったりしていましたが



それを何度もやるので、元々 白い毛色が
こんな風に茶色く着色していました。



歯が飛んだ(!)直後の隊長です。

歯医者さんで親知らずを抜いたりすると
麻酔やら痛み止めやらが必要になって
何かと不便なのですが(人間の場合)
マルスの場合は自力で抜いた(抜けた)ので
普段と変わらず 出血も無かったようです。

その後、何か不調は起きないか気を付けて
様子をみていましたが、不調どころか…



それまで残しがちだったカリカリを
翌日の朝晩の2回分とも残さず平らげ…
(細長くて黒いのはトッピングの焼海苔)



いつも茶色かったり濡れていた右の前足は
この通り、白手袋に戻りました。
(8/25に撮影→歯が抜けた翌々日の夕方)



実は、以前(数年前)も同じようにして
奥歯らしき歯が抜けた(飛んだ)のですが
その後も前足で口の中を引っ掻く仕草が
続いていたので、時々 口の中に痛み止めを
垂らしたりして対応していました。

今回、2本目の奥歯が抜けた後は
ピタッと その「カシカシ」が収まり
それまで かなり強かった口臭が
あまり気にならなくなりました。
(じゃれて マルスが手を噛んだりすると
その手には強い口臭が付きました)

それに回収した食器を洗う時に
以前は、かなり ぬるぬるした感じでしたが
ぬるつきがかなり少なくなったようです。

一週間後の今でも、「カシカシ」無しで
食欲も 多少ムラがあるものの
以前に比べると全体的に食べる量が増え
イライラしなくなったように思います。

このまま、状態が安定するといいな
と思っているところです。



おまけ。
夫が「お店で見掛けた」と言って
送ってきた画像です。
“マルス ワイン ポーク カレー”
マルスワインを使った黒豚のカレーなら
きっと美味しいはずです。



応援ありがとうございます。(=・ω・=)ノ"


この夏のキジ太

2018-08-29 | キジ太

今年の夏は、朝ご飯に来る率が半分、
後は 夕方に来て 2食分まとめて食べる
というパターンのキジ太氏。

昨年までは年間を通して
たまに遅れて食事に来ることはあっても
朝、ちゃんと訪問することが多かったのに
今夏は、いつもとパターンが違います。



朝から食事に来ないと
セカンドハウスでも見つけたのかな?と
ヤキモキすることもあるのですが



ecru_にだけは甘々な彼の様子を見ると
疑惑も払拭され、安心するのです。←単純



正面から写真を撮ろうとすると
直ぐに近寄ってきてスリスリするので
タイミングを計らないと難しいのです。
(↑これ、自慢ですかね?笑)



夕方、ecru_が庭に水まきしている時は



水が掛からないよう、木の下に避難し
ひと通り終わった頃に出てきたりして
その仕草がまた可愛いのです。(親ばか)

先日は、一度に2つの台風が接近したため
いつも以上に台風情報をチェック。
元々、台風嫌い(苦手)なのもありますが
外に居るキジ太に影響がないか
それが とても気になるからです。

19号も20号も少し風が強く吹いた程度で
何事も無く通り過ぎてホッとしました。



これは昨日の朝のショット。
お決まりの光景で玄関ドアの向こうから
「ご飯ください」アピールの様子です。

動画もあります。
↓↓

これ撮ってないで 早くご飯~!ですよね。


酷暑が続いても 彼の食欲は全く落ちず
頼もしい食べっぷりです。




体型も絶賛維持中!



眩しい方向から撮ったので
塩顔のキジ太ショットになりましたが
これもまた凛々しい、と相変らず
親ばか丸出しのecru_であります。(-ω-ゞ



応援ありがとうございます。(=・ω・=)ノ"


ルナちゃんとベンチ

2018-08-28 | 日記

ルナちゃんの後ろ姿は――



何とも たおやかで女子力が高いのですが



この座っている様子を見て
何か気付かれたこと、ありませんか?



実は、ルナちゃんが座っているベンチが
新しいのに変わったんです。

ベンチをを新しくするに あたっては
ルナちゃんのお気に入りの寛ぎ場所なので
新しいのに替えると座らなくなるのでは?
と、気になったのですが



以前のように、程よい隙間もあるし(笑)
ちゃんと使ってくれたので良かったです。
(まずは人間用としてのベンチですが)



新しいベンチは、前のより横幅が狭く
長さを比べると、2/3ほどで コンパクト。



以前使っていたものは これで
庭のコンクリート部分に置いて
庭を眺めるために、と買ったものですが
そのコンクリート部分に鉢植えを置いたり
その後、キジ太用簡易デッキになったり。

最終的にキジ太邸&デッキが置かれたので
ベンチは室内のみで使用することに。

(以前も日記に書いたかもしれませんが…)この場所には、元々ソファを置いていて
ルナちゃん(や センタ?)から
度々オシッコを掛けられ、防御したものの
結局 2台を廃棄したので
もう 布製や革製のソファは置けない、と
判断し 暫くは何も置いていませんでした。

そこにある日、木製ならOKかも と閃いて
2階から下ろしてきたのが このベンチ。
シッコを掛けられることなく
人間と猫(主にルナちゃん)とで共用。

しかしこのベンチ、
脚部分が ずっしりと重くて移動しにくく
指をぶつけたりすると 痛いのです。
ホームセンターで たまたま見掛けて
これは良さそうだ と、サイズ等も検討し
晴れて先日、導入の運びとなりました。



ルナちゃんが気に入ってくれたのが
特に嬉しかった 親バカな ecru_です。笑



応援ありがとうございます。(=・ω・=)ノ"


臨時基地

2018-08-27 | 日記

台風19号と20号が日本に近付いていた頃、
台風対策として、風で飛ばされそうな
外周りのものを室内に入れたのですがーー



その一角にライトが入り込んでいました。
覗き込んでいるのはレフトです。



翌朝、センタ(写真手前)やレフトが
朝ごはんを食べている頃、



ライトは また昨夜と同じ場所に居て



無の境地?



もう、ゾーンに入ってるみたい。笑



ライトの臨時基地を横から見ると
こんな感じで ちょうど身体が収まるサイズ。

なかなか朝ごはんを食べに来ないので
暫くしてから見に行くと…



寛ぎのポーズに変わってました。



特に前足の収まりがいいみたいで
快適空間として利用中。



2つの台風が通り過ぎた後に
室内に入れていたものを外に戻した故、
ライトのお気に入り基地は無くなりました。

確認に来たものの、基地消失で
撤収するライトの背中には哀愁が漂ってました。



応援ありがとうございます。(=・ω・=)ノ"




朝夕の変化

2018-08-26 | 日記
「暑さ寒さも彼岸まで」
とは よく言ったもので
昼間は まだまだ厳しい暑さですが
お盆を過ぎた頃から、朝夕 涼しくなり
猫たちの寝姿にも変化が現れました。



伸びて寝ていたライトが
彼特有の右前脚だけ出す体勢の香箱に、



レフトは窓際でキッチリ香箱。



マルスはキャットタワー2号のBOXの中で
カッコつけポーズでした。



このBOXの側面には
ちょっとした仕掛け(?)があって



横から見ると
「す」の文字を丸で囲んであり
「す」に丸で「マルス」という訳です。
仕掛けというほどのものではないけれど
この室内は現在 ほとんどマルス専用なので
敢えて書いてみました。(*・・)σ⁻□



応援ありがとうございます。(=・ω・=)ノ"



センタの定位置(朝食後~夕方)

2018-08-25 | 日記

第3の茶トラ班のメンバー、センタは――
(=3番目にecru_家の一員になった茶トラ猫)



暫く「ニャマト号」*の中が定番でしたが
(*=ヤマト運輸のウォークスルー号)
このところのお気に入りの昼寝場所は
横にあるスカイスクレイパーの一番下の
黒い枠の中です。



寝姿(スタイル)は その時々で違っていて



この日は、前後の脚を黒枠に突っ張って



後ろの片方だけチョイ載せ、
という お洒落なスタイルでした。

いろんなバリエーションがあるので
同じ場所で寝ていても楽しいです。



応援ありがとうございます。(=・ω・=)ノ"


レフトの開き

2018-08-24 | 日記
昨日の日記ではライト班長の
寛ぎスタイルをご紹介しましたが
今日は 同じ茶トラ班のレフトの登場です。



お盆過ぎてからは朝晩が少し涼しくなり
あまり見られなくなった
レフトの開き。(盆踊りポーズ)



今年は特に貴重なので
目撃した時、色んな角度から撮りました。



手前から撮ると、手元の様子が よく分かり
なかなか味わい深いです。



更に ローアングル。
右の前脚は完全に浮いてます。



最後に、後ろからも撮ってみました。
「事務所 通してね」って言われそうですが
飼い主の独断と偏見で掲載しました。笑

この貴重な盆踊り(捻り仰向け寝)ポーズ
今年はあと何回見れるのか
気になる(期待している)ecru_です。



応援ありがとうございます。(=・ω・=)ノ"


ライトの寛ぎ方

2018-08-23 | 日記

ライト班長は 床に寝転ぶ時、
壁や柱に寄り添うことが多く――



こんな感じになることもあります。
お腹や背中が何かに触れていると
安心なのかも知れません。



それにしても、しっぽの見事な巻き具合!
しっぽで「し」の文字を書いてるみたい。



そんな甘えん坊のライト班長ですが
少し前に買った猫鍋
たまにですが、使ってくれます。
(他のコは、ほとんどスルーしてるのに)



ヒンヤリした感触がいいのか
はたまた、密着感がいいのかは不明ですが
誰かが使ってくれると嬉しいものです。
ありがとう、ライト班長。
そんなキミが好きさ。(*^ω^*)



応援ありがとうございます。(=・ω・=)ノ"


ルナちゃん、その後

2018-08-22 | 日記

昨日の日記の続きです。
処方してもらった抗生剤(錠剤)は
病院へ行った日の夕方から服用。

小さい錠剤(しかも 1/2錠)ですが
ちゃんと飲ませられるか、ドッキドキ。

というのも…
マルスの時に かなり苦戦したからです。

余談になりますが、マルスの時は――
先ずは固形の状態で(やはり1/2サイズ)
口を開けて奥の方へ投入したにも拘らず
舌で器用に口の外に出し、それを
何度も繰り返すうち、錠剤がボロボロに。

それでは…と、錠剤を細かく砕き
ちゅ~るに混ぜて舐めさせる作戦に出たら
2回目からは拒否られ、これも断念。orz

それでは、初心に帰ろうということで
錠剤の飲ませ方をYouTubeで繰り返し見て
イメージトレーニングをした上で再挑戦。

出来るだけ口の奥に入れ
入ったのを確認したら
間髪入れずスポイトで水を注入。
(これも、何度となく外に出されましたが
錠剤を更に半分にして2回に分けるなどして
悪戦苦闘しつつ、飲ませました)

…という苦しい経験をしているので
今回の服用も不安だったのですが
1回で、あっさり飲み込んでくれました。



その後、オシッコも出てスッキリしたのか
焼海苔をトッピングしたカリカリを
モリモリ食べていました。



最上段の第1ベッドで寛ぐルナちゃん。



…とここまでは良かったのですが



夜中になり、薬が効いてきたのか
(食欲が出るのも抗生剤を飲んだため)



キジ太が獲物を獲って来た時 発するような
強めの鳴き声を連発。



翌朝も、元気はあり
いつものように窓際で寛いでいたのですが
時折 例のドスの利いた鳴き声が。
(特に夜が多いので、ちょっと困る)



食欲は いつもより旺盛で
その点は喜ばしいことだったのですが
今度は別の気になることが。



なかなかウンチが出なくて
お腹のマッサージをしてみました。

それと、冷えも原因かも知れないと思い
最上段のベッドを爪とぎBOXの中に
入れてみました。(ルナちゃんのケージは
エアコンの吹き出し口の すぐ横にあり
夜や昼間の数時間はエアコンを点けたので)

と、幾つか工夫してみたのですが
黒い「お宝」は なかなか現れず
2日後に再び病院へ連れて行きました。

その時、「ワォ~ン、ワォ~ン」という
興奮したような鳴き方をすることを
先生に伝えたところ
抗生剤に少し興奮作用がある、とのこと。
(理由が分かって納得しました)

腸の働きをよくするお薬(錠剤と液体の薬)
を処方してもらい、帰宅。

錠剤は回数をこなすと
スムーズに飲ませられるかと思いきや
1日に2回となると、ルナちゃんが警戒し
おまけに口から出すコツも覚えてしまって
苦戦しつつも、頑張って飲ませました。
(液体の薬はシリンジで注入なので簡単)



その翌々日の朝、
ケージ内のトイレに お宝発見!!
(画像は その後 寛ぐルナちゃんの図です)

便通は現在は2日に1度くらいのペースで
毎日ではないのですが
少し落ち着いてきたようです。

「ワォ~ン」の鳴き声も
抗生剤服用完了と共に無くなりました。

現在も液状の薬は続けていますが
錠剤(朝夕を5日間の服用)が無くなった分
非常に楽になりました。
ルナちゃんの様子も落ち着いているし
ホッとしているところです。

見た目には若々しいとはいえ
ルナちゃんも御年15歳の立派なシニア猫。
いつもと違った様子のときは
素早く対応していきたいと思います。



応援ありがとうございます。(=・ω・=)ノ"