goo blog サービス終了のお知らせ 

(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

何かムカついたんで

2009年08月02日 | 日々雑感
こういう書き入れ時に
大人数でひとつの窓口に長時間居座って申し込むのって
非常にウザいんですが。


今、1900時を回りました。
おいらのお半鐘(じゃん)になった土日キップの
払い戻しもやっと済んだ今、
まだ貼り付いて成田エクスプレスだのどぉのこおの…

こんな要員少ないトコで延々やるより
東京駅か大宮駅行ってやれよ。
こちとら1825時から延々並んで待ってたんだ。
長蛇の列になってるのは、だいたい誰のせいか
まるで解ってないだろ?(殆ど振り向いてないもんな…)
ったく冗談じゃないよ。

ソレ位の人数で行くんならしっかりした幹事立てて
そいつが代表して一人で申し込みにこいやヽ(`Д´ )ノ
しかも、みどりの窓口じゃなく、びゅうプラザにな。
ったく、何のためのびゅうプラザだよ(´・ω・)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みえい)
2009-08-02 19:26:40
おつかれ^^;
やってるほうは後ろに並んでる人たちのこととかまったく考えないからねー
わざと咳したり踵鳴らしたりして「待ってんだよ!」って気づかせることはよくするw
返信する
Unknown (ぃょう@某家頁管理人)
2009-08-02 19:32:32
> 水纓

でも団塊のババア連中は反撃してくるからなwww

ちなみにこの5人組、オサーンは帽子被ったのが1人で
あとはみなオバハンです。
返信する
Unknown (ぴよ)
2009-08-02 21:02:14
しらないということは恐ろしいだけじゃなく皆に迷惑がかかりますな。窓口にも張り紙しておけばいいのにね。
返信する
Unknown (ぃょう@某家頁管理人)
2009-08-02 21:48:05
> ぴよサン

もとより窓口って所は1対1で応対する場所っていうのが国際的な常識なんですが
それを大人数で圧力かけて自分たちの言い分を通す、その根性が見苦しいといいますか。

なお、この5人が目撃されたのはこれが最後であった・・・

ってならなきゃいいですがねwww

返信する

コメントを投稿