It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

センタとルナちゃん

2014-09-20 | 日記

スカイスクレイパーの2段目で――




気持ち良さそうに寝ているセンタ。




その手前の椅子の上にはルナちゃん。




ふたりの位置関係は こんな感じ。
背後にあるのは、猫たちが好きなので捨てられない段ボール箱。
ソフトフォーカスを使ってみたけれど、隠し切れてませんね。^^;




せっかくなので、センタの寝姿にもソフトフォーカス掛けて




ルナちゃんにも。
少しでも まったり感が演出できたかな?^^




ふたりが まったりしている頃・・・
レフトは、珍しく空いていた窓辺の箱ベッドで




同じく まったりと過ごしていたのでした。

≪余  談≫
基本 おとなしいルナちゃんですが、センタには姉御風を吹かせているようで
夕方~夜にかけて、“センタ行くわよ!”と ばかりに追いかけっこが始まります。
センタにしてみれば、いきなり後ろから追いかけられて反射的に逃げ回る形なのですが
ルナちゃんは それが楽しいらしく、部屋の中をグルグル走り回って遊んでいます。
あ、たまにレフトも巻き添えを食らっているようです。(笑)



ブログランキング参加中です。



じゃらし

2014-09-19 | 動画日記

猫たちに人気の玩具は色々あるけれど
やっぱり、一番食い付きのいいのは「猫じゃらし」。




マルスの目がキラキラしているのは




この少し前に、たくさん じゃらしで遊んだから。




で・・・遊び疲れたのか、ゴロン。




目がトロ~ンとなってきました。




さぁ、このまま寝ちゃうかな?と思っていたら




ムクッと起きあがって…

第2ラウンド開始。
↓↓


さっきは、グルグル回りを9回も やってのけたのに
さすがに疲れたのか、今度は まったりした遊び方でした。




マルスのじゃらし遊びを プリンターの上から見ていたライトです。



ブログランキング参加中です。



テクテク

2014-09-18 | キジ太

何やら――




いそいそ…という感じのキジ太氏ですが
この前には、こんなことをやってました。

動画です。
↓↓


すっかり「爪とぎ用」として定着しました。d(・∀-)




向こう側に居るキジ太を撮ろうとしたら




テクテク歩いて




あっという間に 目的地到着。




これは、朝のキジ太氏。




毛づくろいが済んだら




スタッと立って、ササッと移動。
歩いているところを写真に撮るのは なかなか難しいです。^^;



ブログランキング参加中です。



さくらとエリザベスカラー・その9

2014-09-17 | 動画日記

さくらのエリカラ・シリーズも9回目になり、10回目には
「外れました!」の報告ができるといいな、と思っているところです。




すっかり お気に入りの場所になった、窓際のラックにて。




この場所には、下にも箱ベッドが常設されていて




上の段が暑くなってきたら、ここに引っ越します。

動画です。
↓↓


何かの夢を見ているのかなぁ?^^




5日ほど前に撮った傷痕。
もう少し周りの毛が伸びて傷痕が隠れてしまったら
今度こそ、エリカラを外せそうです。




最後の1枚は、電子レンジの上で
カリカリのお代わりを待っているさくらです。



ブログランキング参加中です。



レフトとセンタ

2014-09-16 | 日記

生まれた時から(おそらく6年間)ず~っと一緒のレフト&センタ兄弟。




仲良く並んで 窓の外を視察中。




最近は、レフトのほうが貫禄ついてきたけれど(体重が やや重い)
夕方~夜のレスリングごっこ や 追いかけっこは 相変わらず継続中。
ドタバタ暴れて発散する姿も、なかなか微笑ましいものです。



ブログランキング参加中です。

量りましょう♪

2014-09-15 | 動画日記

10日は、月に一度の体重チェックの日ということで
今月も 7にゃん みんなの体重を量りました。




ecru_家で いつも使っているのは、この ヒト用体重計。
(特別出演:ライト班長)
床に置いた時の段差が少なく表面がフラットで
比較的広いため、量りやすいんです。




トップバッターはマルス隊長。
彼は、上手に単独で載って量ることができます。




表示が0.1kg単位なので、10g単位で量れるペット用のを
買おうかと思ったこともありましたが
これくらいアバウトのほうが増減に神経質にならずに済むだろうし
人が抱えてしか量れないコの場合は、計測不能になるので(重量オーバー?)
ウチの場合は、この体重計で合っていると思います。




――隊長、もう降りていいですよ~!




ecru_家 最軽量のルナちゃんだと、楽々載れます。




――ハイっ、今月もいい感じですよ~♪

ルナちゃんの体重を量る様子です。
↓↓


「載る」とは言っても、自主的に載ることは出来ないので
抱えて体重計の上に着地してもらいます。^^
測定値が確定するまで、数秒かかるのですが
ルナちゃんの場合は、じっとしていてくれるので楽々クリアです♪


ライトも量り終えて、ふたりで歓談中?
↓↓




最後に、7にゃんの今月の体重を。

マルス…4.3kg(-0.1)
ル ナ…3.0kg( ±0 )  
ライト…5.6kg( ±0 )
レフト…5.1kg( ±0 )
センタ…4.9kg( ±0 )
さくら…4.2kg(+0.2)
キジ太…5.4kg( ±0 )
*( )内は、前月との比較です。
* レフトとセンタは、ecru_が抱えて量った結果です。

ライトとキジ太の体重がちょっと気になるところですが
カリカリの少し量を減らしただけでは難しいようなので
以前食べていたロイヤルカナンの「ライト」に変更を検討中。



ブログランキング参加中です。



お尻

2014-09-14 | 日記

キャットタワーの最上段に――




ルナ嬢が鎮座。




彼女がキャットタワーに居る時は、この向きが多いようです。




それにしても、このお尻。( ・´ω`・ )ポ




ecru_が お尻のセクシーさに見とれていたら、ルナ嬢 大あくび。




ちょっと間を置いてから




モデル顔に戻りました。




で、これって・・・
(゜ー゜)ニヤリ顔に見えますが。越後屋も真っ青?!



ブログランキング参加中です。



のびーん

2014-09-13 | 日記

昨日の日記にも書きましたが、今年の夏は暑くて堪らない!という日が殆ど無く
猫たちの伸び切った寝姿が あまり見られませんでした。




床に伸びる、と言っても この程度が多かったようです。
(モデルにゃん=ライト)




横から見ても、伸び切った感がありません。




ちょっと接近。( ̄- ̄*)))))サササササッ




もっと寄ると、チャックが見えそうで見えない感じ(?)。




ecru_が写真を撮っている間、
体勢を保っていてくれたライトに(^人^)感謝♪



ブログランキング参加中です。



まだまだ避暑地

2014-09-12 | キジ太

8月は雨が多く、このまま夏が終わってしまうのか?と思っていたのですが
9月に入ってから晴れの日が続き、日中は気温がグングン上がります。




外暮らしの この方も…




専用避暑地を絶賛利用中。




心地良さげな寝顔と、クニッと曲がった前足に (つω`*)ポッ




スースー…という寝息が聞こえてきそうです。




せっかくのお昼寝タイムを邪魔しないよう、これで退散。ε≡ε≡ε≡ササッ




文具コーナーをブラブラ見て回っていたら、可愛いハンコを見つけました。
猫のほかに、パンダ、鳥、うさぎ、リス、ペンギンのセットがあります。
気になった方は、はコチラでチェック!

パル スタンプ



ブログランキング参加中です。



追い出されたセンタ

2014-09-11 | 日記

最近のルナちゃんお気に入りの場所に――




先客あり。
センタをじっと見るルナ嬢。
(例によって、激しくモザイク掛けてます^^;)




見つめ合うふたり…




一瞬の後、ルナ嬢から猫パンチを受け、センタ敢えなく退散。
(写真は、下のほうが前足で 箱から飛び降りた直後の様子です)




空いた箱の中に入って寛ぐルナ嬢。




“あ~、やっと空いたわ”┐(* ̄ー ̄*)┌
寛いで あくびが出たようです。




一方、追いだされたセンタは?というと…
ベンチの上の「ねころん」ベッドに入って、しっかり寛いでいましたとさ。


ブログランキング参加中です。