It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

食器棚、ふたたび

2010-09-30 | 動画日記

昨夜、台所あたりでガサゴソ音がしていたので 見てみると…




食器棚の上に誰かが上っていたのでした。
(だいたいの予想は付きましたが^^)




少しだけズームを使ったら、目の上まで見えました。^^




さらにズームで、やっぱりレフトだということを確認♪




気持ちよさそうな表情です。^^




今度は高い場所に上って撮影。( >_[・]) カシャ!
5~10分ほど後だったので、少しだけ体勢が変わったようです。

動画も撮ってみました。
ほとんど動きはないのですが、目の辺りに微かに変化が…。
↓↓





以前、レフトが この場所によく上っていたので
それまで全く放置状態だったこの場所を、
寝場所にも使えるように…とキレイにしました。
冷蔵庫の上といい、食器棚の上といい、
寝場所候補になったおかげでキレイになりました。
(必要に迫られて掃除した、ということですが。)

レフトの こんな可愛い姿を見れたし、
“やっぱり掃除しといてよかった♪”と喜ぶecruでした。


ブログランキングに再登録しました。
よかったら ρ゛(・・*) ぽちっ♪とお願いします。

(1日1ポチ 有効です)




とっておきの隠れ場所

2010-09-29 | 動画日記

ecruがPCをいじっていたら…




誰かがPCの裏に潜り込みました。




潜り込んだのは、色白美人のルナちゃんでした。^^




実は彼女、マルスが追いかけるので ここに逃げ込んだようです。




横から見ると、この通り♪
狭そうな場所だけれど、ルナちゃんが入る分には余裕があります。




うまい具合に 魔の手(?)から逃れたルナちゃんは
しばらくの間、PCの熱で暖をとっていったのでした。

一方、こちらはルナちゃんから逃げられ、手持ち無沙汰なマルス。
しっぽをパタパタ動かして、何やら訴えているようです。(^m^*)
↓↓



ブログランキングに再登録しました。
よかったら ρ゛(・・*) ぽちっ♪とお願いします。

(1日1ポチ 有効です)



毛糸ボール / キジ白くんに接近遭遇

2010-09-28 | のらにゃん&うちにゃん

洗面所の目隠し用布にするため、端切れを探していたら
毛糸が出てきたので、こんなものを作ってみました。




「作った」と言っても、ただ毛糸をボール状に巻いただけですが
こういうのを 確か、ペット用品のお店でも売っていたし、
猫たちが遊ぶかも?と思って、直径3~4㎝大に作ってみました。
(「けもの」に反応しやすい彼らに“ウール100%”は期待高?)




適当に その辺(リビングの床)に転がしておいたところ…
しばらくして見に行くと、こんな風になってました。^^
(この時のモデルはレフトですが、誰が遊んだのかは不明)




転がして遊んでるうちに、解けてしまったようです。
が…ecruにとっては、これが楽しいんです。(*^m^*)
解けた毛糸を巻いて、また その辺に転がします。

転がった毛糸の軌跡が その時々で違うので
それを見るのも楽しかったりするのです♪


さて―――



ところ変わって、コチラは近所のおうちの玄関。
昨日の雨の中、訪問していたのは
茶トラママではなくて キジ白くんでした。




彼のお目当ては、玄関先の「ごはん」だったようですが
残念ながら、お皿は空っぽだったみたい。(´・ω・`)ショボーン

正面からの写真を撮ろうと、ecruが玄関側に回ったら
慌てて撤収してしまったキジ白くんでした。
もしかして、接近戦は苦手? ^^;


ブログランキングに再登録しました。
よかったら ρ゛(・・*) ぽちっ♪とお願いします。

(1日1ポチ 有効です)



大人げない…

2010-09-27 | 動画日記

前日の雨で、昼間でも過ごしやすくなった日のこと――




レフトが壁にスリスリ、甘えモード。(*^m^*)

レフト特有の甲高い鳴き声で ecruにアピールします♥
↓↓





とりあえず爪とぎ。和室の爪とぎでバリバリやっていたのに…




( ‥) ン? すぐに撤収。




原因は、この お方。




マルスが横入りして、レフトの爪とぎ場所を奪ってしまったのですㆀ




ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
マルスったら、ちょっと大人げないんじゃない?

センタにも ちょっかいを出すマルスですが、センタには どうも力負けするみたいで。
その代わりに、おっとりしたレフトが ターゲットになることがあるようです。(汗)

マルス・8歳とレフト・2歳との間に、先輩が後輩を思いやる…というのは成立しない?
兄弟たちと1か月ちょっとで離れた長男猫・マルスは“オレが1番♪”の甘えん坊大将。
マルスが可愛すぎて甘やかした保護者(=ecru)にも責任アリ、ですけどね。 (6 ̄  ̄)ポリポリ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一昨日の夜、私がTVを見ていたら―――
玄関あたりで ルナちゃんとセンタが黒い紐のようなものに向かって
チョイチョイしようとしていました。何だろう?と思ってよく見ると
なんと!!黒くて10㎝以上もありそうなムカデが居たのです。

猫たちが刺されたら大変なので、先ずはムカデの居る場所から離れさせ、
急いで殺虫剤を持ってきて、ムカデに “これでもかっ!”ってくらい噴射。
だんだん動きが鈍くなって丸まってきたので、数枚重ねたティシュで掴み、
ビニール袋に入れて、どうにか その場の収拾がつきました。 (・・A;)

今まで、2~3cmぐらいの小さなムカデに遭遇したことはあったのですが
家の中に こんなにBigサイズのムカデが出没したのは始めてでした。
なにはともあれ…被害者が無くて よかったです。 (〃´o`)=3 フゥ


ブログランキングに再登録しました。
よろしければ ρ゛(・・ ) ポチ、お願いします。

(1日1ポチ 有効です)




ハンモック利用状況

2010-09-26 | 動画日記

9月の半ばごろ、ecru家に やってきた「ダブルハンモック」。
今日は、その利用状況を報告したいと思います。 d(・∀-)




最初にハンモックに馴染んだと思われるマルスは
上段が お気に入りのようで、こんな風に…
前脚をちょい出しして寛ぐ方法を編み出したモヨウ♪




ハンモックの木の部分に隠れて見えないけれど
カッコよく 前脚をクロスさせてます。(^m^*)

更に こんなことも…。
↓↓


毛づくろい時の「脚置き」としても利用できるみたい。(*´艸`)




一方 ライトは、上段も このように…




なんとか(?)乗っかって寛げるし、




下段も利用できてます♪




余裕の「カッコつけポーズ」もキマってるでしょ?^^




さて、ルナちゃんは というと
こんな風に ちんまり収まったり…




こんな アレンジ寝姿も披露してくれました♪




「前脚横伸ばし」は、今のところ
ルナちゃんだけの寝姿のようです。^^

寝姿が登場しなかったレフトとセンタは
まだ、ハンモックの利用が無いようで、
3にゃんのみの利用に留まっています。

以上、「ダブルハンモック」の利用状況をお知らせしました。<(_ _)>


ブログランキングに再登録しました。
よかったら、ρ゛(・・*) ぽちっ♪とお願いします。

(1日1ポチ 有効です)





マンションベッドの交換

2010-09-25 | 日記

マルス、ルナちゃん、ライトの3にゃんが
マンション(ケージ)の上に集まっています。




この三者が なぜ、ここに居るのかというと…
一昨日あたりから朝晩 冷えるようになったので




ルナ マンション(左側のケージ)と、センタ マンションの
ベッドの交換をしたところ、野次猫が寄って来たというわけです。
夏場に使っていたのは、ライト(右端)が入っているコーンの籠でした。




ベッドが設置されてから暫くして、センタは自分からマンションに入り
寛いでいたのですが、思わぬ邪魔が入りましたㆀ(マルスが上から攻撃)




マルスが立ち去って、やっと落ち着いたセンタ。
┐(´д`)┌やれやれ…といった表情です。




柔らかくて暖かいベッドは、居心地が いいみたい♪




その後、ルナちゃんもマンションに入室。
すぐにベッドに入り込み、寛いでます。^^




先にベッドに入っていたセンタは、もう 睡魔が襲ってきたかも?^^




目が とろん、です。(^m^*)




マンション持ちの ルナちゃん&センタは、
いつもより早く、お休みの体勢に入ったのでした。


ところで…



段ボールマンションの屋上にも 熟睡状態の方が約1名。




顔が殆ど見えないので、しっぽの色で「ライト」だと確認。
気温の急激な変化で 猫たちの寝姿も劇的に変わったようです。


ブログランキングに再登録しました。
よかったら、ρ゛(・ω・´)ポチ ッと お願いします。

(1日1ポチ 有効です)



ルナ嬢、撮影会

2010-09-24 | 日記

ある日の朝、ルナちゃんがキャットタワーの上で寛いでいました。



後ろ向きなので、顔が見えません。ヾ(・・ )ネエネエ




ecruが呼ぶと、振り向いたルナちゃん。
一瞬だけ 不機嫌そうな顔でしたが…




あっという間に カメラ目線。゜+.(=・ω・=).+゜




(*¨)ん? 横のほうに何か居た?




更に首を傾げて目で追っているようですが…




ターゲット(?)は去ったかな?




せっかくだから…と、ここでも下アングルを狙うecru。(つ∀`*)
白くて可愛い前脚と ピンクの肉球が撮れました♪




正面のショットは“これぞ にゃんドル!”って感じでしょ?
(相変わらず 親ばか…)




おまけの1枚。
体勢を少し立て直したルナちゃんを、ま後ろから撮ってみました。
何か、別の生き物に見えなくもない? (*´艸`)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日、ブログランキングに再登録しました。
よかったら、下のバナーを(*_ _)σ ぽちっと お願いします。
(1日1ポチ有効です)





掃除機なんか気にしない?

2010-09-23 | 日記

ecruが 和室に掃除機を掛け始めました。




その時 和室の窓際に居たのはセンタ。




掃除機が近づいてきて、少し警戒するものの
その場で様子をじっと見るセンタ。

全く逃げないというわけではないのですが
センタは他の猫に比べると根性あるかも?
↓↓


もしかして、よっぽど この窓際が好き?^^




騒がしい掃除機も去り、静寂を取り戻した窓際。
草を愛でているのか、生き物を観察しているのか、
それとも、風を感じながら己の将来を考えているのか…。




こちらは、先ほどの掃除機。
ゴミが少ないと省エネ運転し、
ゴミがたくさんある場所では
フルパワーで吸い込む、という賢い家電。

溜まったゴミは…やはり猫の毛が断トツ多いです。




さて、センタはというと…
風流を極めたのか、何やら思慮深そうな表情に。
さすが、絵になるなぁ…。(親ばか)


風流と言えば…昨夜は中秋の名月でした。



午後に雨が降ったり止んだり、おまけに雷まで鳴ったので
諦めていたのですが、夜にはしばらく雨が止んでくれました。
ecru家上空では、こんな月が見えてましたょ。^^
左下に小さく見える星(金星かなぁ?)とのコラボでした♪

寝場所に変化が

2010-09-22 | 日記

ここ数日、また暑さが戻ってきたようですが、
湿度が低いためか、以前ほど不快ではなくなったような…。




少し前までは、床の上で伸びていることが多かったecru家の5にゃん。
最近は、ベッドの上での昼寝 が復活したようです。^^
…ぁ~、もっと きちんとタオルケット畳んどけばよかった。 (ノ∀`)




ライトは、前脚伸ばして リラックス体勢。




マルスは、畳んだタオルケットの上で セルフ前脚枕。



寝室で ライトとマルスが寝ている頃、
センタは お気に入りの かごの中。




でも、夕方になると バルコニーに出て
こんな風にゴロンと寝転んでいたのでした。
真夏は 下が焼け、暑過ぎて出られなかったバルコニーも
猫たちにとって居心地のいい場所に戻りつつあるようです。

まだまだ暑さは残っていますが、少しずつ秋に向かってるんですね。^^



センタの お夜食待ち

2010-09-21 | 日記

時刻は午後8時半少し前。台所そばに センタが座っています。




時間的に、目的は分かってます。(*´艸`)




待っていても、なかなか お夜食が出てこないので
毛づくろいして待ちます。時間の有効利用です♪




上のほうが済んだので、下のほうもキレイに…。




一通り済んだので、空気を読んでみます。
(貰えそうか どうか…)




ちょっと可愛いポーズをして、アピール。




カリカリのある台所のほうを見て アピールする方法も効果的?




いよいよガマンの限界のようです。




最後に、もうひと押し!!


この後、めでたくお夜食に ありついたセンタ。
もちろん、食器にカリカリが入る音を聞きつけて集まってきた
他の男子3にゃんも、揃って お夜食の時間となりました。^^