お盆明けのミステリ・チャンネル。
フロスト警部の吹き替え版がでるっぽ。
やだよ、吹き替え版なんて。
あのクイーンズ・イングリッシュがいいんぢゃないか。
字幕でも「㌧デモ翻訳」はあるけど
モノホンの発音、それと気の利いた会話聞きながら
「㌧でも翻訳」との違いを比べるのがいいんですよ。
でも嬉しいやら悲しいやら、
あんまし原文と「㌧デモ翻訳」との違いはないみたい。
寧ろ、フィリップ・マーロウの方が
「㌧デモ翻訳」でワケワカメだったりすんの。
笑えるよ。
あー、ミステリーは
何だかんだ言っても英国産に限るな。
フロスト警部の吹き替え版がでるっぽ。
やだよ、吹き替え版なんて。
あのクイーンズ・イングリッシュがいいんぢゃないか。
字幕でも「㌧デモ翻訳」はあるけど
モノホンの発音、それと気の利いた会話聞きながら
「㌧でも翻訳」との違いを比べるのがいいんですよ。
でも嬉しいやら悲しいやら、
あんまし原文と「㌧デモ翻訳」との違いはないみたい。
寧ろ、フィリップ・マーロウの方が
「㌧デモ翻訳」でワケワカメだったりすんの。
笑えるよ。
あー、ミステリーは
何だかんだ言っても英国産に限るな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます