It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

ニアミス

2020-05-21 | 日記
ある日の朝、さくらが珍しく――



段ボールマンションのみかん箱に居ました。



米袋トンネルの上にはセンタが居て



そのふたりの間をライトが通過するという
3者(猫)が かなり近い位置関係に。

センタとライトは さくらの天敵なので
ドキドキしながら見守っていたら
ふたりは、さくらに気付かなかったようで
何事も無く平和な時が流れました。C=(^◇^ ホッ!



同じ日の朝、マルス隊長は 絶賛お仕事中。
(「かわいい」という、お仕事)



ルナちゃんは、手洗器から
“見て見て~!”
と ecru_にラブコール送信中。

平和な朝のひとコマでした。





自給自足

2020-05-20 | 日記
毎朝、マルス隊長とのスキンシップを兼ねて
軽くブラッシングをするのですが
御年17歳の隊長も換毛期になると
いつもより抜け毛が増え――



ヅラを作れる量の毛が採れたりします。



ヅラでイメチェンした後は毛玉にして
ツーショット(毛玉と)撮影しました。






ブラッシングの順番

2020-05-19 | 日記
さて、ブラッシングでもしようか…と
ブラシを取って移動したら――



ライトとセンタが同時に付いて来ました。

「じゃぁ、2人でジャンケンして
勝ったほうから先にするね」
と言ったけど、
グーとパーのうち、ふたともグーで あいこ。

ここは、年功序列でライトからということに。
センタも ちゃんと順番守ってくれました。





昼下がりのキジ太

2020-05-18 | キジ太
GW数日前のお昼過ぎ――



庭の玉砂利の上にキジ太氏。



「まったり」という表現がピッタリ。
…と、ecru_を見て



コチラへ寄ってきてしまいました。
(実はウレシイ♪)
暫くキジ太と庭で過ごしていると、、、



キジ太氏専用爪とぎ(←元は庭木の支柱)を
抱え込むようにして お昼寝スタート。



あまりにも愛らしかったので
アングルを少し変えて もう1枚。
眼福、眼福。(-人-)




しっぽ

2020-05-17 | 日記
白カーテンから――



茶色いシッポが ちょろり。



窓際でバードウォッチングすること暫し。



満足のいくまで眺めたら
スタスタと移動するライト班長でした。





さすがの隊長

2020-05-16 | 日記
膝の上のマルス隊長が可愛かったので――




アップでパチリ。



カメラ目線もパチリ。



ecru_の膝を独占して ご満悦の隊長。



横顔も可愛いのです。←親ばか



左手を伸ばし、オトナの雰囲気を醸し出しつつ



目線を移動させ、更にフォトジェニック。



変顔(ただの大あくび)も披露するなんて
さすが飼い猫の鑑です。= サービス精神旺盛





窓の裏側

2020-05-15 | 日記
水遣りをしようと、庭に出たら――



窓の向こうに寝そべる茶色。



センタが伸びて日光浴中。



肉球も お日様の光でツヤツヤ光ってます。



水遣りを終えて再び見ると
起き上がったセンタが



目を閉じて、瞑想しているかのようでした。






チャンス! / ポスト

2020-05-14 | 日記
こたつ2号の中から――



センタの後ろ脚がニョキっ!



更にアップで撮ろうとしたら
カメラの限界だったらしく、ピンボケ。
…などということをしている場合ではなく
伸びた爪を切る絶好のチャ~ンス!
(前脚の爪は最近 切らせてくれたのですが
後ろ脚の爪は、切り損なって伸びたまま)

→この後、ササッと
こちらの脚(左)の爪4本を切ることに成功♪



その数日後…
今度は右脚が出ているでは あ~りませんか!

是非とも!と意気込んで爪切りに挑んだものの
残念ながら 引っ込められてしまいました。
次回に期待。(深追いはしないことにしてます)



話変わって…
こちら、ecru_家の郵便受け。
先日、横に こんなものを付けてみました。



置き配で お願いすることが増えて
対面することが減ったということもあり
この大変な時期に、いつもと変わらず
新聞や郵便物、荷物を届けて下さる方に
感謝の気持ちを伝えたくて作りました。

不要不急の外出を自粛している身にとっては
とても有難く、心強い存在です。



もう1枚。
お隣さんから頂いた、ノースポールの花苗。
白い花は心が洗われるよう…。
大きく育てたいです。





ルナちゃん17歳、ライト14歳の誕生日

2020-05-13 | 誕生日


今日(5/13)、ルナちゃんとライトは
誕生日を迎えました。



先ずは、先輩のルナちゃんから ご紹介します。



窓際で外を見て



振り返ると、イカ耳に。(何故?)



体重は2.6kgと、相変らずスレンダーです。



お誕生日の記念写真を撮らせてもらいました。



見合い写真風のも撮れましたよ。

ルナちゃん17歳のお誕生日おめでとう!



本日のもうひとりの主役、ライトです。

誕生日記念の写真を撮らせてもらおうと
寝室にお邪魔したところ、お休み中でした。



が、、、そこは飼い猫のサービス精神?!



すっく と起き上がり



ペロ~ン顔を披露してくれました。



お礼に顔周りをナデナデ。



キリッとお顔も見せてくれて
素敵ショットでお祝いを。

ライト14歳のお誕生日おめでとう!


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

猫の年齢を人の年齢に換算すると どれくらいか
調べてみました。
17歳のルナちゃんは人間で言うと 84歳
14歳のライトは 72歳
今年の2/3で9歳になった さくらは 52歳
6/6で12歳になると、センタは 64歳
8/13で18歳になると、マルスは 88歳
12/7で12歳になるとキジ太は104歳
(上の5にゃんは室内飼いの猫の年齢なので
外暮らしのキジ太の場合、この年齢に相当)


こうやって見てみると
ほぼみんな、ecru_より「先輩」ということに。
(・д・)ホォー