It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

バルコニーのさくら

2016-01-11 | 動画日記

天気が良くて、布団干し放題のバルコニーに――




さくらさん、参上~♪




室外機の奥が気になるようですが、この後は…

動画です。
↓↓


生活感 出放題のバルコニーで失礼しました~。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ

誰かな?

2016-01-10 | 日記

キャットタワー2号のBOX部分に――




茶色い縞縞アリ。




誰かなぁ?って覗いてみたら




利用者はレフトでした。

この中に敷いているふかふかのマットは
人気みたいで、利用率が高いです。
私が猫サイズだったら、
この中に入って寝ちゃうのになぁ。
(=-ω-=)。oO(  )



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ

網戸もいいけど

2016-01-09 | うちにゃん&キジ太

今日の日記は正月2日のお話です。




窓を開けて網戸にしていたら
キジ太が窓際から こんにちは♪

動画です。
(可愛い鳴き声も聞けます)
↓↓


キジ太の鳴き声に反応して誰か やって来ました。




網戸越しに鼻チューするキジ太とレフト。




新年のご挨拶も終わり…




それぞれのポジション。




数分後――
入れ替わりに さくらが窓際へ。

動画です。
↓↓


スンスンさくらと マイペースキジ太。




さくらが移動したので、今度は ecru_ が窓際に。
網戸越しのキジ太も可愛いけれど・・・




やっぱり、直に見る方が可愛さ 2倍増し♪
(周りに誰も居ないか確認してから 網戸解放)




キリッとポーズがカッコよかったので、これと




こっちと似た写真だけど、1つに絞れなくて
2つとも載せちゃいました。 (ノ∀`)

この後、またたび粉を貰って
ゴキゲンのキジ太氏でした。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



ぬりぬり

2016-01-08 | 動画日記

年末に息子が帰ってきた時のこと――




玄関に脱いだ彼の靴を愛でるものあり。




何がいいんだか、熱心に頭を擦り付けてました。

動画です。
↓↓


画面左上の白いのはオシッコ除け(受け)
のために貼っているペットシーツです。


もひとつ動画。
(こちらはデジカメで撮影)
↓↓


それはそれは熱心に やってました。
そのままにしておくと危険な気がしたので
所定の位置に移動させました。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



2016年オリジニャルカレンダー

2016-01-07 | 日記

毎年恒例となっている
「オリジニャルカレンダー」、今年も作りました。




表紙はコチラ。




1月は 鉄板のツーショット、
こたつ1号の上のマルスとライトです。




2月は センタのシングルショット。
(こたつ2号の上で寝てるトコです)




3月は ルナ嬢。
キャットタワー1号のBOXでのひとコマ。




4月は さくら嬢。
窓際でピアニストみたいなポーズ♪




5月は 窓際に集う茶トラ班。
縁台の上…左側がセンタ、右側がレフト、
そして下がライトです。




6月は 網戸越しのキジ太。
アップで迫ります♪




7月は レフトとライトのツーショット。
バルコニーの日影がちょうどいい感じ。




8月は ルナ嬢。
塀部分と手すりの間に挟まって無の境地?!




9月は さくらのセクシー(?)ショット。
お気に入りの洗面所ラック上です。




10月は 窓際にマルスとライトのツーショット。
外側から撮ってます。




11月は なかよし茶トラ兄弟のツーショット。
こたつ2号も大盛況です。




12月は クリスマス仕様のマルスとライト。
赤ニンジャではなくて、サンタ服ですよ~。




おしまいは裏表紙。
マルスとヤマト号。


毎年、息子のために作って
戻る時に持たせているものです。
前年に撮った分から選ぶので
どれにしようかと選定に悩むのですが
なんとか13枚に絞ることが出来ました。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



ルナ VS サル

2016-01-06 | 日記

家族が揃ったので――




いよいよ私の出番♪と ルナちゃん…




ではなくて、今年の干支の猿かまぼこ。




どっちが可愛いか、比べっこ。




お雑煮にも入れてみましたよ。
お猿さん、いい湯だな~♪ってか?



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ

伸びのポーズ

2016-01-05 | 日記

ちょっと前(昨年の12月中旬)に撮った写真です。
両方のスタイルを撮れたのでお披露目。




TVの前に暫く座っていたルナ嬢。
その姿を写真に収めようと思ったら
徐に立ち上がり、このボース。




前脚の後は、後ろ脚も…ってことで
奇跡的にセットで撮れた伸びのポーズです。

背景がちょっとアレですが
このポーズ、突発的で
しかもすぐに終わってしまう、
狙っていても なかなか撮れないので
撮れた時はヾ(≧∇≦*)/ やったー!でした。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ

キジ太と さくら

2016-01-04 | うちにゃん&キジ太

2015年も あとわずかとなった昨年の年末――




こんなツーショットが見られました。




窓を挟んで・・・
外側(室外収納庫の上)にキジ太、
そして室内のラック上に さくら。




室外収納庫の天板は金属製なので
日が当たると、程よく温まって気持ちいいのです。

動画です。
↓↓


網戸の破れは見なかったことに…。(*・ノェ・)コッソリ




天板の上でリラックスするキジ太とは対照的に
クールなポーズで日向ぼっこ中のさくら。




でも、やっぱり窓の向こうのキジ太が
気になるようで・・・


動画です。
↓↓


さくらは ちょっと緊張気味、
キジ太は いつものようにリラックス。




こんなふたりの様子を、
ニヤニヤしながら眺める 幸せ者のecru_でした。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ