と言ったら、高崎線ではこれですよ♪
(常磐線にもありますが)
架線ククリの影がかかってて残念だとか(・∀・)キニシナイ。
1200㌧牽引指定のライナー系列車は熊谷タまでのスジだと
他にも2051レとか3097レとか
或いは2090レがありますが
BT、EH200牽引の『上り』スジですと2090レと2092レ
この2本になります。
特に2092レの場合は機関車次位~7両目に
コキ106、107、そしてコキ200といった
タンクコンテナを多めに搭載する貨車数両が連結されるので
その辺に萌える人には堪らない魅力があります。
やっぱりね、ライナーはカマ次位勝負ですよ。
しかし、JRになって以降
新形式の機関車は何種類か出てきましたが
BT、EH200はまず正面。こっちが本当に素晴らしい。
重ね重ねになりますが、この青の塗り分けが堪らないんですよ。
側面からの撮影も然ることながら
この緩いアウトカーヴでグッと正面見据えた瞬間を撮るのが
この冬の楽しみです。
(常磐線にもありますが)
↓EH200-13牽引(2月5日撮影)
↓EH200-20牽引(2月24日撮影)
架線ククリの影がかかってて残念だとか(・∀・)キニシナイ。
1200㌧牽引指定のライナー系列車は熊谷タまでのスジだと
他にも2051レとか3097レとか
或いは2090レがありますが
BT、EH200牽引の『上り』スジですと2090レと2092レ
この2本になります。
特に2092レの場合は機関車次位~7両目に
コキ106、107、そしてコキ200といった
タンクコンテナを多めに搭載する貨車数両が連結されるので
その辺に萌える人には堪らない魅力があります。
しかし、JRになって以降
新形式の機関車は何種類か出てきましたが
BT、EH200はまず正面。こっちが本当に素晴らしい。
重ね重ねになりますが、この青の塗り分けが堪らないんですよ。
側面からの撮影も然ることながら
この緩いアウトカーヴでグッと正面見据えた瞬間を撮るのが
この冬の楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます